株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Touch Portal v2.2 - モバイル端末のタッチ画面でPC操作の補助!ボタンをフルカスタマイズ可能なタッチインターフェイスアプリ!無料版もあるよ

この記事は約2分16秒で読めます

化石化した古いデバイスに日の目を!!!
スマホやタブレットなどをデスクトップPC作業時の補助デバイスにしちゃうアプリ「Touch Portal」のご紹介!

Touch Portal

モバイルデバイスでデスクトップソフトウェアとマシンを制御する為の、マクロマルチアクションリモコンです。

Touch Portal v2.2

  • ローレベルのキー操作(Windowsのみ)
    キーボードプレスをよりよく模倣する低レベルのキープレスシステムを追加しました。
  • ホールドボタンの対応
    ページのボタンを押したまま機能を追加できるようになりました。 これは、たとえば、Push-to-Talk機能またはボリュームコントロールで使用できます。 選択した動作を動作に設定したり、ホールド中にボタンのビジュアルを変更したりすることもできます。
  • ファイル入力/出力アクション:多くのファイル処理がサポートされました。
  • 8-bit PNG 対応
  • 直接ファイルを開く機能
  • 拡張された動的テキスト機能
  • アクションリストにアクションの複数選択システムを追加
  • ボタンビジュアル・機能改善
  • 新しいロジック関数
  • バックアップの管理機能
  • プラグインの改善
  • OBSやTwitch用の新機能多数
  • 新しいアクション
  • パフォーマンス改善
  • ビジュアル改善とバグ修正

一つ前のアップデート v2.1でプラグインシステムの追加!

幾つかのアプリ用のボタンは最初から統合されておりますが、v2.1で追加されたプラグインシステムにより、開発者はAPIを使用してTouch Portalにアクションを追加し、Touch Portalシステムと直接通信することができるようになりました。
ちなみに公式はプラグインを作らないらしいです。


Touch Portalは基本無料で使用できますが、アプリ側から有料のプロ版($ 12.99)に課金するとTouch Portalの様々な機能のロックが解除されます。

基本バージョン(無料)プロ版($ 12.99)
グリッドサイズ4×2(または2×4)
8個のボタン
最大15行・列
最大110個のボタン
ページ数2ページ無制限
ボタンアニメーションGIF
ページの背景カスタマイズ
プラグインの使用
デスクトップアプリからの実行
リモコンOBS
特定の論理関数の使用

対応OS

デスクトップOS:Windows10 64bit ,Mac OSX
モバイルOS:Android 4.1以降,iOS 9.3以降
※Toch Portalは、デバイス間の接続にWifiを使用します。

導入からBlenderで挙動テストするまでの紹介動画

これは面白いアプリですよ!家で石版になっている古いモバイル端末なども活用出来ます。
「Stream Deck」のようなカスタマイズ可能なボタン端末が不要になるかもしれない?

カスタムする為のデスクトップアプリは日本語非対応なので、人によっては苦戦するかもしれませんが、活用の幅は広いと思います。

アプリ自体はかなり前から存在していたので、海外のレビュー動画も沢山あります。プラグイン対応でどれだけ拡張されるかが今後も楽しみですね。

是非お試しあれ!!!

リンク

Touch Portal – Macro deck remote control for PC and Mac OS for streamers, content creators all other professionals

Screenshot of www.touch-portal.com

プロモーション


関連記事

  1. Pinscreen Face Tracker - 深度カメラを使わずにiPhoneでフェイシャルトラッキングが可能なiOSアプリ!

    2018-10-12

  2. ArtPose - 色んなポーズで絵を描こう!アーティスト向け3D人体ポージングアプリ!男性版&女性版!

    2014-08-21

  3. Figmy - スマホ&ARを使った新3D嫁召喚アプリ・モデルシェアプラットフォーム!現在3Dモデルクリエーター募集中!

    2015-04-07

  4. Frax - インタラクティブで美しいフラクタルデザインをiOSデバイス上で触れることの出来るアプリがリリース!

    2013-10-05

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る