エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

CGWORLD 2025 CREATIVE CONFERENCE - 6年ぶりの...

2025年11月23日に文京学院大学本郷キャンパスにて『CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス』が開催されます!なんとリアル開催は6年ぶり!

続きを読む

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Marmoset Toolbag 3.05 - リアルタイムビジュアライズソフトウェア!焼き職人には嬉しいケージ改善!

この記事は約2分10秒で読めます

Marmosetのリアルタイムビジュアライズソフトウェア「Toolbag(ツールバッグ)」のマイナーアップデート「Marmoset Toolbag 3.05」!Steam版もあるよ!

Marmoset Toolbag 3.05 で追加された機能

  • ケージオフセットアルゴリズムが改善されました。
    すべてのアセットタイプに対してより確実なケージ拡張が可能になります。特にハードサーフェイスオブジェクトに有用です。
  • カスタムケージメッシュを3Dアプリケーションからエクスポートできるようになりました。
    手動編集が必要なケージ領域がある場合は、DCCツールなどで作成したカスタムメッシュでToolbagの自動ケージ生成を上書きできます。
  • 拡張されたマルチサンプリング。
    Bakerに 64x Samplesオプションを追加しました。このオプションは、鋭い線やきめ細かいディテールなどの難しい領域に対して優れたアンチエイリアシングを提供します。
  • 3.05では、マテリアルID、ワイヤフレーム、およびすべてのマテリアルプロパティ出力を含むすべてのマップ出力もアンチエイリアス処理されます。これは、マスキングされたレイヤードPSDオプションでも機能します。
  • ワイヤフレームラインと頂点の厚さオプションが追加されました。
  • 頂点カラーアルファ出力がサポートされるようになりました。
  • 失われたクイック・ローダー・ファイル参照は、ファイルを置き換えるプロンプトを作成します。これにより、チームメンバー間でファイルを転送するとき、または
  • 元のファイルが移動されたときの自動再読み込みの問題が解決されます。
  • ベーキンググループはアルファベット順にソートされるようになりました。
  • 新しいBakerオブジェクトが作成されると、Master Tangent Spaceは設定で定義されているDefault Tangent Spaceを使用するようになりました。
  • 新しいマスター接線空間設定(メッシュごと)が、各メッシュの接線空間を定義するBakerに追加されました。
  • Diffuse、Specular、Complete Lighting出力がsRGBでレンダリングされるようになりました。
  • ポジションマップの出力にノーマライズ化オプションが追加されました。
  • 新しいマイクロサーフェスシェーダ:粗さ、高度なマイクロサーフェス。メタルネス/ラフネスワークフローは、デフォルトでは新しい材料に対しても有効です。
  • Mirror Tangentsメッシュとベーカーオプションを修正しました。このスプリットは、ミラー継ぎ目に沿って頂点を形成し、ミラーリングされたUV関連のベーキング
  • アーチファクトを特定の接線空間で緩和します。
  • シェーディングモデルを変更するとき、テクスチャ入力が保持されるようになりました。たとえば、GlossからRoughnessにスワップするときなどです。

使っている人からしたら嬉しいアップデートの数々。新規ユーザーからしたら、地味なアップデート?
いやぁしかし、ToolbagのCage機能は最高だなぁ…ほかのソフトもっと頑張ってほしい。というかケージの要らない世の中が来てほしい…

細かな更新内容はこちらを参照ください。
Free Update: Toolbag 3.05 | Marmoset

体験版もあるのでぜひお試しあれ!

関連リンク

Steam:Marmoset Toolbag 3
Marmoset Toolbag – Marmoset

Screenshot of www.marmoset.co


プロモーション


関連記事

  1. ShaderMap 3 - 写真や3Dモデルから各種マッピングテクスチャを生成&焼きこみ出来るツールの新バージョンきた!

    2015-04-06

  2. MindTex 2 - 画像からノーマルマップ等を含む各種テクスチャを生成可能なソフトウェア新バージョン!

    2016-03-07

  3. ModLab - 画像からノーマルマップ等のゲーム用テクスチャを生成できる無料ソフトがSteamに登場!

    2018-02-20

  4. Blender 2.81 - リリース!UI改善!スカルプト&リメッシュ!RTX!デノイズ!その他色々強化!Win&Mac&Linux!オープンソース

    2019-11-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る