エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Lightweight Defaults - エディターを軽量化し低スペックマシ...

Leon Gameworksが エディターを軽量化し低スペックマシンでの開発などを快適にする無料のUnreal Engine 5プラグイン「Lightweight Defaults」を開発&リリースしました!

続きを読む

XPPen Artist Pro 22 (Gen 2) Review - 高性能...

XPPen社さんの液晶ペンタブレット2025年新製品『Artist Pro 22 (Gen2)』をご提供いただきましたので、軽くレビューさせていただきました。

続きを読む

MeshBlend - スクリーンスペースのメッシュブレンド技術でメッシュの交差...

Tore Lervik氏によるスクリーンスペースでメッシュブレンドが可能なUnreal Engine 5向けプラグイン「MeshBlend」のご紹介!

続きを読む

Mesh Seam Blending - ポストプロセスを使用したスクリーンスペ...

グラフィックプログラマーのJack Tollenaar氏(Twenmod)が、ポストプロセスを使用したスクリーンスペースのメッシュブレンド技術のUnity向け実装アセット「Mesh Seam Blending」と実装技術解説記事を無料公開しています!

続きを読む

【PR】Create Two Anime-Stylized Scenes in ...

環境・プロップ・アーティストのAniket Rawat氏によるBlenderを使用しアニメ風の部屋シーンを制作する解説チュートリアルコース『Create Two Anime-Stylized Scenes in Blender』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

XPPen Artist Pro 22 (Gen 2) Review - 高性能大画面!21.5インチ&2.5K QHDで16K筆圧レベル!Calman認証ディスプレイ搭載の2025年最新液晶ペンタブレットを使ってみたよ!

この記事は約3分54秒で読めます

XPPen社さんの液晶ペンタブレット2025年新製品『Artist Pro 22 (Gen2)』をご提供いただきましたので、軽くレビューさせていただきました。


プロモーション

Blender Fes 2025 AW - Blenderの世界へ、一緒に飛び込もう!


Artist Pro 22 (Gen 2) の特徴

アートとテクノロジーの融合で、ひらめきを創作。
XPPen Artist Pro 22 (Gen 2)は、最先端の技術を採用し、創造力を引き出すデザインに設計されています。
驚くほど鮮明な画面、Calman認証の高い色再現性、16Kレベルの筆圧感知対応のペンが、色彩や線の微細な表現を可能にし、自由な創作活動をサポートします。
ひと筆ごとに、その違いを実感し、画面の隅々まであなたのインスピレーションを咲かせてください。

  • 2.5K QHD 驚くほど鮮明な画面
  • Calman認証の高い色再現性
  • 3つのカラースペース対応:Adobe RGB 99%、sRGB 99%、Display P3 94%
  • マルチアングル対応角度調整スタンド
  • X-Inspoリストレストで人間工学に基づいたデザイン
  • X3プロスマートチップスタイラス:16K筆圧レベル
  • フルラミネート加工 & AGナノエッチングガラス &反射や指紋防止
  • ペンケースと取外し可能なペンホルダー
  • 左手デバイス「ACK05ショートカットリモート」を付属
Artist Pro 22 (Gen 2) のスペック
製品名Artist Pro 22 (Gen2)液晶ペンタブレット
製品モデルMD220QH
カラーラインナップブラック
本体寸法547 x 364.67 x 33.4 mm
作業エリア475.392 x 267.408 mm
読取高さ10mm(中心)
画面解像度2560 x 1440
色域カバー率(代表値)99% sRGB,99% Adobe RGB,94% Display P3
表示色1670万
輝度(代表値)250cd/m²
反応速度14 ms
レポート速度200RPS (最大)
フルラミネーションあり
視野角178°
スタイラスペンX3 Proスマートチップスタイラスペン
筆圧レベル16384
傾き検知機能60°
最小ON荷重3g
解像度5080LPI
精度±0.4 mm(中心)
搭載ポート1 x フル機能USB-C
1 x HDMI
1 x ヘッドフォン
1 x DC
電源入力AC 110-240V
電源出力DC 12V ⎓ 3A
対応環境Windows 7(以降)
macOS 10.13(以降)
Android(USB3.1 DP1.2)
ChromeOS 88(以降)
Linux
パッケージ内容1 x 液晶ペンタブレット
1 x X3 Proスマートチップスタイラス
1 x ACアダプターと電源ケーブル
1 x ワイヤレスショートカットリモートとワイヤレスレシーバー
1 x HDMIケーブル
1 x USB-C to USB-Cケーブル
1 x USB-C to USB-Aケーブル
10 x X3 Proスタイラス標準替え芯
1 x 2本指グローブ
1 x クリーニングクロス1 x ペンクリップ
1 x ACS02スタンド(本体取付済)
1 x ペンケース(標準替え芯4、フェルト替え芯4同梱しています)

