AbraTools Beta - アニメーターによるアニメーターの為のツールセッ...

アニメーターによるアニメーターの為のツールセットBlenderアドオン『AbraTools』のベータ版がGithub上で無料公開されています!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

GeoGen Alpha - EmberGenなどでお馴染みJangaFXが直感...

「EmberGen」などを手掛けるJanga FXから地形&惑星生成ソフト『GeoGen』アルファ版がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

LightIt Beta - Maya&Arnoldでのライティングワークフロー...

数多くのMayaツールを公開しているWizixから、ライティングワークフローを支援してくれるツールスクリプト『LightIt』のベータ版がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

三次元無双 静止画部門&動画部門 結果発表!業界3年目までの若手アーティスト向け...

CGモデラー&YouTuberの前東 勇次(Yuji Maehigashi)氏と、海外で活躍するCGアーティストらによるCGコンテスト「三次元無双」の結果発表動画が公開されました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Settings Manager - 環境設定やアドオン有効状態などをプロファイ...

Pawel Wilczewski氏による、Blenderの環境設定やアドオンの有効状況などをプロファイル保存して管理できるアドオン『Setting Manager』が登場しました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

ShaderGlass v0.5 - レトロ表現GPUシェーダーをウインドウ上にリアルタイムオーバーレイ出来るツール!オープンソース&無料!Win

この記事は約59秒で読めます

Piotr Kowalski氏によるレトロ表現GPUシェーダーをウインドウ上にリアルタイムオーバーレイ出来るツール「ShaderGlass v0.5」が公開されています。オープンソースで無料ダウンロード可能です。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


ShaderGlass

特徴

  • デスクトップ上の任意のウィンドウの上にシェーダー効果を適用します
  • 画面キャプチャとシェーダーの計算はすべてGPUで実行されます
  • RetroArchシェーダーライブラリが含まれています:
    • CRTモニターシミュレーション
    • 画像のアップスケーリング
    • TV / VHSシミュレーション
    • 柔らかくし、ノイズを除去し、ぼかし、シャープにします
  • 以下を含むほとんどのエミュレーターおよびレトロプラットフォーム(ウィンドウ/ボーダーレスモード)で動作します。
  • ビデオのスケーリングをクリーンアップするために必要なオプションの調整はありますが、YouTubeやTwitchの上で使用することもできます
  • プロファイルを保存およびロードできます
  • ボーダレスフルスクリーンモード

リアルタイムに軽量動作します。どちらかというとライブ配信時のちょっとした味付けとして使用するのが良さそうですね。是非チェックしてみてください。

リンク

GitHub – rohatsu/ShaderGlass: Overlay for running GPU shaders on top of Windows desktop

Screenshot of github.com

mausimusによるShaderGlass

Screenshot of mausimus.itch.io

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. InvokeAI 3.2 - 画像のプロンプト(IP-Adapter)にも対応!ローカル環境で扱える多機能で無料&オープンソースのAI画像生成(Stable Diffusion)スタンドアロンソフト!

    2023-10-03

  2. MARI Non-commercial - 大手プロダクションも採用している3Dペイントソフト!非商用無料版がリリース!

    2016-05-11

  3. Pomelo v0.0.9 - 手軽に3Dテキストメッシュを生成してSTLやGLTFで出力出来る無料&オープンソースのプログラム!

    2023-05-12

  4. Boundary First Flattening - 新機軸のUV展開ソリューションが公開!オープンソース&無料

    2018-01-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社クリーク・アンド・リバー社 大阪支社の採用・求人情報-engage

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る