エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス - 動物の構造を理解...

アーティスト向けに動物の構造を解説した洋書「Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form」の日本語版『アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス』がボーンデジタルから2025年11月下旬に発売されます!

続きを読む

Gizmify Media Plane - 連番画像は不要!MP4・AVI・MK...

Gizmify StudiosによるMP4・AVI・MKV・MOVなどの動画ファイルを直接プレーンに読み込む事が可能となるMayaプラグイン「Gizmify Media Plane」のご紹介!

続きを読む

3DMakerpro Eagle Review - 空間を手軽にデジタル化!14...

140mの広域を空間キャプチャー可能なLiDAR 3Dスキャナー3DMakerpro「Eagle」&「Eagle Max」が日本に上陸!Makuakeにてクラウドファンディングが実施中です!一足先にレビューさせていただきました!

続きを読む

CameraBag 2026.0 - 多機能高性能かつ買い切りのスタンドアロン写...

Nevercenterによる写真や動画編集の為のスタンドアロンソフト「CameraBag 2026.0」がリリースされました!

続きを読む

Quad Filler v0.1 Beta Early Access - 3エッ...

数多くの便利アドオンを開発&販売しているCasey_Sheep氏による3エッジと1エッジをワンクリックで理想的な四角形で埋めてくれるシンプルなBlenderアドオン「Quad Filler v0.1」のベータ版が早期アクセスリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Bake Wrangler Beta 0.9 - Blender 2.8でのテクスチャベイク作業を改善するアドオン!

この記事は約1分55秒で読めます

Blender 2.8でのテクスチャベイク作業を改善するアドオン「Bake Wrangler」のβ版が無料ダウンロード可能です。

Bake Wrangler

Bake Wranglerは、あらゆる方法でテクスチャベイクワークフローを改善することを目的としたブレンダーアドオンです。高度に設定可能ですが、ノードシステムを使用してすべてのベーキングタスクを設定するのは簡単です。

ベータ0.9で現在利用可能な機能

  • すべての組み込みのベイクパスは、ケージやマルチ解像度モディファイアを含むすべてのオプションで使用できます。
  • Principledシェーダー(Albedo、Metalnessなど)をターゲットとする追加のベイクパス
  • シェーダーとコンポジター(キャビティ、曲率など)を使用して実現できる追加のベイクパス
  • 異なる解像度で最終出力イメージに焼き付け、イメージチャネル(R / G / B / A)に直接焼き付けます。Blenderで通常利用できるすべての画像フォーマット、カラースペース、オプションを使用できます。
  • 異なる構成の複数のパスを1つのファイルにベイクするためのマスキングサポート。
  • コレクション(オプションの再帰あり)、ベイク元のメッシュとカーブを選択します。
  • バッチベーキング

最新版のベータ0.9.5

ノードの設定に大きな変更。「Bake From」ノードはなくなり、Object Listに置き換えられました。新しいシステムをサポートするようにメッシュノードが変更されました。 メッシュノードは、単一のオブジェクトまたはオブジェクトリストノードの任意の組み合わせの3つの入力を受け取ります。入力は、「アクティブ」、「選択」、および「シーン」です。


ちなみにますくさん曰く、BlenderのHigh→Lowベイク周りはどうも微妙らしい。私もまだ検証不足ですが…今後こういったアドオンで改善されていくと良いな…

リンク

Bake Wrangler Beta | Gumroad
Bake Wrangler – Node based baking tool set (Ver: b0.9.5 objectify) – Coding / Released Scripts and Themes – Blender Artists Community

まだβ版の為か、日本語環境での不具合などもあるみたいです。
ver0.9.5.2で日本語環境に対応して問題が出なくなったそうです!忘却野さん情報ご提供ありがとうございます。

忘却野さんが色々ツイート&解説記事を公開されてますので要チェックですよ。

【Bake Wrangler】 ベイク設定をノードで組み立ててベイクするアドオン【Blender】 – 忘却まとめ


プロモーション


関連記事

  1. Bchart - csvファイルから多彩なチャートを生成出来るBlender用アドオン!

    2020-04-13

  2. Physical Water FX - EEVEEとCyclesに対応したリアルな水面表現を手軽に実装出来るBlender 4.2アドオンがリリース!

    2024-10-22

  3. Transfer Vertex Order - ブレンドシェイプで起こりうる不具合解消に!頂点順番を同トポロジーメッシュへ転送する為のBlenderアドオン

    2020-12-10

  4. Camera List - シーン上のカメラをリストで管理出来る無料のBlenderアドオン!

    2021-08-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る