パーティクルナイト セガエフェクトデザイナー育成事例 パネルディスカッション&懇親会 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

Instance Damage System v2.0 - インスタンス化された...

Adiによる、スタティックメッシュインスタンスに「ダメージ表現」などを追加できるプラグイン「Instance Damage System v2.0」のご紹介!ダメージを受けたインスタンスを置き換え物理挙動を実行させたり、再スポーンさせたりといった仕組みを簡単に導入できます。

続きを読む

C++ Generator - C++のスニペットやマクロ、アクターやクラスを自...

Ciji Gamesによる「C++ Generator」はUnreal Engine開発においてC++コードの生成を支援するプラグインです。C++学習者がスニペットを素早く作成する場面から、経験者が変数やアクター構造を整理する場面まで、幅広く利用できるとのこと。

続きを読む

Alt Tab Easy Decals v1.0 - スタンプ&シール貼り付けア...

数多くの高品質アドオンを開発しているAlt Tabから、デカール貼り付けアドオン「Alt Tab Easy Decals」が登場!このアドオンはBeeBee 3Dの「Stamp It!」というアドオンを引き継いで進化させた新アドオンです!

続きを読む

State of 3D 2025 - 全世界の3Dアーティスト向けアンケート調査...

Andrew Price氏が全世界の3Dアーティスト向けアンケート調査「State of 3D 2025」を実施中です!

続きを読む

Blender Fes 2025 AW - 第5回となるBlender 特化の技...

2025年9月27・28日にCGWORLD(ボーンデジタル)主催のBlender系大型勉強イベント第5回『Blender Fes 2025 AW』が開催されます!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

リアルな肌の着色術 - キャラクターアーティスト必見!特殊メイク的着色方法で肌色表現を学べる本が2023年7月下旬に発売予定!

この記事は約1分34秒で読めます

特殊メイク的着色方法で肌の着色技法を学ぶ!上路 市剛氏著書の『リアルな肌の着色術』が2023年7月下旬にボーンデジタルから販売されます!


プロモーション

Blender Fes 2025 AW - Blenderの世界へ、一緒に飛び込もう!


リアルな肌の着色術

  • 書籍名:リアルな肌の着色術
  • 刊行予定日:2023年7月下旬
  • 著者:上路市剛
  • 定価:3,630円(本体3,300円+税10%)
  • ISBN:978-4-86246-561-0
  • サイズ:B5判、フルカラー
  • ページ数:144ページ
  • 発行:株式会社ボーンデジタル
リアルな肌の着色術

リアルな肌の着色術

上路市剛
3,620円(09/08 17:11時点)
Amazonの情報を掲載しています

本書の特徴

リアルなキャラクター制作において重要なのは、人間の肌の色を理解し、それを自然に表現することです。

人間の肌の色とは、いったいどのような色なのか。肌の色を構成する色素や光の反射などの科学的観点と、色彩学から分析します。

そして、「透明感のある自然な表現」を追求した、「特殊メイク的着色方法」によって、Substance 3D Painterを使ったデジタルと、絵具を使ったアナログの2つの手法で解説します。
本書を読めば、ワンランク上のキャラクター制作ができるようになり、またキャラクターによって様々な肌の色を表現できるようになります。

ダウンロード特典:Substance 3D Painterフェイス・ブラシデータ

著者について

上路 市剛

1992年 大阪生まれ
2015年 京都教育大学教育学部美術領域専攻 卒業

ハリウッドの技術を応用したリアリズム彫刻を主軸として作品を展開し、国内外で活躍。近年は「受肉/Incarnation」(Gallery MUMON、東京、2023)、「Border2.0」(GALLERY EN ウォール、京都、2022)などの個展を開くほか、北京や香港、シンガポールをはじめとした国外のアートフェアにも参加している。アーティスト活動と並行して、作品作りで培われた技術を教える塗装・義眼・彫刻セミナーなど、多数の講義を実施中。

目次

  • 第1章 肌の色の色彩学
  • 第2章 肌の色の分析―科学的アプローチ―
  • 第3章 混色シミュレーション
  • 第4章 着色の実技:デジタル版
  • 第5章 着色の実技:アナログ版
  • 第6章 「透明感のある自然な表現」の美術史

内容サンプル

最近は写真のテクスチャ素材をペタペタ貼る事が多いですが、こういった

お求めはこちらから

リアルな肌の着色術

リアルな肌の着色術

上路市剛
3,620円(09/08 17:11時点)
Amazonの情報を掲載しています

プロモーション


関連記事

  1. Substance Designer入門 - ぽこぽん丸。氏とktk.kumamoto氏による、初心者向け「サブスタンスデザイナー」解説本!2020年2月1日発売!

    2020-01-30

  2. Substance Painter入門 - デジタル原型師まーてい氏によるサブスタP入門本が登場!

    2017-10-18

  3. CGキャラクター制作の秘訣 - 現役キャラクターモデラー 江原 徹氏による完成データ付きの解説書が2022年6月22日発売!

    2022-05-28

  4. 作りながら覚える Substance Painterの教科書 - 国内のプロCGアーティストらによる「Substance Painter」解説本が2021年2月12日に発売!PDF版もあるよ!

    2021-01-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る