エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Hunyuan3D-PolyGen - Tencentの3D生成AIモデル!ゲー...

中国の大手IT企業テンセントの3D生成AIモデル「Hunyuan3D-PolyGen」が公開されました!ゲーム用途にも使えるトポロジーでのメッシュ生成が可能とのこと。

続きを読む

Dynamic Camera Shaker - ワンクリックで手ブレ表現を追加で...

Animatrix Studio(N3ÜRØ氏)によるMaya向けカメラシェイカースクリプト「Dynamic Camera Shaker」が公開されています!

続きを読む

Coffee Shop Environment - Leartes Studio...

Leartes Studiosが過去にコーヒーショップの環境UE5アセット「Coffee Shop Environment」を無料配布中です!!

続きを読む

PNG 第3版 - 次世代のPNGフォーマットの仕様がW3C勧告に!HDR・アニ...

2025年6月24日、画像フォーマット「PNG(Portable Network Graphics)」の新仕様「PNG 第3版」がW3C勧告として正式公開されました。HDRやアニメーション(APNG)、Exifメタデータ対応などが盛り込まれ、22年ぶりの大型アップデートとなります。

続きを読む

AviUtl ExEdit2 beta1 - 軽量かつ無料で人気の動画編集ソフト...

無料で計量で愛用者の多い動画編集ソフト「AviUtl」ですが2019年以来更新がありませんでしたが、2025年7月7日にAviUtlと拡張編集を纏めて新しくゼロから作り直した最新ツールのテスト版「AviUtl ExEdit2 beta1」が突如リリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

【PR】Comprehensive Guide for Film-making with Houdini and Unreal Engine 5 - HoudiniとUE5を活用した映画製作解説コース!「Wingfox」にて取扱開始!

この記事は約1分54秒で読めます

イタリアのシニアVFXテクニカルアーティストGuido Ponzini氏によるHoudiniとUnreal Engine 5を活用した映画制作解説コース『Comprehensive Guide for Film-making with Houdini and Unreal Engine 5』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されました!


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Comprehensive Guide for Film-making with Houdini and Unreal Engine 5

https://www.youtube.com/watch?v=fDgUVWvSudY

1.Houdiniからリアルタイムエンジンにデータやアセットを交換するために最も使用されるワークフローを学びます。

2. Unreal Engineでファイルを交換するための簡単な方法で、プロジェクトを整理するワークフローを学びます。

3. HoudiniとUE 5間のアセット制作と統合の完全な概要を理解することができます。

4. 映画制作プロセスから学んだヒントとコツは、クリーンで集中的な方法でパックされており、独自のプロジェクトを作成する際に簡単に対処できる「サバイバルガイド」のようなものを目指しています。

5. リアルタイムエンジンのシネマティクスにおいて、高品質なコンテンツを制作するための基本的なテクニックを学びます。

コンテンツ内容:合計54レッスン(10時間)の高画質ビデオ + 関連ファイル
利用ソフト :SideFX Houdini 19; Adobe Substance Painter 2021; Unreal Engine 5 (Early Access v2); DaVinci Resolve Studio 17 (just overview DaVinci)
システム : 特にシステム要求はありません
工程ファイル : Hip Files + WorkBook
※英語チュートリアルです。

このチュートリアルの標準価格は$109で、コースの更新期間中は$59とお得に購入可能です。
また、25%OFFクーポンもありますので、そちらを適用すると$44.25で購入することができます。

25%オフの割引クーポン:SS25

UE5を使ってこういった映像作品を作りたい人は要チェックなチュートリアルですね。
Guido氏の作品動画、単体版もこちらに貼り付けておきますね

リンク

wingfox|Comprehensive Guide for Film-making with Houdini and Unreal Engine 5_Yiihuu.cc

Screenshot of www.wingfox.com

ArtStation – Guido Ponzini

Screenshot of www.artstation.com

プロモーション


関連記事

  1. 【PR】【3DCG】 SFキャラクターモデリングワークフロー - CG講師IKA氏によるMaya ZBrush 3DCoat Toolbagなどを活用したモデリングフロー紹介チュートリアルコース!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2022-08-19

  2. 【PR】Unreal Engine: Ultimate Survival Horror Course - UEでサバイバルホラーゲームを作るチュートリアルコース!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2023-01-15

  3. Make your animations dynamic using Control Rig - Unreal Engine 5 のコントロールリグを使用しモーション軌道を変更するダイナミックアニメーション構築解説動画!

    2024-01-24

  4. 【PR】Creating a treetop village - コンセプトアーティスト新保 祐太氏による初心者&中級者向け背景コンセプトアート解説講座『滝の中のツリーハウスの作り方』が「Wingfox」にて公開!日本語版&英語版同時展開!

    2023-10-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る