エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Bitmapflow v1.0 - アニメーション化されたスプライトの中間フレームを生成するツール!オープンソース&無料!Win

この記事は約1分8秒で読めます

Bauxitedevによる、アニメーション化されたスプライトの中間フレームを生成するツール「Bitmapflow v1.0」がリリースされました。無料でダウンロード出来ます。Githubにはソースも公開されています。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Bitmapflow

アニメーション化されたスプライトの中間を生成するのに役立つツール。 つまり、アニメーションがスムーズになります。 オプティカルフローを使用して、ピクセルがフレーム間をどのように移動するかを推測し、それに応じてそれらをブレンドします。 結果は完璧にはほど遠いため、後で手作業で編集する必要がありますが、適切な結果が得られる場合もあります。アニメーションGIF、スプライトシート、個々のフレームの読み込みと保存をサポートしています。

生成アルゴリズムには「SimpleFlow」を使用しており、それがうまくいかない時の為に「DenseRLOF」も選択可能だそうです。

「Bitmapflow」はGithubやitch.ioのページからダウンロード可能です。
スプラッシュ画面の後でプログラムがクラッシュするか、vcruntime140.dllが見つからないというエラーが表示される場合は
Visual StudioRedistributableをインストールする必要があるそうです。

是非チェックしてみて下さい。

リンク

GitHub – Bauxitedev/bitmapflow: A tool to generate inbetweens for animated sprites, written in godot-rust

Bitmapflow by bauxite | itch.io

Screenshot of bauxite.itch.io

プロモーション


関連記事

  1. Pixelorama v0.5 - タイムラインも搭載した無料でオープンソースのピクセルアート(ドット絵)制作ツール!Win&Mac&Linux

    2019-12-16

  2. SnapeFX Beta - ピクセルアート(ドット絵)系の軽量なエフェクト制作ツール!ベータ版が無料公開!Win&Mac&Linux

    2021-05-03

  3. TimelineFX Particle Effects Editor - スプライトシートに出力可能な2Dエフェクト作成ソフト!

    2014-10-09

  4. SpriteMancer - ユニークな機能を備えたスプライトアニメーション&エフェクト作成ツールが登場!

    2023-01-17

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る