エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

The Mokume Dataset and Inverse Modeling ...

東京大学や創作系研究者らによる共同研究チームが、190点の立方体型木材サンプルを収録した「Mokumeデータセット(The Mokume Dataset and Inverse Modeling of Solid Wood Textures)」の情報を公開。それを活用して、外観の写真から内部構造と色テクスチャを推定する画期的な逆モデリング技術を発表!SIGGRAPH 2025発表技術論文です。

続きを読む

DuetGen - 音楽駆動による二人のペアダンスモーション生成システム!音楽と...

DFKI、Max Planck、Snap Inc.などの研究チームが手がけた、音楽を入力するだけで、二人ペアでシンクロするインタラクティブなダンスシーンを自動生成するAI技術「DuetGen」が登場。音楽とキャラクター同士のやり取りまで自然に再現します。SIGGRTAPH 2025発表技術です。

続きを読む

MayaX & X-Ray & EasyTerrain is n...

CGElementary(Morteza Ahmadi氏)によるMaya向けツール「MayaX」と「X-Ray」と「EasyTerrain」が基本無料になったようです!驚き!

続きを読む

Blender for iPad - Blenderがタブレットにやってくる!?...

BlenderがついにiPad Pro(Apple Pencil対応)などを主なターゲットとしたタブレット向けインターフェース開発を開始!詳細がBlenderの公式開発ブログで投稿されました。

続きを読む

CEDEC AWARDS 2025 ビジュアルアーツ部門にて「3D人-3dnch...

2025年7月23日、CEDEC 2025の二日目に行われたCEDEC AWARDSにて「3D人-3dnchu-」がビジュアルアーツ部門で最優秀賞を受賞しました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

ZBrushキャラクター&クリーチャー - プロが伝授するキャラクタースカルプトのノウハウ本の日本語版がボーンデジタルから登場!

この記事は約33秒で読めます

ボーンデジタルから、中級者向けZBrush本「ZBrush Characters & Creatures」の日本語版「ZBrushキャラクター&クリーチャー」が発売されます!


プロモーション

CGWORLD vol.324(2025年8月号)7月10日(木)発売! 「オレンジの挑戦と進化 『リヴァイアサン』と『BEASTARS』で描く未来」


現役CGアーティストから学ぶテクニックは使えるものが多いです!ZBrushユーザーの方はぜひチェックを!
ZBrushはバージョンUP毎の機能追加が多いので、常に最新の情報を仕入れておいたほうが良いと思います。

ZBrush キャラクター&クリ―チャ― - ZBrush Characters & Cretures 日本語版 -
ZBrush キャラクター&クリ―チャ― – ZBrush Characters & Cretures 日本語版 –

  • 大型本: 280ページ
  • 出版社: ボーンデジタル (2015/8/26)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4862462774
  • ISBN-13: 978-4862462770
  • 発売日: 2015/8/26
  • 商品パッケージの寸法: 27.9 x 21.5 x 1.5 cm

本書の特徴

超リアルな怪物を創造せよ!

総勢17名! 世界の第一線で活躍するトッププロたちによるスカルプトメイキング集。ZBrushで創るファンタジー系クリーチャー、ビースト、エイリアン、SFキャラクター。スピードスカルプトから作り込みプロジェクトまで、匠の技を網羅!

デジタルスカルプトソフトZBrushは、すべてのレベルのデジタルアーティストに、2Dイメージや3Dモデルの制作に、直感的で刺激的なワークフローソリューションを提供しています。本書では、Mariano Steiner、Maarten Verhoeven、Caio Cesar、Kurt Papsteinといったワールドクラスのアーティストによるキャラクター/クリーチャースカルプトの制作・デザインにフォーカスしています。

各トピックには、エイリアンのコンセプト、四足歩行のデザイン、独創的なクリーチャー等が含まれています。また、スピードスカルプトの演習では、この革新的なソフトで素早く作業するための素晴らしい見識が提供されています。想像力あふれる数々のプロジェクト、コンセプトから完成に至るまでのプロセスを通して、デジタルアートの巨匠たちのテクニックやヒント、業界トッププロたちのワークフローを知ることができるでしょう。

対応バージョン

ZBrush 4 以降
※関連データをWebサイトからダウンロード可能

対象読者

3Dアーティスト(中級レベル以上)

超リアルな怪物を創造せよ!

総勢17名! 世界の第一線で活躍するトッププロたちによるスカルプトメイキング集。ZBrushで創るファンタジー系クリーチャー、ビースト、エイリアン、SFキャラクター。スピードスカルプトから作り込みプロジェクトまで、匠の技を網羅!

デジタルスカルプトソフトZBrushは、すべてのレベルのデジタルアーティストに、2Dイメージや3Dモデルの制作に、直感的で刺激的なワークフローソリューションを提供しています。本書では、Mariano Steiner、Maarten Verhoeven、Caio Cesar、Kurt Papsteinといったワールドクラスのアーティストによるキャラクター/クリーチャースカルプトの制作・デザインにフォーカスしています。

各トピックには、エイリアンのコンセプト、四足歩行のデザイン、独創的なクリーチャー等が含まれています。また、スピードスカルプトの演習では、この革新的なソフトで素早く作業するための素晴らしい見識が提供されています。想像力あふれる数々のプロジェクト、コンセプトから完成に至るまでのプロセスを通して、デジタルアートの巨匠たちのテクニックやヒント、業界トッププロたちのワークフローを知ることができるでしょう。

対応バージョン

ZBrush 4 以降
※関連データをWebサイトからダウンロード可能

対象読者

3Dアーティスト(中級レベル以上)

