エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Master Rigging: APEX in Houdini - ILMのジェ...

ILMのジェネラリスト山田 瑞来(Mizuki Yamada)氏がHoudiniのAPEXを活用したトランスフォームアニメーションについて解説するマスタークラス「Master Rigging: APEX in Houdini」の情報を公開しました!DOUBLEJUMP ACADEMYにて取り扱いされています。

続きを読む

Outrun - CGI Car Animation - José León M...

CGアーティストのJosé León Molfino氏が合間の時間を使って作った自動車アニメーション「Outrun」を公開しました!

続きを読む

Camera Tracker v1.2 - ズームや長尺映像にも対応した高精度な...

CGMatterからBlender向けのカメラトラッキングアドオン「Camera Tracker v1.2」がリリースされました!

続きを読む

normalMagic v0.1 Early Access - Blender ...

SpaghetMeNotによる新たなBlender向け法線制御Geometry Nodesモディファイア「normalMagic for Blender」の早期アクセス版がリリースされました!

続きを読む

Blender 4.5 LTS - Vulkan完全対応で高速化!コンポジターノ...

2025年7月15日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの長期サポートアップデート「Blender 4.5 LTS」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ(光と空気、印象を1時間でとらえる方法) - 『How to Paint Landscapes Quickly and Beautifully in Watercolor and Gouache』の日本語版!2021年1月発売!

この記事は約2分34秒で読めます

『How to Paint Landscapes Quickly and Beautifully in Watercolor and Gouache』の日本語版『ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ』が2021年1月下旬にボーンデジタルから販売されます。


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ(光と空気、印象を1時間でとらえる方法)

  • 書籍名:ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ(光と空気、印象を1時間でとらえる方法)
  • 刊行予定日:2021年1月下旬
  • 著者:ネイサン・フォークス
  • 定価:本体3,200円 + 税
  • ISBN:978-4-86246-495-8
  • サイズ:229 × 267 mm
  • ページ数:184ページ
  • 発行:株式会社ボーンデジタル

光と色をもっとよく知るために!

風景スケッチの秘訣をコンセプトアーティストが教えます。
感動や伝えたいことをシンプルに描きとめれば、極上のスケッチを1時間で描きあげられます!

-なぜそこを選んだのか
-その場所の特徴は何か
これらを掘り下げる、「コンセプト化」がすべてのはじまりです。

描きたいことがはっきりしていれば、いくつかの原則と水彩テクニックで、短時間で魅力的な絵ができあがります。

本書で提案するテクニックはすべて、デジタルでのペイントにも応用がききます。

「光と色の作用を知る」「空間の広がりを画面上に表現する」「場にたたえられた感情をとらえる」ためのトレーニングとして、現場の空気をあびながら行う野外スケッチは、お勧めのトレーニングです。

※本書は、『How to Paint Landscapes Quickly and Beautifully in Watercolor and Gouache』(Design Studio Press刊)の日本語版です。

著者について

ネイサン・フォークス(Nathan Fowkes)は、世界的に知られたエンターテインメント業界のアーティストであり、ファインアーティストです。1999年からは、ドローイング、ペインティング、色彩、デザインの指導を続けています。名門アートセンター・カレッジ・オブ・デザインで伝統的な絵画とエンターテイン メントデザインを学び、優秀な成績で卒業しました。Design Studio Pressから出版した「How to Draw Portraits in Charcoal」(日本語版:ネイサン・フォークスが教えるチャコールで描くポートレート)はベストセラーです。現在は、アニメーション映画のコンセプトアーティストとして、ドリームワークス、ディズニー、ブルースカイ・スタジオ、パラマウント・アニメーションなどの作品に参加しています。

主な参加作品:「プリンス・オブ・エジプト」「きれいな涙 スピリット」「ヒックとドラゴン」「みんなあつまれ!ワンダーパーク」シュレックシリーズの各種プロジェクトなど。

目次
  • はじめに
  • Chapter 1 画材
  • Chapter 2 画材を使う
  • Chapter 3 シンプルステートメント
  • Chapter 4 光と明度
  • Chapter 5 エッジとテクスチャ
  • Chapter 6 色:色数を絞ったパレット
  • Chapter 7 色をデザインする
  • Chapter 8 奥行き
  • Chapter 10 総まとめ
  • Chapter 11 お勧めの練習方法
  • Chapter 12 ギャラリー
  • おわりに
  • 著者について
  • Q&A
  • Special Thanks
内容サンプル

ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ | ボーンデジタル

3DCG作品でもこういう色使いを上手く使っていきたいですねえ。
ツールに囚われないタイプの本なので、良さそうです。

是非チェックしてみてください。

お求めはこちらから

ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ (光と空気、印象を1時間でとらえる方

原本はこちら

How to Paint Landscapes Quickly and Beautifully in Watercolor and Gouache

How to Paint Landscapes Quickly and Beautifully in Watercolor and Gouache

How to Paint Landscapes Quickly and Beautifully in Watercolor and Gouache

Fowkes, Nathan
4,760円(07/18 09:09時点)
Amazonの情報を掲載しています

プロモーション


関連記事

  1. Light Science & Magic:光の科学と魔法 - 世界的ロングセラー『Light Science & Magic 6th edition』の日本語版書籍が2024年3月下旬発売!フォトグラファー以外にもオススメなライティングバイブル!

    2024-03-26

  2. デレク・ステニング EK(退廃芸術)シリーズ作品集 Born In Concrete - クリエイティブ界のカリスマの作品に込めたこだわりに触れる!

    2015-02-22

  3. 特殊効果アニメーションの世界:エレメンタルマジック 第2版 - ディズニーアニメの特殊効果ノウハウ本!待望の続編が日本語化!

    2018-06-11

  4. グレン・ビルプのドローイングマニュアル(仮) - トップアニメータを教育してきたGlenn Vilppu氏による人体ドローイングの入門書!日本語版が登場!

    2017-03-17

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る