エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Dipal D1 - アニメキャラとリアルタイムで会話できる日本語対応の3D立体...

日本語にも対応3D立体AIキャラクターポッド「Dipal D1」のKickstarterが始動!そして海外クラウドファンディング商品ネット通販サイト「インディゴーゴージェーピー」でも取り扱いが開始されました。

続きを読む

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Krita 5.0 - オープンソースで無料の2Dお絵描きソフト!新バージョンがリリース!Win&Mac&Linux&Android

この記事は約1分36秒で読めます

2021年12月23日、無料&オープンソースの2Dペイントソフトウェアの最新アップデート版「Krita 5.0」がリリースされました。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Krita 5.0

Krita 5.0は多くの新機能と多くの改善・改良を含むメジャーリリースです。主に次のような新機能があります。

  • ブラシ、グラデーション、パレット、タグ付けなどを処理する方法が完全に刷新されました。新しいシステムは、より速く、より少ないメモリで、より信頼性の高いものとなっています。
  • Kritaがブラシ、グラデーション、パレット、タグ付けなどを処理する方法が完全に刷新されました。新しいシステムははるかに高速で、使用するメモリがはるかに少なく、信頼性がはるかに高くなっています。
  • グラデーションが改善されました。グラデーションがはるかに滑らかになり、より広い色域を処理できるようになりました。
  • スマッジブラシエンジンが完全に書き直され、MyPaintをベースにした新しいブラシエンジンが追加されました。
  • アニメーションシステムが見直され、ユーザーインターフェースが改善され、クローンフレームやアニメーション化された変換マスクなどの新機能が追加されました。
  • ストーリーボードエディタを搭載
  • ペイントセッションからビデオを作成するためのレコーダー
    完全な概要については、リリースノートをご確認ください

KritaをWindowsストア、Epicストア、Steam、またはGoogle Playストアで購入した場合は、ストアがアプリケーションの送信を処理したときに更新を受け取ります。Krita 5は1月10日頃まで旧基本価格で提供されますので、ぜひお試しください!
Krita 5.0以降、KritaはMac AppleStoreにも送信されます。

とりあえずペイントソフトが欲しいけどお金はかけたくない…というひとにはとりあえずKritaを勧めてます。
KritaはWindows、Linux、MacOS、Android(β版)で利用可能です。
また、Kritaは無料でも使えますが、各種Appストアでの購入、開発基金への参加や、寄付、ツールの購入などで開発を応援する事が出来ます。是非チェックしてみてください。

リンク

アップデート内容詳細と最新版ダウンロードのリンク先
Krita 5.0 released! | Krita

公式サイト
Krita | デジタルでのお絵描きと創造の自由を

Screenshot of krita.org

プロモーション


関連記事

  1. AutoRemesher 1.0.0-alpha - 超高速で高品質のクワッドポリゴン生成!Dust3D開発者によるオープンソースの自動リメッシュツール!

    2020-08-20

  2. Metasequoia 4 Ver4.9.0 - 定番3Dモデリングソフト「メタセコイア」の最新アップデート!Standard版無償化!EX版は価格改定でお求めやすく! #Metasequoia

    2024-09-05

  3. GTV(Game Texture Viewer) - JangaFXが買収したゲーム用テクスチャ&スプライトシートデータ閲覧ツール!製品版の無期限アクティベーションコードを無料配布中!

    2022-05-12

  4. Mitsuba 0.4.5 リリース! - !論文解説映像でも使用されるオープンソースの物理ベースレンダラー最新版!

    2013-11-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る