エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Marmoset Toolbag 3.05 - リアルタイムビジュアライズソフトウェア!焼き職人には嬉しいケージ改善!

この記事は約2分10秒で読めます

Marmosetのリアルタイムビジュアライズソフトウェア「Toolbag(ツールバッグ)」のマイナーアップデート「Marmoset Toolbag 3.05」!Steam版もあるよ!


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Marmoset Toolbag 3.05 で追加された機能

  • ケージオフセットアルゴリズムが改善されました。
    すべてのアセットタイプに対してより確実なケージ拡張が可能になります。特にハードサーフェイスオブジェクトに有用です。
  • カスタムケージメッシュを3Dアプリケーションからエクスポートできるようになりました。
    手動編集が必要なケージ領域がある場合は、DCCツールなどで作成したカスタムメッシュでToolbagの自動ケージ生成を上書きできます。
  • 拡張されたマルチサンプリング。
    Bakerに 64x Samplesオプションを追加しました。このオプションは、鋭い線やきめ細かいディテールなどの難しい領域に対して優れたアンチエイリアシングを提供します。
  • 3.05では、マテリアルID、ワイヤフレーム、およびすべてのマテリアルプロパティ出力を含むすべてのマップ出力もアンチエイリアス処理されます。これは、マスキングされたレイヤードPSDオプションでも機能します。
  • ワイヤフレームラインと頂点の厚さオプションが追加されました。
  • 頂点カラーアルファ出力がサポートされるようになりました。
  • 失われたクイック・ローダー・ファイル参照は、ファイルを置き換えるプロンプトを作成します。これにより、チームメンバー間でファイルを転送するとき、または
  • 元のファイルが移動されたときの自動再読み込みの問題が解決されます。
  • ベーキンググループはアルファベット順にソートされるようになりました。
  • 新しいBakerオブジェクトが作成されると、Master Tangent Spaceは設定で定義されているDefault Tangent Spaceを使用するようになりました。
  • 新しいマスター接線空間設定(メッシュごと)が、各メッシュの接線空間を定義するBakerに追加されました。
  • Diffuse、Specular、Complete Lighting出力がsRGBでレンダリングされるようになりました。
  • ポジションマップの出力にノーマライズ化オプションが追加されました。
  • 新しいマイクロサーフェスシェーダ:粗さ、高度なマイクロサーフェス。メタルネス/ラフネスワークフローは、デフォルトでは新しい材料に対しても有効です。
  • Mirror Tangentsメッシュとベーカーオプションを修正しました。このスプリットは、ミラー継ぎ目に沿って頂点を形成し、ミラーリングされたUV関連のベーキング
  • アーチファクトを特定の接線空間で緩和します。
  • シェーディングモデルを変更するとき、テクスチャ入力が保持されるようになりました。たとえば、GlossからRoughnessにスワップするときなどです。

使っている人からしたら嬉しいアップデートの数々。新規ユーザーからしたら、地味なアップデート?
いやぁしかし、ToolbagのCage機能は最高だなぁ…ほかのソフトもっと頑張ってほしい。というかケージの要らない世の中が来てほしい…

細かな更新内容はこちらを参照ください。
Free Update: Toolbag 3.05 | Marmoset

体験版もあるのでぜひお試しあれ!

関連リンク

Steam:Marmoset Toolbag 3
Marmoset Toolbag – Marmoset

Screenshot of www.marmoset.co

プロモーション


関連記事

  1. Artful Physics Tailor Early access- 新たな衣服デザインとリアルタイムシミュレーションソフトが登場!早期アクセスリリース!

    2018-03-06

  2. Shader Forge - 開発中のUnity向けノードベースのシェーダー作成プラグイン!これは期待!

    2013-07-31

  3. Superposition Benchmark Teaser - リアルタイム3Dエンジン『UNIGINE 2』を使用したリアルタイムベンチマークソフト、ティザー映像!

    2016-10-11

  4. Google Earth Studio - 「Google Earth」の衛星画像や3D画像を使い静止画やアニメーション動画が作成できるツール!

    2018-12-10

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る