エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

CGWORLD 2025 CREATIVE CONFERENCE - 6年ぶりの...

2025年11月23日に文京学院大学本郷キャンパスにて『CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス』が開催されます!なんとリアル開催は6年ぶり!

続きを読む

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Shapelab 2024 - VRスカルプトモデリングツール!過去最大らしい2024年の大型アップデートが公開!マルチ解像度のサブディビジョン対応!Quadリメッシュ!キーボード・マウス操作のデスクトップモードも実験的に実装!

この記事は約1分34秒で読めます

LeopolyによるVR対応の3Dスカルプト・デザインアプリケーション「ShapeLab」の2024年大型アップデートが公開されました!

Shapelab 2024

史上最大のShapeLabアップデートが登場!Shapelab 2024の新機能をご確認ください
3Dデザイナーはワークフローを向上させる革新的な方法をお探しですか?VRをミックスに加え、Shapelabで創造性の新しい次元を切り開きましょう!強力なポリゴンベースのデザインエンジンと業界グレードのスカルプトツールを発見し、ゼロから3Dアセットを作成したり、既存のモデルをVRで編集したりしましょう!

  • VRとデスクトップモード: デスクトップモードとVRモードを切り替える実験的な機能を導入
  • マルチ解像度、サブディビジョンレベル: メッシュを細分化して複数の “解像度レベル “を作成することができるように。
    ※Shapelabはそのスムーズなダイナミックトポロジーモードが評価されていますが、この方法が苦手な方にも喜んでいただけます。
  • クアッドリメッシュ(AutoRetopologize):クアッドリメッシュ機能を使用して、より低解像度でクリーンなクアッドベースのメッシュを作成
  • ディテール転送(投影): 三角形を含むトポロジーがあまり整理されていない高解像度モデルから、クアッドベースの可能性がある別のオブジェクトに詳細なフィーチャーを転送
  • マルチセレクト、ペアレント化:一度に複数のオブジェクトを選択して修正を適用したり、階層的に整理したりできるように
  • 新しいマットキャップ、カスタムマットキャップ: マットキャップに多くの新しいオプションが追加
  • フラットシェーディング:スカルプト中にトポロジーやジオメトリを調べることができます。
  • UXの改善:クイックアクセスラジアルメニューの導入、ブラシパレットを完全に隠す機能
  • などなど

これは中々良いアップデートが多いですね。ソフトの価格もそれなりに値上がりしたのかな…昔は2,000円だったので。
2021年の早期アクセス以降一度も紹介していなかったんですよね。「ShapeLab」は現在はSteamにて7,100円で購入できます。2024年6月17日まではスペシャルプロモーション価格で20%OFFの5,680円です。是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of store.steampowered.com

プロモーション


関連記事

  1. Amazon Sumerian - アマゾンがノーコーディングでVR・AR・3Dコンテンツを作成可能なサービスを発表!

    2017-11-28

  2. Tilt Brush | Brushes - 話題のVR(仮想現実)お絵かきソフトの多彩なブラシ紹介映像!金属・屈折・光源ブラシ!

    2014-11-09

  3. Svott's new automotive design workflow - 無料化も発表されたVRモデリング・コラボレーションツール「Gravity Sketch」を活用した自動車デザインワークフロー紹介映像!

    2020-12-23

  4. MocuMocuDance Ver0.03 - LeapMotion対応でお触りも可能になった「Oculus Rift」用MMD鑑賞アプリ!

    2014-11-27

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る