3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Rampage Rally 3D Community Challenge - C...

数多くのユニークなチャレンジを開催している事でお馴染みVFXアーティストClinton Jones氏(@_Pwnisher_)が、2025年第2回目となる新コンテストを開催中!今回は乗り物のジャンプシーンを題材としたチャレンジ『Rampage Rally』です。前回同様、今回も賞品付きの大規模な3Dコミュニティレンダリングチャレンジとなっております。

続きを読む

Ninjin Sprite Exporter - Maya用のスプライトエクスポ...

CGアーティストのLeo Ogawa Lillrank氏によるMaya用のスプライトエクスポートツール『Ninjin Sprite Exporter』がリリースされています!相変わらず可愛いUIが印象的!

続きを読む

MatPlus 1.0 - Substance 3D Painter&Armor...

数多くの高品質アドオンを販売しているB3FX Studiosによる、Substance 3D Painterを意識したテクスチャリングアドオン「MatPlus 1.0」がリリースされました!

続きを読む

YT-Tools for Blender - 元Modoの開発エンジニアによるM...

Modoの元リード開発者でもあるエンジニアのYoshiaki Tazaki氏が、Modoライクな挙動をBlenderに追加するアドオン「YT-Tools」を公開しました!

続きを読む

Unwarp for Photoshop - 歪んだ画像を平面に直して抽出する事...

Medicraftによる歪んだ画像を平面に直して抽出する事ができるPhotoshop用ツール「Unwarp for Photoshop」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Plasticity 1.4 - 便利な3Dメジャー表示機能や新2Dスケッチツール!スペースマウス対応など!アーティスト向けCADの最新アップデートがリリース!Win&Mac&Linux

この記事は約1分55秒で読めます

2023年12月18日(現地時間)アーティスト向けCADとして話題の新モデリングソフト「Plasticity」のv1.4アップデートがリリースされました!


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Plasticity 1.4

  • スプラインの3次元垂直スナップと2次元接線スナップ
  • 2つのスプラインに接するCircle
  • 2つのスプラインに接するArc
  • 内接/外接ポリゴン
  • スペースマウスのサポート (Windos&Macのみ)
  • DXF/DWGインポート(StudioライセンスのWindowsのみ)
  • altを押しながら軌道を描くと、最も近い直交ビューにスナップ(blender風)
  • altを押しながらマウスを中クリックすると、フォーカスポイントを中心に表示(キーバインドに依存)(blender風)
  • アウトライナーの強化(空のグループの表示、選択されたアイテムを含むグループのハイライト、選択されたトポロジーを含むアイテムのハイライト、アウトライナーを隠す/表示するボタン)
  • 寸法コマンド(平面や円筒面の距離、半径(円、円柱、円錐、フィレットなど)、ボックスや長方形などのプリミティブの絶対寸法を設定可能)
  • 計測コマンド(軸合わせとポイントツーポイントの3D注釈を追加)
  • フリースタイルの面移動(面選択時に “gf “キーバインド)
  • 放射状配列と矩形配列は、使用したアイテムの数を記憶します。
  • 複数のカーブを同時にパイプ
  • 頂点のオフセット
  • 3点円コマンドの寸法
  • 円弧コマンドの長さ/角度の寸法
  • 結び目の挿入コマンド
  • スクリーンスペースの移動(gg)がshift(”slow”)修飾子に対応
  • エクスポート/セーブが独立したメニュー項目に
  • Linux deb/rpm にアイコンを追加し、分類できるようになりました。
  • その他の最適化とバグ修正
  • フリースタイル移動(gf)で、スプラインのスナップ時に接線スナップができるように。

今回は驚きの新機能は少ないですが、使用者が嬉しくなる手堅いアップデートという印象を受けました。

Plasticityのライセンスと価格 (2024/5/4)

30日の体験版IndieStudio
$0 USD$149 USD$299 USD
ノードロック(2台まで)ノードロック(4台まで)
商業利用禁止個人ライセンス。商用利用可
全てのモデリングツール
STEPインポート、低解像度OBJエクスポート。その他のフォーマット非対応STEP、OBJ、STL、Parasolidのインポート/エクスポートSTEP、IGES、ACIS、OBJ、STL、Parasolidのインポート/エクスポート。Rhinoインポート、FBXインポート DXF/DWGインポート(Windowsのみ
メジャーリリースを含む12ヶ月間のすべてのアップデートを含む
ベータ提供無しベータ提供無し12ヶ月間のベータプログラムへのアクセス – 新機能の方向性の形成にご協力ください。
従業員10人以上の企業であれば
このプランは必須
Blenderブリッジ無しBlenderブリッジ
12ヶ月のサポート更新:$10012ヶ月のサポート更新:$175
Indieからのアップグレード更新:$200

12ヶ月の更新を止めるとその時のバージョンで使い続けることができます。30日使用出来る体験版もあります!
是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.plasticity.xyz


プロモーション


関連記事

  1. Plasticity 1.3 - Blenderとライブリンク出来る「Blender bridge」やラジアルメニューなど多数の新機能を搭載!話題のアーティスト向けCADの最新アップデートがリリース!Win&Mac&Linux

    2023-10-10

  2. Plasticity 2025.1 - UIが刷新!細かなモデリング機能強化!アーティスト向けCADの最新アップデートがリリース!Win&Mac&Linux

    2025-02-27

  3. Plasticity 1.2 - 多くの不具合修正と新機能を搭載!話題のアーティスト向けCADの最新アップデートがリリース!Win&Mac&Linux

    2023-07-16

  4. Plasticity v1.3.0-beta.1 Blender Bridge - 話題のアーティスト向けCAD!ベータ版にてBlenderへのブリッジ機能が実験的機能として公開!

    2023-07-28

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る