dskjal氏が開発・公開した簡単にボーンへ剛体を設定するBlender用アドオン!「Rigidbody Bone」
ちょぉ便利そうなので自分用メモでっす。
剛体+IKをボーンに設定するスクリプトを作ってた。今日中にアドオンの形で配布できると思う。 #b3d #blender pic.twitter.com/ap3nevdVdv
— dskjal (@dskjal_) May 19, 2018
剛体+IKをボーンに設定するアドオンを作りました(β版)。GitHubからダウンロードできます。
I have created a addon(beta version) that setting up rigidbody to bones. You can download it from my GitHub project. #b3d #blenderhttps://t.co/i7F11bpHkW— dskjal (@dskjal_) May 20, 2018
障害物の追加はメッシュに剛体をつけてアニメにチェックを入れるだけです。 #b3d #blender pic.twitter.com/gNxOxjUSFf
— dskjal (@dskjal_) May 20, 2018
Blender乗り換えたいけど最近そんな時間が取れないし、Houdiniも気になるし…
と言いつつUE4触ってる。
関連リンク
GitHub – dskjal/Rigidbody-Bone: Setup bones to rigidbody.
dskjal(@dskjal_)さん | Twitter
dskjal
コメント