株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Mesh Repair - スキャンメッシュの修復に最適!メッシュの穴埋めを行う...

Mad Processor(Vlad Erium氏)によるメッシュの穴埋めを行うオープンソースのコマンドラインインターフェース&Blenderアドオン「Mesh Repair」がGithub上で公開されています!

続きを読む

Spatialograph Maker Beta - 3D Gaussian S...

VoxelKei氏が3D Gaussian Splatting(PLY)データをVRChatなどで活用できるように取り扱うUnityエディタ拡張ツール「Spatialograph Maker」のベータ版をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Create Cinematic Environments Using ...

Terraform Studiosのシニア環境アーティストEde László氏によるBlender&Cinema 4D&Octaneを使用したチュートリアルコース「Create Cinematic Environments Using Blender and Cinema 4D」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

ZBrush is Joining the Maxon family - Cinema4Dでお馴染みMaxonがZBrushのメーカーであるPixologicを買収!

この記事は約1分29秒で読めます

2021年12月14日、現地時間、Cinema4Dなどでお馴染みのクリエイティブ・ツールを開発するMaxonは、3Dスカルプト・ペイントソフトウェア「ZBrush」を開発したPixologicの資産を買収する正式契約を締結したことを発表しました。

米国カリフォルニア州ロサンゼルス、2021年12月14日 – アーティストのための優れたクリエイティブ・ツールを開発するMaxonは、アカデミー賞を受賞したスカルプト・ペイントソフトウェア「ZBrush」を開発したPixologicの資産を買収する正式契約を締結したことを発表しました。この買収は、2021年第4四半期中に完了する予定で、慣習的な規制当局の承認と完了条件を前提としています。買収が完了するまで、両社は独立して事業を継続します。買収完了後、Pixologicの創業者兼CEOであるOfer Alon氏とそのチームはMaxonに加わります。この取引に関する詳細は、取引終了後に開示されます。

「ZBrushは、業界をリードする3Dスカルプトとペイントのソリューションとして、世界で最も尊敬されている企業やアーティストに利用されています。私たちの世界トップクラスのツールと人材を組み合わせることで、クリエイティブなアーティストのニーズに対応した、拡張性の高い強力なツールセットを提供し、喜んでいただきたいと思います」

Maxon CEO David McGavran談。

「ZBrushは20年以上にわたって私の情熱を傾けてきました。ZBrushとそのコミュニティの未来のために、これ以上の場所はないと思います。Maxonの革新的な開発チームと協力して、今後長年に渡りZBrushをさらに革新していくことを楽しみにしています。アーティストにとって、ZBrushをクリエイティブな武器に加えるのにこれほど適した時期はありません」

Pixologicの創業者兼ビジョナリーであるOfer Alon氏談。

なんだってーーー!!!現状のサブスクや永久ライセンスは続行されますが、1回の購入でアップグレードが永久無料だったZBrushの太っ腹なアプグレ対応は今後どうなることやら…各社の告知ページの方もご確認ください。

リンク

Screenshot of pixologic.com

Pixologic :: Announcement

Screenshot of www.maxon.net

Maxon、ZBrushのメーカーであるPixologicの資産を買収する契約を締結


プロモーション


関連記事

  1. CINEMA4Dでお馴染みMAXONがAdobeとの戦略的提携を発表!

    2013-03-20

  2. CINEMA 4Dでお馴染みMAXON Computer社がiOS向けスカルプトアプリ「forger」を買収!

    2021-03-02

  3. Maxon ZBrush アップグレード有償化を表明!初期リリース時から続いていた無料アップグレードは実質廃止!

    2022-01-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る