エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

3DMakerpro Eagle Review - 空間を手軽にデジタル化!14...

140mの広域を空間キャプチャー可能なLiDAR 3Dスキャナー3DMakerpro「Eagle」&「Eagle Max」が日本に上陸!Makuakeにてクラウドファンディングが実施中です!一足先にレビューさせていただきました!

続きを読む

CameraBag 2026.0 - 多機能高性能かつ買い切りのスタンドアロン写...

Nevercenterによる写真や動画編集の為のスタンドアロンソフト「CameraBag 2026.0」がリリースされました!

続きを読む

Quad Filler v0.1 Beta Early Access - 3エッ...

数多くの便利アドオンを開発&販売しているCasey_Sheep氏による3エッジと1エッジをワンクリックで理想的な四角形で埋めてくれるシンプルなBlenderアドオン「Quad Filler v0.1」のベータ版が早期アクセスリリースされました!

続きを読む

Retopoflow 4 - v1登場から10年!Blender向けリトポロジー...

Orange Turbine氏によるBlender向けリトポロジーアドオンの最新メジャーアップデート「Retopoflow 4」が正式リリースされました!

続きを読む

【PR】Blender 4.5 Robot Creation for Begin...

3DデザイナーのDeville Julien氏によるBlender 4.5を使用しロボットの制作をおこなう初心者向けチュートリアルコース「Blender 4.5 Robot Creation for Beginners」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

ZibraGDS - ZibraAIが巨大なジオメトリデータのシーケンスを超高速&軽量再生させる為のUnreal Engine 5向けプラグインを発表!アルファ版早期アクセスの待機リストに登録可能!

この記事は約1分25秒で読めます

ZibraAIが、巨大なジオメトリデータのシーケンスを超高速&軽量再生させる為のUnreal Engine 5向けプラグイン「ZibraGDS」を発表しました!ティザー映像とアルファ版の待機リストへの登録が可能です!

ZibraGDS Teaser: Introducing Real-Time Geometry Without Limits

ZibraGDS (Geometry Data Structure)を発表できることを嬉しく思います。ZibraGDSは、巨大なジオメトリ シーケンスを真のリアルタイムでUnreal Engineに取り込むための新しいソリューションです。

これまで、アーティストと開発者はトレードオフに直面してきました:
— Unrealのジオメトリキャッシュ → 帯域幅のボトルネック
— VAT → フレームと頂点数の厳しい制限

ZibraGDSはこの状況を変えます。
高度な圧縮技術と最新のGPUパイプラインを組み合わせることで、ZibraGDSは以下の可能性を解き放ちます:

✅リアルタイムで数百万ポリゴン
✅UEのジオメトリキャッシュよりも高速でメモリ効率が高い
✅複雑エフェクトのサポート – 破壊、布、液体、ソフトボディなど。

これまたすごそうなものが発表されましたね!なんというか公式の機能使うと重すぎてゲームなどでは使い物にならなかったのですが、ZibraVDBとこれがあれば結構リッチな表現もUE5上で再生できちゃうのかも?
映像系VFXアーティストの方は注目のプラグインですね!
現在アルファ版の待機リストに登録可能です!
是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.zibra.ai

ZibraAIは他にもZibraVDBというVDB高速再生用UEプラグインもリリースしておりますので、ソチラも気になる方はどうぞ。


プロモーション


関連記事

  1. ZibraVDB Public Beta - AIベースの技術でOpenVDBフォーマットを20分の1に圧縮してリアルタイム環境で軽量再生するソリューション!UE5プラグインのパブリックベータ申請が可能に!

    2024-08-01

  2. Zibra Liquids for Unreal Engine - AIの力で高品質な流体を実現出来る流体シミュレーションプラグイン!Unity版に続きUE版が登場!

    2022-10-20

  3. ZibraVDB - OpenVDB エフェクトを圧縮し20 倍削減することでリアルタイムレンダリングを可能にするソリューション!UE5プラグインが正式リリース!Houdini用プラグイン(α版)も登場!

    2024-09-13

  4. Zibra Liquids - AIとGPUを活用!Unity向けリアルタイム流体シミュレーションプラグインが登場!無料版もあるよ!

    2021-10-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る