エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

XFur Studio 3&Core - Unity向け軽量&高品質なリアルタイム向けモフモフファーレンダリングシステムのメジャーアップデートバージョン!手軽に使える低価格版「Core」も登場!

この記事は約3分42秒で読めます

Irreverent Softwareによる、Unity用の多機能ファーレンダリングシステムがバージョンアップ!「XFur Studio 3」と「XFur Studio – Core」のご紹介。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


XFur Studio 3

XFur Studio 3はUnityのための最も完全なファーレンダリングシステムです。Unity Awards 2018にノミネートされたXFur Studio 3は、非常に高いパフォーマンス、品質、使いやすさを目指して設計されています。
XFur Studio 3 を使用すれば、あらゆるプラットフォームやレンダリングパイプラインに対応した、リアルでフルカスタマイズ可能かつ効率的なGPUアクセラレーションによる毛皮シミュレーションを、雪や風、物理効果などの高度なエフェクトを含め、わずか数クリックでゲームに追加することができます!
Built-in対応、URP対応、UDRP対応

  • Unity 2020, 2021 & 2022 LTSでHDRPをサポート!
  • Unity 2020, 2021 & 2022 LTSでURPをサポート!
  • 毛皮の法線マップ
  • エミッシブファーエフェクト
  • すべてのパイプラインで再設計され、改善されたレンダリング
  • 非常に詳細でカスタマイズ可能なカーリーファー
  • 毛皮のストランドマップをUnityエディタ内でプロシージャルに生成し、PNGファイルとしてエクスポート可能。
  • ForwardとDeferredのための高度なファーレンダリング
  • インスタンス単位、マテリアル単位でライティングとシャドウをフルサポート
  • 圧倒的なパフォーマンスとクオリティ
  • 高評価のカスタマーサポート、充実したドキュメント
  • VR、AR、モバイルに対応
  • Unityエディタ内で毛皮の編集、ペイント、シェービング、グルーミングができるデザインツールを搭載
  • モバイルゲーム用の低ディテールのファーから、クローズアップやシネマティクスのための超高解像度まで、高い拡張性
  • ダイナミックなLOD管理
  • ポストプロセスのサポート
  • GPUアクセラレーションによる毛皮の物理シミュレーション。
  • 積雪/融解シミュレーション
  • 雨や血などのビジュアルFXもサポート
  • 毛皮はあらゆる方向にグルーミング可能
  • 使いやすいAPIを通じて、毛皮のペイント、編集、シェービング、グルーミングを実行時にサポート
  • 実行時の基本的な毛皮の編集は、3Dブラシを通して行うことができ、コーディングは不要です。
  • ソースコードを含む

前回のv2から2年経ったのですね。

新登場の廉価版! XFur Studio – Core

XFur Studio CoreはXFur Studioの最新版です。小規模なプロジェクトに必要なコア機能、素晴らしい毛並み、パフォーマンスを手頃な価格で提供します。
Built-in対応、URP対応、UDRP非対応
XFur Studio CoreにはPhysics、VFX、LOD、Decals & RandomizationなどのXFur Studioの高度なモジュールは含まれていません。これらの機能はXFur Studio 3でのみ利用可能です。さらに、XFur Studio Coreはカーリーファーやエミッシブファーをサポートしていません。

  • Unity 2021 & 2022 LTSのURPをサポート!
  • 毛皮の法線マップ
  • すべてのパイプラインで再設計され、改善されたレンダリング
  • 毛皮のストランドマップは、Unityエディタ内でプロシージャルに生成し、PNGファイルとしてエクスポートすることができます。
  • ForwardとDeferredのための高度なファーレンダリング
  • インスタンス単位、マテリアル単位でライティングとシャドウをフルサポート
  • 圧倒的なパフォーマンスとクオリティ
  • 高評価のカスタマーサポート、充実したドキュメント
  • VR、AR、モバイルに対応
  • Unityエディタ内で毛皮の編集、ペイント、シェービング、グルーミングができるデザインツールを同梱
  • モバイルゲーム用の低ディテールのファーから、クローズアップやシネマティクスのための超高解像度まで、高い拡張性
  • ポストプロセス対応
  • 毛皮はどの方向にもグルーミング可能
  • 使いやすいAPIにより、毛皮のペイント、編集、シェービング、グルーミングを実行時にサポート
  • 実行時の基本的な毛皮の編集は、3Dブラシを通して行うことができ、コーディングは必要ありません。
  • ソースコード付属
  • モーションベクターに依存するポストプロセスエフェクト(TAA、高度なモーションブラー)は、いくつかのビジュアルアーティファクトを引き起こす可能性があります。

XFur Studio 製品価格

  • XFur Studio 3 – Personal Edition:$110(個人向け)
  • XFur Studio 3 – Team Edition:$1,100(中~大規模チームおよび企業向け)
  • XFur Studio – Core:$55 (機能制限版)

Unityでモフモフを扱う際には確実に導入したいなぁと思うアセットです。「XFur Studio 3」及び「XFur Studio – Core」はUnity Asset Storeから購入することが出来ます。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of assetstore.unity.com

Screenshot of assetstore.unity.com
Screenshot of assetstore.unity.com

プロモーション


関連記事

  1. OpenFlowmap - シーンから動的にフローマップを生成しベイク可能なUnityアセット!Github上に無料公開!

    2023-08-22

  2. FluXY - GPUにより高速・軽量動作するUnity向け2.5D流体シミュレーションアセット!

    2021-10-13

  3. Clayxels v0.9 - Unity用上で動作するボリューメトリックモデリングツールアセット!

    2020-08-01

  4. SEGI Beta - 事前焼きこみ不用!Unity向けボクセルベースリアルタイムGI(グローバルイルミネーション)エフェクト!

    2016-07-05

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る