3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

meshoptimizer v0.25 - 3Dメッシュ最適化オープンソースライ...

Arseny Kapoulkine氏(zeux)による3Dメッシュ最適化オープンソースライブラリの最新アップデート「meshoptimizer v0.25」が公開されました!

続きを読む

Revopoint MetroY&MetroY Pro&INSPIRE 2 - ...

3Dスキャナーなどでお馴染みRevopointさんが新たに3Dスキャナー3製品を発表しました!高度なブルーレーザースキャンが可能な「MetroY」と「MetroY Pro」そしてエントリー向けかつ高性能な「INSPIRE 2」です!

続きを読む

Beeble Camera - iPhoneでリアルタイムにカメラトラッキングし...

AIを活用しVFX合成やリライティングなどが可能なサービス Beebleから、iPhoneのARKitを使用したカメラトラッキングアプリ「Beeble Camera」がリリースされました!

続きを読む

Silicon Studio Bone Dynamics - SPCR Join...

SPCR Joint Dynamicsをベースに開発されたシリコンスタジオ製のUnreal Engine向け揺れボーンプラグイン「Silicon Studio Bone Dynamics」!

続きを読む

Cinematic Compositor v2 - シネマティックな雰囲気をサク...

ALANWAYNE氏によるシネマティックな雰囲気をサクッと追加出来るBlender用コンポジットノード制御アドオン「Cinematic Compositor v2」がリリースされています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Blender 2.93 LTS - グリースペンシルでラインを自動生成するLine Artモディファイア!Geometry Nodes大幅強化!EEVEEも何もかも強化!バージョン3目前の最新安定版がリリース!

この記事は約1分56秒で読めます

2021年6月3日、無料のオープンソース3DCGソフトウェア、Blenderの最新安定版「Blender 2.93 LTS」がリリースされました!このバージョンはBlender 2.Xシリーズの最後のリリースとなります。


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Blender 2.93 LTS

  • Geometry Nodes:22 の新しいノード追加、属性システムの拡張、テクスチャのサンプリング、ボリューム データのサポート、ユーザビリティの向上、メッシュ プリミティブ、属性のCyclesサポートなどが追加
  • ユーザーエクスペリエンスの向上:スプレッドシートエディター、属性検索、エラー レポート、およびジオメトリを検査する新しい方法のおかげで、ジオメトリ ノードの使用がはるかに簡単に
  • Sculpt Expand:マスクやフェイス セットを作成、微調整、拡張するのがこれまでになく簡単になりました。
  • Line Art Modifier:オブジェクトの周りにグリース ペンシル ライン自動生成
  • グリースペンシル:Interpolate オペレータが本格的なツールに、SVGファイルの出力や読み込み、PDF書き出しなどが可能、新しい塗りつぶしツール、その他沢山のアップデート
  • EEVEE:ボリューメトリックスが高速に、ソフトライトとエリアシャドウも対応、ディフューズ、スペキュラ、ボリューム コンポーネントがライティングにどの程度寄与するかを制御、新しい被写界深度、その他沢山
  • Cycles:再レンダリング中にアニメーションデータを保持しレンダリング時間を短縮、エリアライトのSpread Angle、SSSの高速化、ntel Open Image Denoise がv1.3にアップグレード、その他色々
  • それ以外にも沢山沢山沢山!

リリースページで新機能を画像つきで一気にチェックできます。2.93 LTS —blender.org

TwitterやYoutube見てるとみんな先のバージョン触りすぎてて、何も驚かねえや…

不安定バージョンも楽しいよ…こっちへおいで…

今回のスプラッシュスクリーンはGeometry Nodesをふんだんに活用

Erindale Woodford氏が作成

すごい・・・これを求めていた!Blendファイルはこちらからダウンロード可能です。Art Gallery — Blender Cloud

こんなすごいソフトが無料だなんて…
Blenderを複数管理する場合は、ランチャーアプリもおすすめです
「BlenderHub」インストーラー版管理、Zip版は手動登録可能
「Blender Launcher」Zip版をランチャーから直DL可!ベータ版・ブランチにも対応

リンク

2.93 LTS —blender.org

Screenshot of www.blender.org

Blender 2.93 Release — blender.org

Screenshot of www.blender.org

Download — blender.org

Screenshot of www.blender.org

プロモーション


関連記事

  1. Effekseer 1.10 - Unityにも対応!無料&オープンソースのエフェクト作成ソフトウェア!最新アップデートバージョン!

    2016-02-29

  2. Blender 2.75 リリース - マルチビューやステレオ3Dにも対応した無料最強3DCGソフト最新安定版!

    2015-07-03

  3. NUKE Non-commercial - 定番コンポジットソフト『NUKE』の非商用向け無料版がリリース!

    2015-04-16

  4. Lumberyard - Amazonが無料&ロイヤリティフリーで使える3Dゲームエンジンを発表!ベースはなんとCryEngine!

    2016-02-10

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る