株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Cascadeur 2023.1 - 指の自動ポージングや動画からのモーキャプ機能!物理挙動ベースのモーション制作ソフトウェア最新アップデートがリリース!無料使用可!Win&Linux&MacOS対応!

この記事は約1分57秒で読めます

2023年5月18日、物理挙動をベースとしたキャラクターアニメーション制作ソフトウェアの最新アップデート「Cascadeur 2023.1」がリリースされました!

Cascadeur 2023.1 Feature Highlights

Cascadeur 2023.1では、Finger AutoPosing、Video MoCap、macOS版が導入されています!
Cascadeur 2023.1で、Nekkiは本日、AI搭載の3Dアニメーションソフトウェアの最初のアップデートを展開しました。改善点には、フィンガーオートポージング(Cascadeur Proが必要)やVideo MoCapといったキラー機能が含まれています。さらに、Macコミュニティの声を聞き、Nekkiは初めてARMチップ(M1またはM2など)を搭載したAppleコンピュータのための専用バージョンをリリースしました。

  • 指先のオートポーズ:CascadeurのPro版のみ
  • ビデオモーキャップ(アルファ版):画像や動画を取り込むと、Cascadeurが自動的にポーズを認識し、そのポーズをキャラクターに適用
  • コントロールピッカー:キャラクタリグの様々な部分(手足、頭、体など)を素早く選択するための専用パネル
  • Mac版が登場(ベータ版):macOS 13.0 以降で動作。ARMモデル(M1以降)のみ対応。
  • その他細かな改善

これは熱いアップデートだなぁ。
動画からモーキャプ機能は試されている方がおられます。

モーションアクターさんの動画とかで試すと良さそうですね。

Cascadeurの紹介映像も貼り付けておきますね。

Cascadeur

また、入門者向けに新しいチュートリアル動画も公開されています。

価格とシステム要件

FreeIndieProTeams
お試し用趣味や小規模チームに最適
収益が年間10万ドル以下であること
1~3シート
プロフェッショナルや小規模チームに最適。
4-6シート
6席以上は営業までお問い合わ
無料月払い:$12/月月払い:$49/月
年払い:$8/月
毎月請求で1年後に永久ライセンスに変更
年払い:年額:$33/月
毎月請求で1年後に永久ライセンスに変更
完全なアニメーションツールセット
リギングツール
物理ベースのツール
アニメーションのアンベイク(モーキャップとアセット編集用)
Freeの内容に加え
.fbxおよび.daeへのエクスポート
優先サポート
Indieの内容に加え
制限なしの商用利用
専用チャットサポート(カスタマーサービスへの優先キュー)
アニメーションのリターゲティング(ヒューマノイドのみ)
環境との相互作用
シーンリンクツール
Proの内容に加え
Discordでの専用チャット
オンボーディングのための30分の通話
.cascフォーマットへのエクスポートのみ。 .fbx と .dae は使用できません。
非商用利用のみ

Cascadeurは、Windows、Linux、MacOSで動作します。キャラクターモーション作成のハードルを下げてくれる今個人的に一番注目しているアニメーション作成ソフトです。無料でも使えるので是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of cascadeur.com



プロモーション


関連記事

  1. Krita 2.9 アニメーションエディションベータ版 - 無料ペイントソフトにコマ撮り方式(Frame by Frame)のラスターアニメーション機能が搭載!

    2015-11-29

  2. Effekseer 1.30 - ファイルビューワやFBX読み込み、UE4・Cocos2d-x対応!!オープンソースのビジュアルエフェクト作成ソフト!

    2017-11-01

  3. SpeedyPainter 3.2.4 - 待望のグラデーション描画ツール搭載!OpenGLで軽快に動作するWindows向け無料ペイントソフト!

    2014-01-08

  4. Vital - 波形を自由自在に伸縮&変形できる話題のシンセサイザーソフトウェア!無料版でもフル機能!

    2021-01-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る