3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Revopoint MetroY&MetroY Pro&INSPIRE 2 - ...

3Dスキャナーなどでお馴染みRevopointさんが新たに3Dスキャナー3製品を発表しました!高度なブルーレーザースキャンが可能な「MetroY」と「MetroY Pro」そしてエントリー向けかつ高性能な「INSPIRE 2」です!

続きを読む

Beeble Camera - iPhoneでリアルタイムにカメラトラッキングし...

AIを活用しVFX合成やリライティングなどが可能なサービス Beebleから、iPhoneのARKitを使用したカメラトラッキングアプリ「Beeble Camera」がリリースされました!

続きを読む

Silicon Studio Bone Dynamics - SPCR Join...

SPCR Joint Dynamicsをベースに開発されたシリコンスタジオ製のUnreal Engine向け揺れボーンプラグイン「Silicon Studio Bone Dynamics」!

続きを読む

Cinematic Compositor v2 - シネマティックな雰囲気をサク...

ALANWAYNE氏によるシネマティックな雰囲気をサクッと追加出来るBlender用コンポジットノード制御アドオン「Cinematic Compositor v2」がリリースされています!

続きを読む

Wrinkle Tension Shader v2 - Cartesian Ca...

数多くのBlender関連チュートリアルやリソースをシェアしているCartesian Caramel氏がGeometry Nodesとシェーダーを活用した皺生成Blendファイル「Wrinkle Tension Shader v2 - Goemetry Nodesとシェーダーを」を無料公開しました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Zenless Zone Zero Character MMD Model - 正式リリースされた『ゼンレスゾーンゼロ』に登場するキャラクターの3Dモデル18体が無料配布中!MMD(PMX)形式

この記事は約1分16秒で読めます

miHoYoが開発・リリースした『ゼンレスゾーンゼロ』に登場するキャラクターの3Dモデル18体がMMD形式で無料配布されています!


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Zenless Zone Zero Character 3DModel

使用のルール(付属のテキストより)

  • 物理学の改善、モデルの重さ、表情、その他のバグの修正を許可
  • 色の変更、服装の適度な変更、スパ、トゥーンなどの追加を許可
  • 二次創作配布や、パーツを取り外して他のモデルの改造は不可
  • 使用禁止作品、過激な宗教宣伝、グロ・ホラー作品、個人攻撃などは不可
  • 営利目的での使用はご遠慮ください。
  • 他人がこのモデルを使用したことにより発生したすべての悪い結果は、モデル制作者およびmiHoYoが負担するものではありません。
  • 最終説明権はmiHoYoに帰属します。
  • 使用上のルールを守ってください

「原神」の時も配布されてましたからねぇ。嬉しいですね。

ダウンロード先

bilibili上の特設サイト(中国語)で公開されています。
ページの下の方のモデルダウンロード(模型下载)のところです。

Screenshot of www.bilibili.com

Blenderで読み込みたい場合

MMDをBlenderで取り込む際にはアドオンを使用しましょう。
Blender 4.X系統用も実験的リリースがありますので、インポート可能です。

私はBlender 4.2でインポートして見てます。
インポート時一部変に見えるマテリアルが数個存在しましたが、シェーダーエディタでスフィアマップが悪さしているのがわかったので接続を外しておきました。

「ゼンレスゾーンゼロ」未プレイの方はぜひ!基本プレイ無料です!

リンク

Screenshot of zenless.hoyoverse.com

プロモーション


関連記事

  1. Look At Actor - 超手軽にBPで使用可能な視線追従コンポーネントを扱えるUnreal Engine 5向け無料プラグイン!

    2023-07-09

  2. STW Substance Designer Utility Node Pack 1 - 色々活用可能なサブスタンスデザイナー向けカスタムノードパック!無料!

    2020-06-30

  3. Parametric Cornell Box - Lumenやレイトレーシング、パストレーシングのテストに最適なパラメトリック「コーネルボックス」BPアクターアセットが無料公開!UE5

    2023-09-06

  4. Tatami Material for blender - Blenderで使えるプロシージャル畳マテリアル!CC0で無料公開!

    2021-03-31

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る