エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

SwitchLight 3.0 - 「Beeble」のAIソリューションで使用可...

Beebleは動画からPBR素材を生成するモデル「SwitchLight」のv3.0をリリースしました!クラウド版「Beeble」と新たなデスクトップアプリ「Beeble Studio」の何方でも利用可能です!

続きを読む

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Silicone Printing on the Prusa XL - Fila...

3DプリントメーカーPrusaがスタートアップ企業Filament2と提携し液体フィラメントを実現してます。とりあえず耐熱シリコンの出力が可能になるとか。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Cintiq Companion - ワコムからWindows8・Android4.2搭載タブレットPCが発表!筆圧2048レベルのCintiqパワーを持ち歩けるぞ!

この記事は約1分4秒で読めます

Cintiq Companion Main

Cintiq Companion Main

ワコムからWindows8搭載タブレットPCが発表!
筆圧2048レベルのCintiqパワーを外へ持ち歩けるぞ!

Cintiq Companion

Cintiq Companion

タッチパネルとワコム技術のタブレット機能を搭載したモバイルマシン!
Intuosシリーズのペンもそのまま使えちゃうぞ!

Cintiq Companion
https://www.youtube.com/watch?v=i6ReaiCj7VA

Windows8モデル 2モデルの違いはOSのランクと保存領域のみ。
Entry Window8 SSD 256GB 198,000円
Extend Windows8Pro SSD 512GB 248,000円

詳細は公式ページへ
Cintiq Companion

Screenshot of tablet.wacom.co.jp

 

Cintiq Companion Hyblid

https://www.youtube.com/watch?v=irycLiG009o

Android4.2モデル 2モデルの違いは保存領域とバッテリー容量
Entry SSD 16GB、7.4V リチウムポリマーバッテリ/48.5Wh 158,000円
Extend SSD 32GB、7.4V リチウムポリマーバッテリ/72.85Wh 168,000円

Hyblidはその名の通り、自宅PCにつなぐことで普通の液晶タブレットとしても動作可能!

詳細は公式ページへ
Cintiq Companion Hyblid

Screenshot of tablet.wacom.co.jp

クリエイティブ向けだけあって、液晶とタブレット機能がほかより長けていますね。
少々お高い製品になっちゃったのが少し残念です
現在予約受付が開始されています。

Wacom

Screenshot of tablet.wacom.co.jp


プロモーション


関連記事

  1. 「Wacom Intuos 3D」レビュー!3Dスカルプトソフト「ZBrush Core」が付いた板型ペンタブレットエントリーモデル!

    2016-11-18

  2. 「Oculus Quest」カメラによるハンドトラッキング対応!VRプラットフォーム「horizon」発表!Oculus Connect 6 にて続々新情報が!

    2019-09-26

  3. HTC Vive Pro 発表! - 約3Kディスプレイ!ヘッドホンが一体化されたVRHMD新モデル!旧モデルにも対応の無線ユニット等!

    2018-01-09

  4. XP-Pen Artist 22 2nd Generation Review - 2021年新モデル!5万円を切る21.5インチの大画面液晶ペンタブレット「Artist 22 セカンド」を使ってみた!筆圧8192レベル&傾き検知搭載!

    2021-05-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る