3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

CGWORLD27周年記念 特大プレゼント企画 - アンケートに答えて豪華プレゼ...

CGWORLDが27周年記念の特大プレゼント企画を実施中!「CGWORLD27周年記念 特大プレゼント企画」の応募締切は2025年8月8日(金)のAM10:00までです!

続きを読む

Planetary Gear Generator for Blender v1....

kame404( @kame404 )氏が「遊星歯車(プラネタリーギア)」メッシュを生成できる無料のBlenderアドオン「Planetary Gear Generator for Blender v1.0」をGithub上で公開しました!

続きを読む

MOVIN - 単一のLiDAR&RGBカメラを搭載したデバイスでマーカー&スー...

単一のLiDAR&RGBカメラを搭載したデバイスでマーカー&スーツ不要モーションキャプチャが可能なソリューション「MOVIN(ムービン)」が2025年8月1日に提供開始されました!

続きを読む

PivotPainter2 for Maya - テクニカルアーティストの神崎 ...

テクニカルアーティストの神崎 建三 氏が、Maya向けのPivotPainter2ベイクスクリプトを開発!「PivotPainter2 for Maya」を近日OSSとして公開する事を発表しました!

続きを読む

OptiPloy - リンク&アペンドの欠点を解消!リグ付きモデルを軽量かつベス...

hisanimationsによるリンク&アペンドの欠点を解消した状態でリグモデルをインポートできるBlenderアドオン「OptiPloy」のご紹介!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Cascadeur 2023.1 - 指の自動ポージングや動画からのモーキャプ機能!物理挙動ベースのモーション制作ソフトウェア最新アップデートがリリース!無料使用可!Win&Linux&MacOS対応!

この記事は約1分57秒で読めます

2023年5月18日、物理挙動をベースとしたキャラクターアニメーション制作ソフトウェアの最新アップデート「Cascadeur 2023.1」がリリースされました!


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Cascadeur 2023.1 Feature Highlights

Cascadeur 2023.1では、Finger AutoPosing、Video MoCap、macOS版が導入されています!
Cascadeur 2023.1で、Nekkiは本日、AI搭載の3Dアニメーションソフトウェアの最初のアップデートを展開しました。改善点には、フィンガーオートポージング(Cascadeur Proが必要)やVideo MoCapといったキラー機能が含まれています。さらに、Macコミュニティの声を聞き、Nekkiは初めてARMチップ(M1またはM2など)を搭載したAppleコンピュータのための専用バージョンをリリースしました。

  • 指先のオートポーズ:CascadeurのPro版のみ
  • ビデオモーキャップ(アルファ版):画像や動画を取り込むと、Cascadeurが自動的にポーズを認識し、そのポーズをキャラクターに適用
  • コントロールピッカー:キャラクタリグの様々な部分(手足、頭、体など)を素早く選択するための専用パネル
  • Mac版が登場(ベータ版):macOS 13.0 以降で動作。ARMモデル(M1以降)のみ対応。
  • その他細かな改善

これは熱いアップデートだなぁ。
動画からモーキャプ機能は試されている方がおられます。

モーションアクターさんの動画とかで試すと良さそうですね。

Cascadeurの紹介映像も貼り付けておきますね。

Cascadeur

また、入門者向けに新しいチュートリアル動画も公開されています。

価格とシステム要件

FreeIndieProTeams
お試し用趣味や小規模チームに最適
収益が年間10万ドル以下であること
1~3シート
プロフェッショナルや小規模チームに最適。
4-6シート
6席以上は営業までお問い合わ
無料月払い:$12/月月払い:$49/月
年払い:$8/月
毎月請求で1年後に永久ライセンスに変更
年払い:年額:$33/月
毎月請求で1年後に永久ライセンスに変更
完全なアニメーションツールセット
リギングツール
物理ベースのツール
アニメーションのアンベイク(モーキャップとアセット編集用)
Freeの内容に加え
.fbxおよび.daeへのエクスポート
優先サポート
Indieの内容に加え
制限なしの商用利用
専用チャットサポート(カスタマーサービスへの優先キュー)
アニメーションのリターゲティング(ヒューマノイドのみ)
環境との相互作用
シーンリンクツール
Proの内容に加え
Discordでの専用チャット
オンボーディングのための30分の通話
.cascフォーマットへのエクスポートのみ。 .fbx と .dae は使用できません。
非商用利用のみ

Cascadeurは、Windows、Linux、MacOSで動作します。キャラクターモーション作成のハードルを下げてくれる今個人的に一番注目しているアニメーション作成ソフトです。無料でも使えるので是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of cascadeur.com



プロモーション


関連記事

  1. fSpy - 静止画とカメラをマッチングする為のオープンソースツール!Blenderインポートアドオン&チュートリアルもあるよ!

    2018-11-27

  2. Autograph 2025 - Left Angleによるコンポジット&モーションデザイン&VFXの為のソフトウェア!最新アップデート!UI刷新!新3D機能!Davinciなどとライブリンク!AE読み込み!商用利用OKの無料版も登場!

    2025-01-22

  3. Zrythm 1.0 Alpha - オープンソースのデジタルオーディオワークステーション(DAW)!α版がリリース!日本語対応!Win&Mac&Linux

    2020-09-22

  4. Rive 2 Beta - コラボレーションも可能な2Dアニメーション作成ツールのβ版が公開!個人向けは無料!Web&スタンドアロンアプリで動作!Riveランタイムはオープンソース

    2020-11-24

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る