※本書は『ZBrush Characters & Creatures』の日本語版です。
※「デジタルアートマスターズ」や「デジタルペインティングテクニック」シリーズと同じく、215 x 279 mm と大きめサイズです。

推奨の言葉

『ZBrushキャラクター&クリ―チャ―』は、デジタルスカルプトやキャラクター/クリーチャーデザインに情熱を注ぐ人々にとって、優れたリファレンスとなります。刺激的なモデルのコンセプトから仕上げまで、さまざまなプロジェクトの各段階を通して、業界最高のアーティストによる詳細な見識が提供されています。
Andrei Cristea
リード キャラクターアーティスト | CCP Games

私はいつも3DTotalの書籍に刺激を受けています。本書もその例外ではありません。『ZBrushキャラクター&クリーチャー』では、キャラクター制作やZBrushの機能に関するヒントを各演習で解説しています。本書で登場する多くのキャラクターによって、新たな課題の準備に取り組めるでしょう。
Rafael Grassetti
リード キャラクターアーティスト | Sony Santa Monica

3DTotalは3Dアーティストのための素晴らしい書籍・製品を世に出し続けています。『ZBrushキャラクター&クリーチャー』は、業界でも最も才能豊かなアーティストたちによる、キャラクター/クリーチャー制作のヒントやトリックを含んだ価値あるリソースです。
Adam Fisher
フリーランス 3Dキャラクターアーティスト

業界のプロによる広範囲のワークフローを紹介する『ZBrushキャラクター&クリ―チャ―』は、ZBrushの能力を引き出す専門的なガイドです。マネキンを利用したコンセプトスカルプトから、ポージング、レンダリングまで網羅しています。新規ユーザーもベテランアーティストも、そのコレクションに加わるであろう貴重なリソースを見つけられることでしょう。
Joseph Drust
アーティスト/クリエイティブ開発マネージャー | Pixologic,Inc

目次

  1.  スピードスカルプト
  2.  四足歩行
  3.  クリーチャー
  4.  エイリアン
  5.  プロジェクト1:ファンタジー系クリーチャー
  6.  プロジェクト2:SFキャラクター

内容サンプル

ZBrush Characters & Creatures jp 01 ZBrush Characters & Creatures jp 02 ZBrush Characters & Creatures jp 03 ZBrush Characters & Creatures jp 04 ZBrush Characters & Creatures jp 05 ZBrush Characters & Creatures jp 06 ZBrush Characters & Creatures jp 07 ZBrush Characters & Creatures jp 08 ZBrush Characters & Creatures jp 09 ZBrush Characters & Creatures jp 10 ZBrush Characters & Creatures jp 11

アーティスト(執筆・作品掲載)

Ali Zafati
フリーランス 3Dキャラクターアーティスト

Borislav Kechashki
3Dキャラクターアーティスト | Ubisoft
b_kechashki.artstation.com/

Bruno Jimenez
フリーランス CGアーティスト
www.brunopia.com

Bryan Wynia
シニア キャラクターアーティスト | Sony Santa Monica
www.bryanwynia.blogspot.com

Caio Cesar
フリーランス キャラクターアーティスト
www.caiofantini.blogspot.co.uk

Daniel Bystedt
リードモデラー、プロジェクトマネージャー | Milford Film & Animation
www.dbystedt.wordpress.com

Glauco Longhi
フリーランス キャラクターアーティスト、スカルプター、クリーチャーデザイナー
www.glaucolonghi.com

Justin ‘Goby’ Fields
コンセプトアーティスト、イラストレーター、グラフィックデザイナー、IronKlad Studios オーナー
www.justinfields.com

Kurt Papstein
フリーランス コンセプトアーティスト | Bad Robot

Maarten Verhoeven
フリーランス CGスカルプター/デザイナー
www.verhoevenmaarten.blogspot.co.uk

Mariano Steiner
3Dキャラクターアーティスト、デジタルスカルプター
www.marianosteiner.com

Mathieu Aerni
リード キャラクターアーティスト | Blur Studio
www.mataerni.com

Pavel Terekhov
3Dジェネラリスト
www.goodatom.blogspot.ru

Piotr Rusnarczyk
フリーランス キャラクター/ゲームアーティスト
www.sexy-polygons.com

Tanoo Choorat
フリーランス キャラクターアーティスト
www.facebook.com/tanoonoi.choorat

Tudor Fat
フリーランス 3Dキャラクターアーティスト
www.tudorfat.weebly.com

Zsolt Vida
キャラクターモデラー | DIGIC Pictures
www.zsoltvida.carbonmade.com

制作紹介

3DTotalは、CG・デジタルアーティストのホームページとして知られるインターネット上で最大のオンラインアートコミュニティの1つです。1999年以降、業界にはなくてはならない存在となっており、CG・デジタルアートに関するニュース、チュートリアル、ギャラリー、記事、リソースの更新が毎日行われ、サイトの閲覧者は毎月150万人以上にものぼります。

お求めはこちらから

原本はこちら

価格差はあまりないので、丁重に訳された日本語版のほうがオススメですね!

 


プロモーション


関連記事

  1. アニメCGの現場 2015 —CGWORLD特別編集版— 大ボリュームの国内アニメ&CG映画関連メイキングまとめ本!最新版の予約開始!

    2014-12-08

  2. アサシン クリード III 原画集 - 美麗なコンセプトアートを多数収録した「The Art of Assassin's Creed III」の日本語版が登場!

    2013-04-10

  3. CGWORLD 2017年2月号 vol.222 - Houdini&ハイエンドゲーム開発特集!2017年1月10日発売!

    2017-01-10

  4. CGクリエイターになるためのポートフォリオ制作の教科書 - CG業界を目指す学生必読!現役クリエイター兼講師が教えるポートフォリオ制作術

    2020-09-29

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る