エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Painterly Modifier - 手軽に絵画風エフェクトを追加できるBl...

Polycount氏による手軽に絵画風エフェクトを追加できるBlender用Geometry Nodesモディファイア「Painterly Modifier」が公開されています!!

続きを読む

Hitem3D - 高精度な3Dモデル生成が可能なサービス!テクスチャ付き生成や...

AIによる3Dメッシュ生成技術「SPARC3D」の公式サービスサイト「Hitem3D」がアップデートでテクスチャ生成やFBX出力&日本語表記に対応しました!

続きを読む

Dipal D1 - アニメキャラとリアルタイムで会話できる日本語対応の3D立体...

日本語にも対応3D立体AIキャラクターポッド「Dipal D1」のKickstarterが始動!そして海外クラウドファンディング商品ネット通販サイト「インディゴーゴージェーピー」でも取り扱いが開始されました。

続きを読む

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Runtime Audio Importer - ランタイム実行中にMP3, WAV, FLAC, OGG, BINK, RAWなどのオーディオファイルをインポート出来るUnreal Engine 5向けオープンソースプラグイン!

この記事は約1分16秒で読めます

Georgy Treshchev氏によるランタイム実行中にMP3, WAV, FLAC, OGG, BINK, RAWなどのオーディオファイルをインポート出来るUnreal Engine 5向けオープンソースプラグイン『Runtime Audio Importer』が公開されています。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Runtime Audio Importer

MP3、WAV、FLAC、OGG Vorbis、BINK、RAW形式のオーディオファイルをランタイムにゲームにインポートするオープンソースのプラグインです。C++とBlueprintsの両方で簡単に使用できます。プラグインは静的ライブラリや外部依存関係を必要としません。

  • 速いトランスコード速度
  • 主要なオーディオフォーマットをサポートする MP3、WAV、FLAC、OGG VorbisおよびBINK
  • RAWフォーマットをサポート int8、uint8、int16、uint16、int32、uint32、float32
  • SoundCue、MetaSounds(5.3以降)など、通常のサウンドウェーブと同じ動作
  • オーディオフォーマットの自動検出
  • オーディオストリーミング機能
  • 入力デバイス(マイクなど)からのオーディオキャプチャ
  • サウンドウェーブの別ファイルへのエクスポート
  • インポート済みのサウンドアセット
  • 静的ライブラリや外部依存なし
  • すべてのデバイスに対応(Android、iOS、Windows、Mac、Linuxなど)

あまりCGと関係ないですけどねー、UE5を使ってオーディオビジュアライザーとか、音に合わせたプロシージャルアニメーション表示コンテンツとか色々使えそうだなぁと思いメモです。
「Runtime Audio Importer」はUEマーケットプレイスやGithubからダウンロード可能です。是非チェックしてみてね。

リンク

Screenshot of www.unrealengine.com
Screenshot of github.com


プロモーション


関連記事

  1. Custom Physic Vehicle V.2.0 - 無料公開中のUE4用ビークル物理制御プロジェクトがアップデート!

    2017-05-01

  2. EasySnow for Games - メジャーアップデートでゲームなどのリアルタイムコンテンツに対応!シネマティックバージョン比で200%以上の高速化!

    2024-08-22

  3. Bifrost-TKCM pack - テクニカルアーティストのTKCM氏によるMayaのBifrost用モデリング系のノードパック!Github上で公開中!

    2024-01-08

  4. Create a fake hole in Unreal Engine 4 - UE4で擬似的な穴空き表現を可能にするチュートリアル!参考データも無償公開中!

    2021-09-24

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る