Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

UNote - レベル内にフィードバック用メモと座標を残す事が出来るUnreal...

Edouard Boudet氏による、レベル内にフィードバック用メモと座標を残す事が出来るUnreal Engine 5向けの無料プラグイン「UNote」がリリースされています!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18 -  今回...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第18回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18』が2025年9月20日~21日の2日間、オンライン開催されます!今回は「アニメーション」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Original Character Showcase: CODEBREAKER...

CODE27(SyBran Innovation)主催の国際的なオリジナルキャラクターコンテスト「オリジナルキャラクター・ショーケース CODEBREAKERS エディション·2025(Original Character Showcase: CODEBREAKERS Edition 2025)」が開催!作品募集中です!

続きを読む

RizomUV 2025.0 - UV展開専用ツールの2025年メジャーアップデ...

Rizom-LabはUV展開専用ツールの2025年メジャーアップデート「RizomUV 2025.0」をリリースしました!

続きを読む

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Leomoon Lightstudio Beta - 「HDR Light Studio」ライクに直感的にライトを配置!Blender向け無料アドオン!2.8対応β版!

この記事は約1分23秒で読めます

オブジェクトを中心に直感的にライトを配置できるユニークなツール「HDR Light Studio」に影響を受けたとされるオープンソースで無料の「Leomoon Lightstudio」のBlender 2.8x対応ベータ版が公開されておりました。

特徴

  • オブジェクトの周囲のライトの追加/削除
  • 複数のライトプロファイルを追加する
  • 各ライトにはカスタマイズする多くのオプションがあります
  • ライトごとのすべてのオプションをアニメーション化できます
  • 各ライトは異なるライトテクスチャを持つことができます
  • リアルなHDRライトテクスチャが含まれています
  • LightPanelでの光の簡単な2D操作は、その光の3D配置に変換されます。
  • LightPanelでライトをダブルクリックして切り替えます
  • LightPanelで右クリックして光を分離します
  • 異なるレンダーレイヤーにライトを追加できます
  • ライトプロファイルのインポート/エクスポート

LeoMoon LightStudioはメッシュライトを使用しており、現在、EEVEEはリアルタイムのメッシュライトをサポートしていません。レンダリングはCyclesでのみサポートされます。

このアドオン、無料で入手出来ますが、Blender Marketでは25ドルで販売開始されました。そちらはバグ修正やUI改善、新機能を追加するための資金調達が目的だそうです。

そういえば「HDR Light Studio」に似たアドオンといえば、過去に紹介したこれ、「HDR ProStudio for Blender 2.8 – 直感的なHDRライティングが可能なアドオン!開発継続が困難な為アドオンとソースコード無料公開!
がありますが、関係はあるのだろうか?あちらのほうが「HDR Light Studio」の再現性は高く見えた。

まぁどちらも無料で使えるので、試すほかないですね!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. UPBGE 0.2.5&0.3α - EEVEEクオリティでゲームが作れる!Blender上で動作するゲームエンジン!廃止されたBGEの正当進化版?

    2020-05-21

  2. 3D Hair Brush 4.6 - Blender 4.1に対応したヘアーグルーミングアドオン最新アップデート!新しいヘアレイヤー管理ウィンドウや 新ヘアーモディファイアを搭載!

    2024-03-23

  3. CEB SDM UniPS v0.01 - 多方向からライティングした複数枚写真から各種テクスチャマップを生成する技術をBlender上で利用できるアドオンが無料公開!

    2023-07-03

  4. FaceTracker for Blender Beta - KeenToolsによる高度なフェイシャルトラッキングをBlender上で実現するアドオン!オープンベータ公開!

    2024-08-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る