エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

SpatialTrackerV2 - 単眼動画からカメラの動きとシーン形状とピク...

浙江大学 CAD&CG研究所、オックスフォード大学、Ant Research(アント・グループ研究所)、Pixelwise AI、ByteDance Seedチームの共同研究チームが、3Dポイントトラッキングの新技術「SpatialTrackerV2」を発表。カメラの動き、シーンの形、そして個々のピクセルの動きをまとめて一気に推定できる画期的な学習モデルです。

続きを読む

Hunyuan3D-PolyGen - Tencentの3D生成AIモデル!ゲー...

中国の大手IT企業テンセントの3D生成AIモデル「Hunyuan3D-PolyGen」が公開されました!ゲーム用途にも使えるトポロジーでのメッシュ生成が可能とのこと。

続きを読む

Dynamic Camera Shaker - ワンクリックで手ブレ表現を追加で...

Animatrix Studio(N3ÜRØ氏)によるMaya向けカメラシェイカースクリプト「Dynamic Camera Shaker」が公開されています!

続きを読む

Coffee Shop Environment - Leartes Studio...

Leartes Studiosが過去にコーヒーショップの環境UE5アセット「Coffee Shop Environment」を無料配布中です!!

続きを読む

PNG 第3版 - 次世代のPNGフォーマットの仕様がW3C勧告に!HDR・アニ...

2025年6月24日、画像フォーマット「PNG(Portable Network Graphics)」の新仕様「PNG 第3版」がW3C勧告として正式公開されました。HDRやアニメーション(APNG)、Exifメタデータ対応などが盛り込まれ、22年ぶりの大型アップデートとなります。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

FamiStudio 3.3.0 - NES(ファミコン)風レトロサウンド制作に特化した無料&オープンソースのミュージックエディタ!EPSM対応の最新アップデート!Win&Mac&Linuix&Android

この記事は約1分36秒で読めます

BleuBleu氏によるNES(ファミコン)風のレトロサウンドを作成可能なエディタ「FamiStudio」のバージョン3.3.0がリリースされました!オープンソースで無料!WindowsとMacとLinux、Androidに対応した無料アプリです。


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


FamiStudio 3.3.0

FamiStudio 3.3.0変更点

  • EPSM のサポート (Perkka に感謝!)
  • レジスタービューア (デスクトップ版のみ)
  • Delta Counter (Zxx) エフェクトのサポート
  • 各サンプル割り当ての初期 DMC 値を上書きする機能
  • VGM エクスポート(Perkka!)
  • Bamboo Tracker の楽器のインポート(デスクトップ版のみ) (Thanks Perkka!)
  • 細かい外観の変更 (ADSR ダイアグラム、インストルメントエディタのタブ、その他)
  • CTRL+A でシーケンサーとピアノロールのすべてのパターン/ノートを選択できるようになりました。
  • モバイルでの追加選択オプション(ノート/パターン/すべてを選択)
  • ピリオドやノートをクランプしないオプションにより、NSF ドライバに近い動作が可能
  • MacOS での実験的なファイルの関連付け (beetrootpaul に感謝!)
  • 多数の小さなバグフィックス (N163 のチューニング、クラッシュなど)
FamiStudioの特徴
  • シーケンサーとピアノロールを備えたモダンなDAWスタイルのUI、16進数なし
  • 元に戻す/やり直しの完全なサポート
  • さまざまな形式(WAV、NSF、FamiTone2、FamiTracker)へのエクスポート
  • FamiTracker TXTからインポート
  • 基本的なMIDI入力のサポート
  • CPU使用率が低い(グラフィック:Direct2D、オーディオ:XAudio2)
  • ソースコードはGithubで公開
    GitHub – BleuBleu/FamiStudio: FamiStudio NES Music Editor
  • WindowsとMacとLinuxとAndroidに対応

機能がどんどん増えて安定してきている印象。
この手のレトロ音源を自分で作りたい場合はオススメな無料ツールです。是非チェックしてみてください。

リンク


プロモーション


関連記事

  1. FamiStudio 3.2.0 - NES(ファミコン)風レトロサウンド制作に特化した無料&オープンソースのミュージックエディタ!Win&Mac&Linuxに加えAndroidアプリ版が登場!

    2021-11-16

  2. Material Maker 0.93 - 無料のノードベースプロシージャルテクスチャ生成ツール!UIとパフォーマンスの改善!

    2020-10-13

  3. GB Studio 4.0 - プログミング不要でゲームボーイ風ゲームを開発できるオープンソースツール!最新メジャーアップデートがリリース!Win&Mac&Linux!ブラウザや実機ROMも作成可能!

    2024-06-21

  4. Blender 3.0 - 高速なCycles X!アセットブラウザ!Geometry Nodes大幅強化!無料&オープンソースの3DCGソフト「Blender」最新メジャーアップデートがリリース!

    2021-12-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る