Cell Fluids - Blender 3.6のGeometry Nodes...

Shahzod Boyhonov氏(@specoolar)による、Blender 3.6のGeometry Nodesを活用した2.5D流体シミュレーションアセット『Cell Fluids』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Turbo Tools V4 - 簡単な設定でCyclesレンダリングを高速化す...

3d illusionsによる、レンダリングパイプラインを最適化してCyclesのレンダリング時間を短縮させる事が出来るBlenderアドオンの新バージョン「Turbo Tools V4」がリリース!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Making a Creature in Blender - From Conc...

Fábio Pacheco Paiva氏によるBlenderを活用したCG制作チュートリアル「Making a Creature in Blender - From Concept to Render」がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Wrap Master 1.1 - 包帯やロープ、鎖などを簡単に巻き付けることが...

Piotr Popek氏による、BlenderのGeometry Nodesをロープ、包帯、鎖巻き付けジェネレーター「Wrap Master 1.1」がBlender Marketにて販売されています。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

FREE HD HEAD - 3Dスキャンされたリアルな頭部モデルが3D SCA...

Ten24による3Dスキャンデータ販売サイト「3D SCAN STORE」にてハイディテールな頭部メッシュ「FREE HD HEAD」が無料公開されています。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

ワコム新ラインナップ「Intuos 3D」国内発表!10月14日発売!エントリーモデル「ZBrush Core」をバンドル!

この記事は約3分58秒で読めます

アーティスト御用達のペンタブレット・液晶タブレットでお馴染み、株式会社ワコム は、手ごろな価格で3D モデリングを可能にする「Intuos 3D」を国内でも発表しました!Pixologicの3Dスカルプトソフト「ZBrush」のエントリーモデル「ZBrush Core」を同梱し2016年10月14日発売!
※2016/09/07 – 関連リンクを日本語サイトに修正
※2016/09/07 – 情報追加
※2016/09/08 – 補足情報追加
※2016/09/08 – 一部情報整理
※2016/10/01 – ZBrushCoreの詳細記事リンク追加


プロモーション

Dell Presents おかわり!CGごはん さあ、なにつくる?


Intuos 3D_InUse

これまで2Dソフトのバンドルが主でしたが、3Dソフトバンドルとは・・・新しい時代が来てますね!
国内でも年々ワンフェスは盛り上がり、デジタル原型師も増加傾向にあるとか。

ワコム Intuos 3D

「Intuos 3D」と「ZBrushCore」のプロモーション映像

Intuosとは?Intuos 3D のどの辺が3Dなの?

SNS上で、どこが3D?3Dになってどう変わったのかよく分からないという発言を見つけたのでちょいと補足。

「Intuos」はペンタブレットデバイスです。「Intuos」は最高1024レベルでの筆圧検知が可能です。
※上位シリーズには最高で2048レベルで筆圧検知が可能な「Intuos Pro」、
 「Cintiq Companion」等が存在します。

「Intuos」にはいくつかのパッケージが存在しますが、本体色や本体サイズ(ペン認識領域サイズ)以外に大きな違いはなく、同梱されるソフトウェアに違いがあります。

とりあえずお手頃価格でクリエイティブな事を始めるベーシックモデル「Intuos Draw」にはArtRage Liteをバンドル。コミック・イラスト制作を始める人向け「Intuos Comic」にはCLIP STUDIO PAINT PRO(2年ライセンス)をバンドル。もうひとつイラスト・アート制作向け「Intuos Art」にはCorel Painter Essentialsをバンドル。そして写真加工向け「Intuos Photo」にはCorel PaintShop Pro (MacではMacphun Pro package)をバンドル。
※上記以外にも、割引クーポン内容などに違いがありますが、ここでの説明は割愛させていただきます。

そして今回登場した「Intuos 3D」には初の3Dソフトがバンドルされました。
スカルプト時代を作ったとされるPixologicの3Dスカルプトソフト「Zbrush」(8~9万円くらいのソフト)の、
“簡易版”「ZBrush Core」使用権がタダで付いてくるわけです。

