エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Fest Bali 2025 Videos - 2025年6月25...

2025年6月25日-26日インドネシアのバリ島で開催された「Unreal Fest Bali 2025」のセッション映像が一挙公開!個人的にUE使いアーティストとして抑えておきたいセッションもピックアップしてみます!

続きを読む

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Simple Collision tool - シンプルな形状でのコリジョンを作...

Pavel Barnev氏によるMaya向けのシンプルコリジョン制作支援ツールスクリプト「Simple Collision Tool」がリリースされています!

続きを読む

Controller Link - ゲームコントローラーの入力をボーンやGeom...

globglob3D氏によるゲームコントローラーの入力をボーンやGeomety Nodesなどのプロパティに割り当てられる無料のBlenderアドオン「Controller Link」がExtensionsにて公開中!

続きを読む

Enhanced Vertex Color Tool v3.0 - 無料で入手出...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Blender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」のv3.0がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Screen Space Global Illumination for Blender Eevee v0.1 - EEVEEビューポート上でSSGIを手軽に実現出来るBlenderアドオン!無料!

この記事は約1分16秒で読めます

EEVEEビューポートにスペースグローバルイルミネーションを簡単に追加出来る「Screen Space Global Illumination for Blender Eevee」が無料公開されております。

※2020/08/25 – ダウンロードリンクが間違っていたのを修正(コメントでのご指摘ありがとうございます)

Screen Space Global Illumination for Blender Eevee

拡散およびプリンシパルBSDFをSSGI効果のためにSSRに拡散コンポーネントの表現を提供するノードグループに変換するBlenderのアドオン。

免責事項:鏡面反射コンポーネントのワールド/ HDRIライティングは、オブジェクトの反射間で適切に処理されず、色が反転します。

Blender Artistsスレッドの詳細:
https : //blenderartists.org/t/screen-space-global-illumination-for-eevee-addon/1248355

こりゃぁ…良い!!!!

https://twitter.com/ymt3d/status/1297498310270283776?s=20

ダウンロードしたSSGI.zipをアドオンとしてインストールすると使用可能になります。
是非皆さんも試してみてください!
Screen Space Global Illumination for Blender Eevee – Addon

リンク

Screen Space Global Illumination for Blender Eevee – Addon


プロモーション


関連記事

  1. SDFusion - 「SDF(Signed Distance Field)」ライクな非破壊的ブーリアン&リメッシュモデリングワークフローを手軽に実現するためのBlender用ツールキットアドオン!

    2025-09-13

  2. UV Rectangler - サンフラワーふじ氏によるUV座標を四角形に柔らかく整列させるアドオン!Blender 3.3用に調整され再リリース!

    2023-01-16

  3. Quick ToolBox - 使用可能な全ツールを一覧表示してくれるBlenderアドオンが公開!お気に入り機能も搭載!

    2020-10-02

  4. Timelapse Recorder v0.2 - 指定カメラから定期的にタイムラプス用連番画像を保存してくれるアドオン「Blenderでタイムラプスを撮るやつ v0.2」が無料公開!

    2025-05-14

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る