Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

RizomUV 2025.0 - UV展開専用ツールの2025年メジャーアップデ...

Rizom-LabはUV展開専用ツールの2025年メジャーアップデート「RizomUV 2025.0」をリリースしました!

続きを読む

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

Fauna Master Pro - 1クリックで150種以上の鳥&昆虫&陸生動...

Lazy3Dによる多彩な生物の群衆シミュレーションをシーンに追加し制御出来るBlenderアドオン「Fauna Master Pro」がリリースされました!

続きを読む

Top 100 3D Vehicle Montage Rampage Rally...

数多くのユニークなチャレンジを開催している事でお馴染みVFXアーティストClinton Jones氏(@_Pwnisher_)による、2025年2回目のコンテスト『Rampage Rally』のトップ100作品モンタージュが公開されました!

続きを読む

【PR】AAA Environment Creation in Unreal E...

環境アーティストのMauriccio氏によるUnreal Engine 5を使用したAAA環境制作解説チュートリアルコース『AAA Environment Creation in Unreal Engine 5』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Wacom Pro Pen 3D - 3D人に朗報!ワコムから3Dアプリ向けにボタンを追加した新型タブレットペンが登場!

この記事は約2分13秒で読めます

いつも私はワコムのペンタブのサイドボタン割り当ては、右クリック・中クリックに変更し、3Dアプリでカメラを制御しておりました。
そんな3D人に朗報!?3Dアプリ向けにボタンを追加した新型タブレットペン「Wacom Pro Pen 3D」が先日発売された様です。

新しく1つ追加され、3つとなったサイドスイッチの1は、Wacom Pro Pen 3D対応の3Dアプリケーションにて、パン/ズーム、タンブル(オブジェクトの回転)といった3D制作に使いやすい機能が始めから設定されています。
※2Dソフトウェアでも従来のワコムペンのように、利用できます。

Wacom Pro Pen 3D
  • 型番:KP505
  • 筆圧8192レベル
  • ペンの傾き検知機能
  • ペンの追従性の向上
  • 電池レス、バッテリーレス
  • 3つのサイドスイッチ(カスタマイズ可)
  • 通常のPro Penにある後ろ側の消しゴム機能は非搭載
対応3Dソフトウェア(2017年10月現在)

下記のソフトウェアでは、サイドスイッチに3D制作に便利な機能(パン/ズーム、タンブル)がデフォルト設定されています。(今後、さらに追加予定)

  • Pixelogic Zbrush* Pixelogic ZBrushCore*
    ZBrushのズーム機能(ドラッグ時に利用できる中ボタン)は今後公開予定のドライバで対応予定
  • Dassault Systèmes Solidworks**
  •  Autodesk Fusion 360
  •  Autodesk Maya  Autodesk Maya LT
  • Autodesk Inventor
  • Autodesk Alias Design
  • Autodesk Alias Surface
  • Autodesk Alias Autostudio
  • Autodesk 3D Studio Max
  • Autodesk Mudbox
  • Maxon Cinema 4D
  • Foundry Modo
  • Rhino
動作環境• 対応製品(2017.11月現在)
  • Wacom Intuos Pro (PTH-660,PTH-860)
  • Wacom MobileStudio Pro (DTH-W1320,DTH-W1620)
  • Wacom Citniq Pro (DTH-1320,DTH-1620)
替え芯はシャレオツな感じで格納!

早速Fusion 360 のエヴァンジェリストの方が試されている動画をあげておりました。

https://twitter.com/F360Eva_FujimuY/status/927910046133993472

公式のHow To動画も公開されておりましす。(現在英語版のみ

まぁつまり…
押しやすいボタンが1つ増えたのと、
ドライバ側が専用にアプリ対応した事で、独自の設定を利用できる利点があるという事ですかね。

欲しい!…というか今のPro Pen 2と交換したいなぁ…

ちなみに…

タブレットで3Dソフトのオペレーションをした事が無いという方、是非試してみてくださいな。
最初は難しいと思いますが、慣れると快適ですよ!腱鞘炎にもなりにくいし。

お求めはこちらから

ワコムストア:商品詳細 Wacom Pro Pen 3D (KP505)/ワコムストア
Amazon:ワコム Wacom Pro Pen 3D (Intuos Pro/Cintiq Pro専用ペンデバイス) KP505


プロモーション


関連記事

  1. SIGGRAPH Asia 2016 Emerging Technologies Trailer - 触感デバイス多め?シーグラフアジア2016エマージングテクノロジートレーラー

    2016-11-01

  2. Sonic Mini 4K - Phrozen 3Dから4Kパネル搭載低価格光造形3Dプリンタが登場!小型&高速&高精細!

    2020-08-18

  3. 「Oculus Quest」カメラによるハンドトラッキング対応!VRプラットフォーム「horizon」発表!Oculus Connect 6 にて続々新情報が!

    2019-09-26

  4. WOOD GRIP for TABLET PEN - ワコムペンゴム劣化ユーザーに朗報!「タブレットペン用の木製グリップ」!コミックマーケット91にて頒布予定!

    2016-12-27

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る