Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

RizomUV 2025.0 - UV展開専用ツールの2025年メジャーアップデ...

Rizom-LabはUV展開専用ツールの2025年メジャーアップデート「RizomUV 2025.0」をリリースしました!

続きを読む

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

Fauna Master Pro - 1クリックで150種以上の鳥&昆虫&陸生動...

Lazy3Dによる多彩な生物の群衆シミュレーションをシーンに追加し制御出来るBlenderアドオン「Fauna Master Pro」がリリースされました!

続きを読む

Top 100 3D Vehicle Montage Rampage Rally...

数多くのユニークなチャレンジを開催している事でお馴染みVFXアーティストClinton Jones氏(@_Pwnisher_)による、2025年2回目のコンテスト『Rampage Rally』のトップ100作品モンタージュが公開されました!

続きを読む

【PR】AAA Environment Creation in Unreal E...

環境アーティストのMauriccio氏によるUnreal Engine 5を使用したAAA環境制作解説チュートリアルコース『AAA Environment Creation in Unreal Engine 5』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Krita 4.2 - 無料の2Dお絵描きソフト!HDRディスプレイ対応!対応タブレット増加

この記事は約1分19秒で読めます

Win&Mac&Linuxに対応した無料・オープンソースの2Dお絵かきソフト「Krita」のバージョン4.2がリリースされました。

  • 対応タブレットの更新(WindowsのWintab&Windows Ink、Linux、macOS)
  • HDRサポート
  • ブラシスピード性能の向上
  • 改善されたカラーパレットの改善
  • アニメーションPython API
  • ファイルバックアップオプション
  • 色域マスキング
  • krita.orgの最新情報取得が出来るニュースウィジェット
  • 改良されたアーティスティックカラーセレクタ
  • 移動ツールのUndoが可能に
  • 選択範囲を簡単に移動、回転、変形可能に
  • メモリ使用量の表示を改善
  • オーバービューどっかーの改良
  • レイヤーのサムネイルのサイズを変更可能に
  • マルチブラシの改良(複数の軸を表示するときのプレビュー周り)
  • 塗装マスクの性能向上
  • 不透明を選択するための改善
  • シャープネスの変化
  • 流量/不透明度が他のプログラムのような挙動に
  • クローンブラシ – 原点リセット
  • シンプレックスノイズジェネレータ
  • 新しいブレンドモード
  • その他バグ修正・細かな改善

ちょっと惜しかった所が改善され、一部Photoshopぽくなった印象があります。

Kritaは基本無料で入手できます。
寄付も受け付けているので、Kritaの開発を応援したい方は支援してみてはいかがでしょうか?公式サイトからの寄付の他にWindowsストアやSteamから有料版(寄付版?)を購入する事ができます。

Kritaといえばバージョン4から入った線画の色塗り支援機能「Colorize Mask」をお忘れなく!便利ですよ

リンク

Krita を購入 – Microsoft Store ja-JP


プロモーション


関連記事

  1. Substance Painter 1.0 Teaser - Allegorithmicの次世代テクスチャペイントソフト正式リリースまで24時間を切った!

    2014-10-15

  2. Expresii Lite Preview - 本格デジタル書道!水彩インクシミュレーション搭載ペイントソフト簡易バージョンのプレビュー版が公開!

    2014-09-22

  3. Inkscape 1.0 - 無料&オープンソースのベクター画像編集ソフト!正式版が遂にリリース!Win&Mac&Linux

    2020-05-05

  4. AnimeEffects 1.3 - このクオリティでフリー!ポリゴンベースの2Dキーフレームアニメーションソフトが話題!Win&Mac&Linux

    2017-04-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る