Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

RizomUV 2025.0 - UV展開専用ツールの2025年メジャーアップデ...

Rizom-LabはUV展開専用ツールの2025年メジャーアップデート「RizomUV 2025.0」をリリースしました!

続きを読む

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

Fauna Master Pro - 1クリックで150種以上の鳥&昆虫&陸生動...

Lazy3Dによる多彩な生物の群衆シミュレーションをシーンに追加し制御出来るBlenderアドオン「Fauna Master Pro」がリリースされました!

続きを読む

Top 100 3D Vehicle Montage Rampage Rally...

数多くのユニークなチャレンジを開催している事でお馴染みVFXアーティストClinton Jones氏(@_Pwnisher_)による、2025年2回目のコンテスト『Rampage Rally』のトップ100作品モンタージュが公開されました!

続きを読む

【PR】AAA Environment Creation in Unreal E...

環境アーティストのMauriccio氏によるUnreal Engine 5を使用したAAA環境制作解説チュートリアルコース『AAA Environment Creation in Unreal Engine 5』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Autodesk open sources RV - オートデスクはメディアレビュー&再生ソフトウェア「RV」オープンソースにすることを発表!

この記事は約1分45秒で読めます

Autodesk社は、メディアレビュー&再生ソフトウェアであるRCをオープンソース化すると発表しました!

Autodesk RV

VFXやアニメーションのアーティストや制作チームが、高解像度の画像やシーケンスをリアルタイムでシームレスに表示し、プロジェクトでコラボレーションしながら異なるバージョンを比較できるようにする、プロ仕様のメディアプレーヤーです。 
Windows、Linux、および macOS で利用できました。

オートデスクは、クリエイターがより良い世界を思い描くことを支援し、優れたツールにアクセスすることでそれを実現できるようにすることを約束します。そこで私たちは、Sci-Tech 賞を受賞したメディア レビューおよび再生ソフトウェアである RV をオープン ソースにしています。RVとDNEGのxStudio、Sony Pictures Imageworksのitviewからのコード提供は、再生、レビュー、承認のための統一されたオープンソースツールセットを構築する、アカデミーソフトウェア財団(ASWF)の最新のサンドボックスプロジェクト、Open Review Initiativeを形成することになります。 

「RV デスクトップ メディア プレーヤーをオープン ソース コミュニティと共有することは、MaterialX、OpenTimelineIO、USD などのクラウド ワークフローとオープン スタンダードを採用するための私たちの旅の自然な次のステップです。「コンテンツに対する需要がかつてないほど高まっているこの時期に、業界に新たな機会と回復力を生み出すことに非常に興奮しています。」   

オートデスクは、Tweak Software 2015 から RV 技術を取得し、ShotGrid 制作管理プラットフォームに統合しました。これにより、ワークフローのボトルネックを解消し、ライブの共同レビューセッションを可能にし、レビュー中のピクセルまでの時間を加速するチームをサポートしました。 
オートデスクは、ShotGridエコシステムの一部として、今後もRVを商業的にサポートしていく予定です。

RVの詳細については、ShotGridのウェブサイトをご覧ください。オープンソースコミュニティに対するオートデスクのコミットメントについては、https://opensource.autodesk.com をご覧ください。

ただでさえこの手のツールは選択肢の少ないので、RVのような優秀なソフトを皆が使用できるようになるのは嬉しいです。現状まだAutodeskのオープンソースサイトにRVは公開はされていないようです。

リンク

Screenshot of adsknews.autodesk.com
Screenshot of www.shotgridsoftware.com

プロモーション


関連記事

  1. Palette Knife - 無料のカラーパレット制作ツール!Windows

    2020-01-03

  2. Blender 2.82 - リリース!UDIM対応、USDエクスポート、新物理システム、RTX AI デノイザ!ポーズスカルプト!色々強化!Win&Mac&Linux!オープンソース

    2020-02-14

  3. Tixel v0.5 ALPHA - ロゴやアイコン素材作成に最適!シェイプベースの2Dタイルペイントソフト!アルファ版!

    2014-12-18

  4. Cascadeur Open Beta - 物理挙動をベースとした新キャラクターアニメーション制作ソフトウェア!無料のオープンベータテスト版がリリース!商用利用可!

    2020-07-29

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る