「Intuos 3D」は3Dスカルプト・デジタル造形スタートアップの為のパッケージという位置づけです。
ペンタブレット本体自体はこれまでのIntuosシリーズと同様です。
※もちろんほかの対応ソフトも、「Intuos 3D」のペンタブレットデバイスで問題なく制作を行うことができます。
※「Zbrush Core」の機能がどれほど制限されているかの詳細は9月30日に発表されます。
 ↓ 発表されました。ZBrushCoreの詳細記事

Intuos 3D 発売日・価格・付属品等

  • Intuos 3D
    ペンタブレットサイズ:Medium(色:ブラック)
    型番:CTH-690/K2
    筆圧レベル:最高1024レベル
    ※通常のペンタブレットなので、その他ソフトウェアでも使用できます。
  • 対応OS: Windows® 7/8/8.1/10(最新のSP適用)(64ビット版を含む) , Mac OS X 10.8.5以降
  • 発売日: 2016年10月14日(金) ※ワ コムストアでは 9 月 7 日(水)より予約販売を開始
  • 価格:Intuos 3D 19,800 円(税抜) *価格はワコムストア参考価格 
  • Pixologicのスカルプティングソフトウェアエントリーモデル「ZBrushCore® (64bit)」バンドル
    ダウンロード提供+ サンプルデータ + チュートリアル映像
  • DMM.make 3D PRINT 造形割引クーポンコード付属
     空間費60%OFF(別途材料費、諸経費がかかります。)
    1コードにつき最大3モデルまで(無期限)
    ディスカウント対象素材はアクリル(Ultra Mode)と石膏フルカラー

バンドルソフト Pixologic 『ZBrush Core』

Pixologicから、「ZBrush Core」の詳細に関しては、2016年9月30日に行われる「ZBrush summit」にて発表されるとアナウンスされております。 
Pixologic :: Announcing ZBrushCore

色々な噂が流れてましたが、詳細は「ZBrush summit」を素直に待ちましょうね。→詳細来ました。
ZBrushCore 詳細発表! – デジタル造形特化の低価格版!日本語対応!149.95ドルで10月14日発売!機能比較表あり

ワコムストアに記載されていた情報から引用

ZBrushCoreで作成を行ったカスタマイズアセットはZBrushCore内でのみで開くことができます。
ZBrushではZBrushCoreファイルを開くことはできますが、ZBrushCoreではZBrushファイルを開くことはできません。

ZBCore

これから3Dスカルプトを始めようとしている人、デジタル原型師志望の方、たまたま3D用途でペンタブレットの追加購入を検討していた方(私みたいな人)に最適ではないでしょうか?

お求めはこちらから

ワコム ペンタブレット Intuos 3D ペン&タッチ 3Dモデリング用 Mサイズ ブラック CTH-690/K2

Wacom ペンタブレットオプション ワイヤレスキット ACK-40401

関連リンク


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Photon - 話題のMatterform社製小型卓上3Dスキャナが日本で簡単に購入出来るぞ!今なら特別価格で64,800円(税送料込)!

    2013-10-17

  2. Lys Open Beta - パノラマスフィアやキューブテクスチャからラディアンス・放射照度・鏡面テクスチャをGPUにより高速生成するためソリューション!オープンベータ!

    2014-09-04

  3. SteamVR Device Monitor - VR設置環境の改善支援ツール

    2019-10-15

  4. Effekseer 1.30 - ファイルビューワやFBX読み込み、UE4・Cocos2d-x対応!!オープンソースのビジュアルエフェクト作成ソフト!

    2017-11-01

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社DCG Entertainment 中途採用オンライン説明会&面接会 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

キャラクターライティングとVFX講座

共同募集:株式会社バンダイナムコエンターテインメント × IMAGICA GEEQ | ゲーム業界専門の転職エージェント|イマジカジーク

株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

株式会社デジタル・フロンティア フェイシャルアーティスト リギングアーティスト 大型案件始動により大募集中

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る