エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Amplify Animation Pack for Unity - 600以上のアニメーションと基本的なサードパーソン移動制御システムを搭載したUnityアセットがリリース!UE版もあるよ!

この記事は約2分26秒で読めます

数多くのUnity向けソリューションを開発・販売しているAmplify Creationsから、「Amplify Animation Pack for Unity」がリリースされました。ちなみに「 Amplify Animation Pack for Unreal」もあります。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Amplify Animation Pack for Unity

基本的な移動から壁登り、カバー、武器、水泳、ボート、その他のさまざまな相互作用に至るまで、600以上のアニメーションシーケンス。スターターサードパーソンコントローラーとBlenderソースが含まれています。

  • Blender Source
  • 600以上のアニメーションシーケンス
  • サードパーソンコントローラー(現在進行中の作業-すべての機能が利用できるわけではありません
  • フルソース

アニメーションカテゴリ

  • 武器(弓、ピストル、マシンガン)
  • ボート遊び
  • 水泳
  • 車両の使用
  • はしご
  • 移動(ジャンプボールティング付き)
  • カバー
  • クライミング(壁、バー)
  • インタラクション(ドア、レバー、ピックアップ)
  • 近接+投げ
  • 水泳

サードパーソンコントローラー

  • ウォーキング、ランニング、スプリント、ジャンプ、ボールティングを伴う移動
  • しゃがみ+クロール
  • ウォールカバー
  • クライミング
  • インタラクション+ UIプロンプト
  • シネマシンカメラシステム

サードパーソンコントローラーに今後のアップデートで追加

  • 武器(弓、ピストル、マシンガン)
  • ボート遊び
  • 車両
  • 水泳
  • ロックオンの近接攻撃
  • 一般的な磨きと改善。

Unity版リンク

Screenshot of assetstore.unity.com

Amplify Animation Pack | 3D Animations | Unity Asset Store

Amplify Animation Pack for Unreal

Unreal Engine版はこちら

移動からボート、水泳、さまざまなインタラクションに至るまでのアニメーションのフルセット。サンドボックスゲーム、タクティカルスパイシム、未知の遺跡の探索など、スターターのサードパーソンキャラクターコントローラーを使用すると、これまでになく速く回転できます。

  • Blender Source
  • 600以上のアニメーションシーケンス
  • サードパーソンコントローラー
  • 100%設計図
  • UE4マネキンアニメーション(付属)
  • 主なリファクタリング-簡略化されたカスタム文字の使用(NEW

このパックは、将来のアップデートで成長するアニメーションライブラリです。キャラクターコントローラーは補完的であり、すぐにアニメーションをプレビューしたり、カスタムコントローラーの開始点として機能したりするのに適した方法です。カスタム変更を行った場合は、更新する前に必ずバックアップしてください。

アニメーションカテゴリ

  • 武器(弓、ピストル、マシンガン)(NEW
  • ボート遊び
  • 水泳
  • 車両の使用
  • はしご
  • 移動(ジャンプボールティング付き)
  • カバー
  • クライミング(壁、バー)
  • インタラクション(ドア、レバー、ピックアップ)
  • 近接+投げ
  • 水泳

サードパーソンコントローラー

  • 武器(弓、ピストル、マシンガン)(NEW
  • ボート遊び
  • 車両
  • 水泳
  • ウォーキング、ランニング、スプリント、ジャンプ、ボールティングを伴う移動
  • しゃがみ+クロール
  • ウォールカバー
  • クライミング
  • ロックオンの近接攻撃
  • インタラクション+ UIプロンプト
  • カメラシステム

一通りの動きが揃っているので扱いやすそうなアセットパックですね。プレイアブルデモなども公開されてますので、ぜひチェックしてみてください。

Unreal Engine版リンク

Screenshot of www.unrealengine.com

Amplify Animation Pack:アニメーション – UE マーケットプレイス


プロモーション


関連記事

  1. 3D Print VFX Pack - Unreal Engine 5で3Dプリント出力中の表現を実装できるマテリアル&BPアセットパック

    2024-03-20

  2. UE5 LUT for Substance Painter & 3D Color reference card - UE5とSubstance 3D PainterのカラーをあわせるLUTファイルとリファレンスカードが&制作解説記事が公開!

    2023-08-30

  3. Level Optimise Tool v1.0 - レベルに配置された最適化の余地のあるアクターやバグを探すことが出来るUnreal Engine 5向けウィジェットツール!

    2025-04-08

  4. Dynamic Smears - キャラクターの動きに合わせて動的なおばけブラーを実装可能!Unreal Engine 5向けエフェクトアセットがリリース!

    2024-05-13

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る