エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Ghost of Yotei Details Comparison - 『ゴース...

個人的に色々気になって見ていた比較動画の紹介メモです。2025年発売の『Ghost of Yotei』と2022年発売の前作『Ghost of Tsushima』、そして同じく2025年発売の『Assassin's Creed Shadows』、2018年発売『Red Dead Redemption 2』との環境&インタラクション&ディテール作り込み比較動画です。

続きを読む

Material Maker 1.4 - Godot 4に移行されUI大幅改良!...

Rod Zillaによる、Godot エンジンで開発されたノードベースのプロシージャルテクスチャ生成ツール「Material Maker 」のバージョン1.4がリリースされました。無料&オープンソースツールです。

続きを読む

ND v2.0 - 多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキッ...

HugeMenace氏による多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキットBlenderアドオン「ND」の最新メジャーアップデート「ND v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Rig Aling - Effortless Character Attire ...

MeiU氏によるキャラクターのボーンと体型の違う衣装やアクセサリーのボーンをワンクリック位置合わせが出来るBlnederアドオン「Rig Aling」がリリースされました!!

続きを読む

ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush - 1枚の画像から深度...

3DキャラクターアーティストでZBrushのツール開発なども手掛けるTon Thien Hai氏(ZM Polygon)による、1枚の画像から深度情報などを生成し凹凸ディテールを追加出来るZBrushむけプラグインの最新メジャーアップデート「ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush」が公開されています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

C++ Rope Plugin with Physics and Cutting - UE4向けのカット可能なロープシミュレーションプラグイン!

この記事は約1分22秒で読めます

PrecisionGamingによる、C++で構築され高速動作するとされる、カット可能なロープシミュレーションUE4プラグイン「C++ Rope Plugin with Physics and Cutting」のご紹介!

C++ Rope Plugin with Physics and Cutting

特徴
  • ランタイムカッティング、
  • 物理シミュレーション、
  • コンポーネントベース(子コンポーネントとしてアクターに追加できます)、
  • 骨格および静的メッシュアタッチメント、
  • 最適なパフォーマンスを実現するC ++が組み込まれています。
  • 静的メッシュ使用してロープをカスタマイズします(適切な形状を持ち、x軸でシームレスに並べて表示する必要があります)。
  • 放出されたパーティクルとカットで再生されたサウンド、
  • シンプルなプロジェクト統合(プラグインとして提供)、
  • ブループリント機能により、広範なカスタマイズが可能になります。
  • リソースへの影響は最小限です(コードは統合され、リファクタリングされています)。

プレイヤーにアタッチしても程よく動いてくれてますね。こういうのって制御が大変ですからねぇ

価格は$19.99でUE4マーケットプレイスにて購入出来ます。
セールで$11.99になっていたので…思わず買っちゃった(すぐポチる男)…UE4に標準で物理ケーブルのプラグインはありますが、あれは色々不便ですからね、使うのが楽しみです。

新しい動画がアップされていたので追記しておきます。

リンク

C++ Rope Plugin with Physics and Cutting – Cable Slicing Destructible:コードプラグイン – UE マーケットプレイス

Screenshot of www.unrealengine.com

プロモーション


関連記事

  1. Anime Toon Shading - UE4用のアニメ風トゥーンシェーダーアセット!

    2018-05-15

  2. PPCelShader - alwei氏によるUE4用ポストプロセスセルシェーダー!GitHubにて公開!

    2018-05-28

  3. Cartoon Cel and Water Shader - Sandvector StudiosによるUnreal Engine向けカートゥーン・セルシェーダーアセット!

    2021-01-23

  4. illustrious - セルシェード・アウトライン・ハーフトーン!UE4向けイラスト風ビジュアルエフェクトパック!

    2017-02-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る