エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

3D人-3dnchu- 10周年記念第2弾!CG学習サイト「YiiHuu」様ご提供!森田悠揮氏による上級者向け日本語チュートリアル無料券を1名&50ドル割引クーポンを10名にプレゼント!2020年6月15日24時迄

この記事は約3分26秒で読めます

2020年4月3D人のブログを運営して、10年が経ちました。前回行ったプレゼント企画は好評だったので、またやってみたいな…と思った矢先、なんとオンラインチュートリアルサイト「YiiHuu」からお話が。という事で…10周年記念プレゼント企画第2弾を実施します!

YiiHuuさんご協力のもと森田悠揮氏による日本語チュートリアル
「《ドラゴン》―複雑な生き物モデリングとマップ作成技術のコース」をプレゼント!

※2020年6月16日 応募受付は終了しました。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


YIIHUUとは

中国発のCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「YIIHUU.com」です。現在ベータ公開中のワールドワイド版「YIIHUU.cc」が公開中で、ワールドワイド版では少し前から日本語チュートリアルコンテンツも販売開始されました!

日本語チュートリアル 第一弾 森田悠揮氏による
「《ドラゴン》―複雑な生き物モデリングとマップ作成技術のコース」

《ジュラシック・パーク》、《エイリアン》、《ゴースト リコン》などの映画やゲームにあるモンスター、 セルフ及びバーチャル生き物はどのように作りますでしょうか?

実はキャラクターデザイン、メカニカルデザインと同じように、バイオキャラクターデザインもバイオデザイナー/コンセプトデザイナーの核心スキルの一つです。また、映画、ゲーム、彫刻、珍品設計、 エンターテインメントなどプロジェクトのキャラクターを設計する際にも広く応用されます。

今回《アジアンドラゴン製作》コースには、ZBrushでコンセプトから最終的な詳細彫刻までのことを学びます。MariとZBrushを使って基本形状及び詳しく、具体的な表面彫刻の作成方法を学びます。同時に、各種のリアルマップの作り方、そしてどのようにMayaを使ってレンダリングするかということも学びます。

注意事項:このコースは上級コースですので、ある程度のソフトの基礎知識をお持ちの人を対象としています。ご確認お願い致します。(Maya/ZBrush/Mari/Houdini等)

音声は日本語です。27時間の1080P動画+工程ファイル+長期間アフターサービスで通常価格は$120です。使用ソフト・ ZBrush、Maya、MARI、Houdini等。


そして今回は…
この森田 悠揮氏のチュートリアルコースを1名にプレゼント!
10名にはこのチュートリアルを50ドルOFFで購入できるクーポンをプレゼント!

プレゼント応募要項

キャンペーン概要

「3D人 10周年記念プレゼント企画」の期間内に、応募方法に従い、不備なくご応募された方の中から抽選で1名に、「YiiHuu.cc」にて販売中の、森田悠揮氏による「《ドラゴン》―複雑な生き物モデリングとマップ作成技術のコース」チュートリアルコースをプレゼント、更に10名には価格が120ドル→70ドルに変わる50ドルOFF割引クーポンをプレゼントいたします。

応募期間

2020年6月15日 24:00まで。

応募方法

応募要件は2点。

  1. 「3D人-3dnchu-」のTwitterアカウント「@ymt3d」をフォローする。
  2. 下のツイートボタンから定型文を変更せず当選したい熱い思いを追記してツイートする。
  3. このツイートも拡散(RT)すれば当選確率UP!

YiiHuu様ご提供!森田悠揮氏によるCGチュートリアル 無料券を1名&50ドルOFFクーポンを10名にプレゼント!締切:2020年6月15日24時 #3D人10周年プレゼント企画第2弾 に応募! https://3dnchu.com/archives/3dnchu-10th-yiihuu/

上のツイートボタンが使えない人はこの文をコピーして使用してください。
※冒頭のハッシュタグが消えないように、改変されないように注意してください。

注意事項

  • プレゼントは無料券1名、クーポン10名の計11名の当選となります。
  • 応募は、お一人様1回のみでお願いします。
  • プレゼントへの応募条件は日本国在住の方のみを対象とします。
  • 複数回投稿した場合は応募を無効にさせて頂きます。
  • カギ付きアカウントからの投稿は、3D人(@ymt3d)がフォローしている方のみ応募を確認できますので注意してください。私が未フォローの方は期間中鍵を外していただく必要があります。
  • 通常使用しているアカウントを使用してください。
    ※懸賞用に作成した捨てアカウント等での応募は無効となります。
  • DMによる当選連絡後、24時間以内に連絡が取れない方は当選を無効にします。

当選発表

2020年6月18日~数日中に随時当選者には、3D人Twitterアカウント(@ymt3d)のダイレクトメッセージにてお知らせします。

※ダイレクトメッセージがおこなえない人は無効とさせていただくので、
必ず「@ymt3d」をフォローしておいてください。

※DMでの連絡から24時間以内に連絡が取れない方は当選を無効にします。

YiiHuuアカウントへの付与について

今回のプレゼントを受け取るには、YiiHuu国際版「Yiihu.cc」のアカウントを事前に作成していただく必要があります。(登録時のメールアドレスとIDが必要となります)

リンク

Yiihuu.cc- Get to Yiihuu.cc, Learn from Insiders


プロモーション


関連記事

  1. 3D衣装作成ソフト「Marvelous Designer 7」リリース記念!合計6名様にソフトウェアライセンスをプレゼント!

    2017-09-27

  2. 【PR】Wingfox 5th Anniversary Egg Event - Wingfox誕生5周年記念でコースの割引イベントが開催中!

    2024-10-22

  3. 【PR】Happy 2nd Anniversary Day! - オンラインCG学習コンテンツ販売サイト「Wingfox」が遂に2周年!Facebook共有で1つ無料ゲット&$9で最大$240のイラスト系チュートリアルを入手できるガチャ企画発動中!

    2021-10-22

  4. 【PR】Happy Cherry Blossom Festival - Wingfoxにて「桜まつり」イベント開催!全コース25%OFFやおまけの無料コース、お得なバンドルセットなど!

    2022-03-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る