エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

CameraBag 2026.0 - 多機能高性能かつ買い切りのスタンドアロン写...

Nevercenterによる写真や動画編集の為のスタンドアロンソフト「CameraBag 2026.0」がリリースされました!

続きを読む

Quad Filler v0.1 Beta Early Access - 3エッ...

数多くの便利アドオンを開発&販売しているCasey_Sheep氏による3エッジと1エッジをワンクリックで理想的な四角形で埋めてくれるシンプルなBlenderアドオン「Quad Filler v0.1」のベータ版が早期アクセスリリースされました!

続きを読む

Retopoflow 4 - v1登場から10年!Blender向けリトポロジー...

Orange Turbine氏によるBlender向けリトポロジーアドオンの最新メジャーアップデート「Retopoflow 4」が正式リリースされました!

続きを読む

【PR】Blender 4.5 Robot Creation for Begin...

3DデザイナーのDeville Julien氏によるBlender 4.5を使用しロボットの制作をおこなう初心者向けチュートリアルコース「Blender 4.5 Robot Creation for Beginners」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Storm HydroFX Beta - GPUベースのFLIP Fluidソル...

STORMなどのエフェクトソフトの開発などを手掛けたエフェクトアーティストでツール開発者のSebastian Schäfer氏は、GPU駆動のFLIP Flluidソルバーを搭載したスタンドアロン流体シミュレーションソフト「Storm HydroFX」を公開しました!現在は 無料のオープンベータ版 としてダウンロード可能です。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Cascadeur 2023.1 - 指の自動ポージングや動画からのモーキャプ機能!物理挙動ベースのモーション制作ソフトウェア最新アップデートがリリース!無料使用可!Win&Linux&MacOS対応!

この記事は約1分57秒で読めます

2023年5月18日、物理挙動をベースとしたキャラクターアニメーション制作ソフトウェアの最新アップデート「Cascadeur 2023.1」がリリースされました!

Cascadeur 2023.1 Feature Highlights

Cascadeur 2023.1では、Finger AutoPosing、Video MoCap、macOS版が導入されています!
Cascadeur 2023.1で、Nekkiは本日、AI搭載の3Dアニメーションソフトウェアの最初のアップデートを展開しました。改善点には、フィンガーオートポージング(Cascadeur Proが必要)やVideo MoCapといったキラー機能が含まれています。さらに、Macコミュニティの声を聞き、Nekkiは初めてARMチップ(M1またはM2など)を搭載したAppleコンピュータのための専用バージョンをリリースしました。

  • 指先のオートポーズ:CascadeurのPro版のみ
  • ビデオモーキャップ(アルファ版):画像や動画を取り込むと、Cascadeurが自動的にポーズを認識し、そのポーズをキャラクターに適用
  • コントロールピッカー:キャラクタリグの様々な部分(手足、頭、体など)を素早く選択するための専用パネル
  • Mac版が登場(ベータ版):macOS 13.0 以降で動作。ARMモデル(M1以降)のみ対応。
  • その他細かな改善

これは熱いアップデートだなぁ。
動画からモーキャプ機能は試されている方がおられます。

モーションアクターさんの動画とかで試すと良さそうですね。

Cascadeurの紹介映像も貼り付けておきますね。

Cascadeur

また、入門者向けに新しいチュートリアル動画も公開されています。

価格とシステム要件

FreeIndieProTeams
お試し用趣味や小規模チームに最適
収益が年間10万ドル以下であること
1~3シート
プロフェッショナルや小規模チームに最適。
4-6シート
6席以上は営業までお問い合わ
無料月払い:$12/月月払い:$49/月
年払い:$8/月
毎月請求で1年後に永久ライセンスに変更
年払い:年額:$33/月
毎月請求で1年後に永久ライセンスに変更
完全なアニメーションツールセット
リギングツール
物理ベースのツール
アニメーションのアンベイク(モーキャップとアセット編集用)
Freeの内容に加え
.fbxおよび.daeへのエクスポート
優先サポート
Indieの内容に加え
制限なしの商用利用
専用チャットサポート(カスタマーサービスへの優先キュー)
アニメーションのリターゲティング(ヒューマノイドのみ)
環境との相互作用
シーンリンクツール
Proの内容に加え
Discordでの専用チャット
オンボーディングのための30分の通話
.cascフォーマットへのエクスポートのみ。 .fbx と .dae は使用できません。
非商用利用のみ

Cascadeurは、Windows、Linux、MacOSで動作します。キャラクターモーション作成のハードルを下げてくれる今個人的に一番注目しているアニメーション作成ソフトです。無料でも使えるので是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of cascadeur.com



プロモーション


関連記事

  1. FamiStudio 4.2.0 - NES(ファミコン)風レトロサウンド特化の無料&オープンソースのミュージックエディタ!安定性が向上した最新アップデートが公開!Win&Mac&Linuix&Android

    2024-05-14

  2. Metasequoia 4 Ver4.9.0 - 定番3Dモデリングソフト「メタセコイア」の最新アップデート!Standard版無償化!EX版は価格改定でお求めやすく! #Metasequoia

    2024-09-05

  3. Houdini Engine Indie FREE - SideFX は99ドルで提供していた「Houdini Engine Indie」の無償化を発表!!

    2016-03-16

  4. GTV(Game Texture Viewer) - JangaFXが買収したゲーム用テクスチャ&スプライトシートデータ閲覧ツール!製品版の無期限アクティベーションコードを無料配布中!

    2022-05-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る