エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

Stylized 2D Anime & Cartoon Renderin...

FX 教育を世界に提供するオンライン VFX スクールRebelwayによるHoudiniコース「Stylized 2D Anime & Cartoon Rendering In Houdini」のページが公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Autodesk SketchBook for Free - オートデスクの高機能お絵かきソフトが無償化!Win&Mac&iOSアプリ

この記事は約2分34秒で読めます

まさか・・あのオートデスクさんからこんな発表があるとは…
歴史の長い高機能お絵かきソフト「Autodesk SketchBook」が無償化!Windows版・Mac版・iOSアプリ版があります!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


オートデスクは、創造的な作業はアイデアから始まると考えています。概念の簡単なスケッチから、完全に仕上げられたアートワークに至るまで、スケッチはクリエイティブなプロセスの中心となるものです。優れたアイデアがいつ湧き上がってくるかはわからないため、動作が軽快で、パワフルで、かつクリエイティブなスケッチ ツールを利用すれば、クリエイティブな作業に計り知れない価値をもたらします。
そのため、オートデスクは全機能を備えたバージョンの SketchBook を、すべてのユーザに無償で提供することにしました。

Autodesk Sketchbook

ほぇぇ・・素敵

ちょっと古いですがプロモーション映像を…

無料のSketchBookソフトウェアを使用するにはどうすればいいですか?
  • MacまたはWindowsデスクトップバージョンの場合:
    SketchBook.com、Windows Store、またはMac App StoreからSketchBookをダウンロードし、SketchBookをインストールして起動する
    既存のAutodesk IDをお持ちの場合はAutodesk IDとパスワードを入力しログインする。
    Autodesk IDをお持ちでない場合は、アカウントの作成ボタンを押して無料のAutodesk IDとパスワードを作成し、サインインする。
  • iOSデバイス向けの場合
    iOS 10.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。
    「Autodesk SketchBook」をApp Storeからダウンロードする
購入済みの方々は…
  • 今サブスクリプションの方
    2018年4月30日以降、SketchBookのフルバージョンを実行するためのサブスクリプションは不要になります。
  • Microsoft Storeから購入した場合
    Microsoft Storeから新しいバージョンをダウンロードし、Autodesk IDを入力してSketchBookを使用し続けます。
    現在の定期購入は自動更新されなくなります。
  • iTunes StoreまたはMac App Storeから購入した場合
    SketchBookのコピーを新しいバージョンに更新します。 Autodesk IDを入力して、SketchBookの使用を続けます。
    現在の定期購入は自動更新されなくなります。
  • Google Playから購入した場合:
    SketchBookのコピーを新しいバージョンに更新します。 Autodesk IDを入力して、SketchBookの使用を続けます。
    Google Playの定期購入をキャンセルする必要があります。 一部の店舗がサブスクリプションを処理する方法が原因で、オートデスクはそれを行うことができません
  • SketchBook.comから購入した場合
    SketchBook.comからアップデートをダウンロードしてください。
    現在の定期購入は自動更新されなくなります。

SketchBookの開発が止まってしまうのか?と心配しましたが、そんなことは無いようです。
大企業向けのエンタープライズ ライセンス(年85ドル)も健在で、今後も開発が続くとか。

最近買っちゃった…
って人は残念でしたね…

ちなみにオートデスクアカウント無しだと7日間は試用出来ます。

とりあえず、ダウンロードしよう!
是非お試しあれ!

(Softimage 無料化されねーかなぁ

関連リンク

Autodesk Sketchbook

Screenshot of sketchbook.com

SketchBook for Free! FAQ – Autodesk Community- SketchBook


プロモーション


関連記事

  1. Maya 2017 - 標準レンダラーに「Arnold」を採用した「Maya」新バージョン!VR強化されたゲームエンジン「Stingray 1.4」!あとLT

    2016-07-28

  2. Krita 2.9 リリース - 無料&オープンソースで高機能な2Dペイントソフトウェア!最新安定版!Win&Mac&Linux

    2015-02-28

  3. Houdini 18 リリース - SideFX Solaris!Karmaレンダラ!パイプラインの重要部分を担うSideFXの3DCGソフトウェア新バージョン!

    2019-11-29

  4. Gaia Physics Engine - 物理ベースシミュレーションの為のC++コードベース!Github上で公開!

    2024-02-06

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る