今回もレビュー動画をYoutube上にアップしました

今回も開封からBlenderでのスカルプトまでの様子を介しています。
是非チャンネル登録お願いします!

何も考えずにスカルプトするのは楽しい!

Artist Pro 22 (Gen 2) を使ってみた感想

デザインやサイズ感

余計なボタンや装飾は無いシンプルさ
液タブとして、普段遣いのディスプレイとして、マルチに活用する事もできるサイズ感です。
角度調整スタンド「ACS02」が標準搭載されており、15°から88°まで調整可能。
またVESAマウントによるモニターアームにも対応しているので、レイアウトもある程度自由が効きます。
今回は使用しておりませんが別売の「ACS15」というスタンドは、高さや角度の自由度と、液タブとしての固定性を両立している、魅力的なスタンドも販売されています。

ペンホルダー良い!

このペンホルダーはお気に入り(いつもペンが行方不明になるので)
全ての液タブはこの方式を採用してほしい

充実した付属品+左手デバイス

必要なケーブル類や予備の替芯など一通りパッケージに含まれています
ペンはしっかりしたペンケースに格納されています

そして左手デバイス「ACK05」が付属!これはありがたいですね!

描き心地

XPPen製品の16K筆圧はもうお馴染みになりましたね!というかもう十分でしょう!
もし今後32Kとか出たとしてももう私の感覚では違いがわからないと思います

最小ON荷重は3gで傾き検知60°
対応ソフト次第ですがとても気持ちよく描くことができますよ

総評

サイズよし!画質よし!性能良し!違和感無し!
プロ仕様というところもあり色味周りはとても自然で何も言うことはありません!

ちなみに「Artist Pro 22 (Gen 2)」の価格は10万前後の価格帯。
某W社の8K筆圧同サイズの液タブが倍の値段で販売
されている事を考えるとかなりお得意です。

ちなみに昨年 同サイズのFullHDモデルを紹介しましたが
その際に解像度と左手デバイスの必要性について少し言及していました
今回のこの「Artist Pro 22 (Gen 2)」はそのあたりの不満点がすべて解消された印象で、ユーザーの声を取り入れてくれているので非常に好感が持てました

ということで「Artist Pro 22 (Gen 2)」は現在公式ストアやAmazonから購入可能です!
2025年9月15日まで XPPen 20周年記念大感謝祭 開催中で「Artist Pro 22 (Gen2) 」が今だけ 20%OFF!
是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.xp-pen.jp
Screenshot of www.storexppen.jp


プロモーション


関連記事

  1. Wacom Movink 13 - 超薄型&軽量!ワコム初の有機ELペンタブレットが登場!2024年5月15日発売!

    2024-04-25

  2. XP-Pen Artist 22 2nd Generation Review - 2021年新モデル!5万円を切る21.5インチの大画面液晶ペンタブレット「Artist 22 セカンド」を使ってみた!筆圧8192レベル&傾き検知搭載!

    2021-05-15

  3. XPPen Artist Pro 14(Gen2)Review - X3 Pro 最新チップ搭載で業界初の16Kの筆圧レベルを実現!片手デバイスもセットの1920x1200(WUXGA)解像度液晶ペンタブレット最新モデルをレビュー!

    2023-08-16

  4. XP-Pen Artist 13 セカンド レビュー - 程よいサイズで高性能な液晶ペンタブレット新モデル!

    2023-01-29

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette





   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る