IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。
Complete Step-by-Step tutorial on UE5.6 + Blender Grooming / Hair workflow
MetaHuman Groom Starter Kit for Blenderは、Blenderのジオメトリノードシステムを使用して、Fab上のMetaHumanキャラクター用のストランドベースのグルーミングをオーサリングするためのサンプルファイルと構造化されたワークフローを提供します。このキットは、MetaHumanと互換性のあるグルーミングを作成しようとしているグルーミングアーティストやテクニカルユーザーのためのリファレンスとして意図されています。Blender プロジェクトに加えて、スターター キットには、Blender からエクスポートされたグルーミングのプレビューとテスト用に設計された、対応する Unreal Engine プロジェクトも含まれています。UE プロジェクトでは、Unreal Engine 内でのグルーミング アセットの適切な統合を実証するために、すべての必須コンポーネントが設定された基本レベルのセットアップが提供されます。
- BlenderからUE5.6への完全なワークフロー
- パラメトリックヘアシステムの作成
- ワンクリックでヘアカードを生成(ほとんどの人はこの存在を知りません!)
- 花婿のバインディングとワードローブのセットアップ
- リアルな髪の動きのための物理シミュレーション
- マテリアルのセットアップと最適化テクニック
公式のGroomワークフローは現状Houdini贔屓ですからね。
非公式のスターターキットですが、Blenderで構築できるのはとても有り難い!
Groomデータのエクスポーターは私が過去に紹介したアドオンと同じです。
是非チェックしてみてください!
リンク
🎉The complete project files from my latest MetaHuman groom tutorial are now live on the Fab Marketplace!
— IamSH1VA (@IamSH1VA) July 1, 2025
🔗Get the files here: https://t.co/AcjZAzgWgs What's included:
✅ Complete UE5 & Blender project
✅ MetaHuman Groom package (.mhpkg) #ue5 #blender #groom #fab #metahuman pic.twitter.com/j2kY2WfD4e
コメント