Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Little Werewolf : Blender+Houdini Simple...

holy_x氏によるBlender&Houdiniを使用したカートゥーンキャラクター制作解説コース『Simple Character Transformation Animation Tutorial: Little Werewolf (Blender + Houdini)』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Rebelle 8 - よりリアルな質感のブラシを搭載!アナログ感を売りとしたペ...

Escape Motionsによるアナログ感を売りとしたリアル志向のペイントソフトの最新メジャーアップデート「Rebelle 8」がリリースされました!

続きを読む

ZibraGDS - ZibraAIが巨大なジオメトリデータのシーケンスを超高速...

ZibraAIが、巨大なジオメトリデータのシーケンスを超高速&軽量再生させる為のUnreal Engine 5向けプラグイン「ZibraGDS」を発表しました!ティザー映像とアルファ版の待機リストへの登録が可能です!

続きを読む

Blender 4.5 Blending objects together - ...

CGMatterが話題のポスプロ処理によるっメッシュブレンドを制作する手順動画「Blender 4.5 Blending objects together」を公開しています!

続きを読む

OverCrowd - Massive Crowd Simulation - 頂...

Unreal Engine 5向けの群衆シミュレーションプラグイン「OverCrowd」がFab上でリリースされました!頂点アニメーションテクスチャ(VAT)とNiagaraを活用し、大規模な群衆シミュレーションも軽快に動作させることが可能とのこと!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

3DCGでケーキを作ろう - フリーソフトだけでCGスイーツを作る!kame404氏による #マッハ新書

この記事は約1分36秒で読めます

CG技術書の波が来ている!kame404氏による「マッハ新書」「3DCGでケーキを作ろう」

表紙のマンゴーケーキを作る全行程をスクリーンショット付きで解説しています。

  • 使用ソフトはBlender2.79bとKrita4.1.1です。
  • 14章+コラムの43ページ構成です。
  • Blenderショートカットキーリストが付属します。
内容
  • CHAPTER 01:モデリング
    LESSON 01:土台を作る
    LESSON 02:オレンジを作る
    LESSON 03:ブルーベリーを作る
    LESSON 04:ラズベリーを作る
    LESSON 05:マンゴーを作る
    LESSON 06:ミントを作る
    LESSON 07:フルーツを配置する
  • CHAPTER 02:テクスチャ
    LESSON 08:フルーツの色を塗る
    LESSON 09:ノーマルマップを作成する
    LESSON 10:ラフネスマップを描く
  • CHAPTER 03:レンダリング
    LESSON 11:マテリアルの設定
    LESSON 12:ライティングの設定
    LESSON 13:画像の書き出し
    LESSON 14:画像の味付け
  • COLUMN 01:ノーマルマップとは
  • COLUMN 02:ラフネスマップとは
  • COLUMN 03:ケーキの色と背景色

https://twitter.com/kame404/status/1023146515567501313

価格は¥ 1,000
皆もCGパティシエになろう!

kame404さんの美味しそうな作品も幾つか乗せておきますね。

関連リンク

kame404(@kame404)さん | Twitter
3DCGでケーキを作ろう – kame404 – BOOTH(同人誌通販・ダウンロード)


プロモーション


関連記事

  1. Battle Milkビジュアルストーリー vol. 3 アーティスト9人による9つのストーリーとコンセプト - プロの創造力から刺激を受けよう!人気シリーズ3作目の日本語版がボーンデジタルから登場!

    2014-05-22

  2. 3DCGソフト&3Dプリンターで作ろう! オリジナル・フィギュア - 無料ソフトBlenderやMakehuman等を使ってオリジナルフィギュアの作り方を解説した本が登場!

    2014-04-08

  3. CGWORLD 2015年2月号 vol.198 - 予約開始!トップアーティストによるコンセプトアートメイキング特集!2015年1月10日発売!

    2015-01-05

  4. 世界一わかりやすいMaya はじめてのモデリングの教科書 - 入門に最適な初心者向けMaya解説書が2020年5月30日に発売!

    2020-05-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る