※6/27リアル開催※【3Dスクランブル】著名なHoudiniアーティスト登壇イベント | CyberAgent

Final LUT - ビューポートに瞬時にLUT (Look-Up Table...

BagaPieなどでおなじみAntoine Bagattini氏による、Blender向けカラーグレーディングアドオン「Finak LUT」が少し前にリリースされていました。

続きを読む

Day 6 FREE Blender gifts - 10th birthday...

「Blender Market」10周年の誕生日企画で10日間連続のBlender関連ギフトを配布!6日目は植生&スキャッター系アドオン「Baga Pie」の20アセット付き特別プランを1日限定無料配布!

続きを読む

Layered Fog Of War - 視界フォグ表現を実現するUnreal ...

Factorizeによる視界フォグ表現を実現するUnreal Engine 5プラグイン「Layered Fog Of War」のご紹介。

続きを読む

Day 5 FREE Blender gifts - 10th birthday...

「Blender Market」10周年の誕生日企画で10日間連続のBlender関連ギフトを配布!5日目はライティングプリセット&Gobosライブラリーアドオン「Better Lighting V2」を6日間無料配布!

続きを読む

Style3D Atelier 7.0 & Simulator 2.3 - 3D...

衣服特化の3Dモデリングツール「Style3D Atelier 7.0」が正式リリース!そしてUnreal Engine 5 向けリアルタイムクロスシミュレーションプラグイン「Style3D Simulator 2.3」がリリースされました!

続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

RS Renamer 2.1 - 多くの機能やオプションを備えたミニマルなMaya用リネームツール!

この記事は約45秒で読めます

数多くのMayaツールを開発しているRocket Square(Erik Lehmann氏)によるリネームツール「RS Renamer 2.1」がリリースされました。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


RS Renamer 2.1 – New Features Overview

高度な命名、挿入、接頭辞、接尾辞、検索/置換機能と、命名規則をカスタマイズするオプションを備えた Autodesk Maya 用のコンパクトな Renamer です。文字の書式設定や削除、マテリアルのタグ付け、ワークフローを高速化する自動化処理などの機能を備えています。ワークスペースの占有面積を最小限に抑えるミニマリストモードを追加。

価格

  • Single License:$15+
  • Indie License (8 Seats):$105+
  • Studio License:$750+

リネームツールでここまで気合の入った紹介動画をあまり見たことがない。それにしても便利そうですよね。
Mayaユーザーの方は是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of eriklehmann.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. BROWSER PRO 2.30 - Kitbash埋め込みにも対応したMaya用アセットブラウザープラグイン!

    2018-06-13

  2. MANDALA - テキストから画像生成出来るAI「Stable Diffusion」をMayaに統合して扱えるプラグイン!ControlNetやDepth2Img、インペイントやアニメーションへの適用も対応!

    2023-06-15

  3. Substance Maya Toolset 0.6 - Mayaから簡単にSubstanceへメッシュをエクスポート&焼きこみ等の処理が出来る公式ツール!

    2015-04-03

  4. HairStrips Creator Tool V1.0 for Maya - アーティストが手軽に扱えるMaya用のヘアーメッシュ生成ツール!

    2019-12-18

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る