エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

CGWORLD 2025 CREATIVE CONFERENCE - 6年ぶりの...

2025年11月23日に文京学院大学本郷キャンパスにて『CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス』が開催されます!なんとリアル開催は6年ぶり!

続きを読む

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Ornatrix Maya V3 - Maya用の人気ヘアー・ファープラグインが2年ぶりのメジャーアップデート!レンタルライセンスも追加!

この記事は約2分25秒で読めます

EphereによるMaya向けのヘアー・ファープラグイン「Ornatrix for Maya」のバージョン3がリリースされました!約2年ぶりのメジャーアップデートとなります。

Ornatrix Maya V3

Ornatrix Maya V3 の 新機能

  • Edit Guides:変更の追跡、すべてのブラシがMayaネイティブツールに、ブラシ作成、ブラシ削除、Mayaツールとしてストランドを描画、ドローストランドは既存のストランドを延長および変更可能に、編集ガイドの値はストランドの削除と作成に適用されるように、ガイドシェイプの編集で適用されたコンポーネントをオフにする方法
  • Surface Comb:三角測量モード、Mayaツールとしてのシンク編集、サーフェスコームシンクはブラシの場合のように新しい分配サーフェスまたは既存のヘアに作成可能に
  • Hair from Guides:ストランドグループはヘアパーツとして使用できます、デフォルトでガイドからのヘアのガイド近接モードデフォルトで重心補間がオンに。
  • Arnold Render:ストランドチャネルのエクスポート、アーノルドを使用すると、作成されたヘアにaiStandardHairシェーダーが割り当てられます
  • Clump:クランピングツールがMayaのシェルフに追加、クランプヘア編集ツールは選択したクランプヘアを表示するためにヘア選択オーバーレイを使用します。
  • Frizz:長さを保持するオプション
  • Animation Cache:記録の開始と終了のオプション
  • Ground:「Groundclosestend」パラメータを追加
  • その他
    • AI Animator:機械学習を使用して事前定義されたアニメーションに基づいて髪の動きをトレーニングします
    • ノイズ演算子:基本的な手順の髪の動きをすばやくアニメーション化するか、髪の形にランダム性を追加します
    • 滑らかな表面演算子:OpenSubDivを使用して、ベースメッシュを動的に細分割します
    • 髪の表面の依存関係に対するストレージ要件が軽減され、ポリゴンベースメッシュでの作業が高速化され、メモリ使用量が少なくなります
    • ストランドグループパターン:単一のストランドグループではなく、パターンを使用して、必要に応じてストランドグループの範囲の演算子をフィルタリングします
    • ストランドグループのブレンド:さまざまな演算子でストランドグループをブレンドします
    • 複数のヘアストランドグループ:1つのストランドを複数のストランドグループに含めることができるようになり、さまざまな効果をより細かく制御できるようになりました。
    • USD(Universal Scene Description)ヘアカーブエクスポート
  • ビューポート表示:ビューポートヘアレンダリングの速度が大幅に向上、ヘアオーバーレイの色は、カスタム彩度のヘアでストランドグループ、チャネル値、および選択を直接示します

アップグレード

過去6ヶ月以内(または2020年3月1日以降)にOrnatrix Maya V2をご購入された方は、この新バージョンへの無料アップグレードが受けられます。

既存のOrnatrixライセンス所有者は、2020年11月15日まで50%のアップグレード割引が適用され、以降は、アップグレード割引が25%に下がります。アップグレード割引は、アカウントにログインすると、永久ライセンスに自動的に適用されます。アップグレード割引はレンタルライセンスには適用されません。

レンタルライセンス

V3以降、月次、半年、または年次ベースでライセンスをレンタルできるようになりました。

価格

  • 永久ライセンス:$599~
  • レンタルライセンス:$50ドル/月、$240/半年、$420/年

リンク

Ornatrix Maya: Ornatrix Maya V3 release

Screenshot of ephere.com

プロモーション


関連記事

  1. Faces To Weight - 選択範囲フェースをスキンウェイトに変換出来るMaya用スキンウェイト調整補助スクリプト!無料!

    2022-12-29

  2. Manalyzer V1.0 - クラッシュを引き起こすMayaシーンデータ(ma)を修正するツール!Mac OSX

    2018-05-15

  3. USD for Maya - オートデスクからピクサーのオープンフォーマットを扱う為のMayaプラグイン!GitHubにて公開

    2019-08-20

  4. AssetIt - モデルアセットを効率よく管理する為のためのMaya用ツールスクリプト!先行リリース!

    2022-07-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る