エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

D5 Render 2.4 - 綺麗GIやSSS対応!高速なレイトレーシングが特徴的なレンダラーの最新アップデートが2023年2月22日にリリース予定!無料版もあるよ!

この記事は約1分0秒で読めます

DIMENSION 5による建築ビジュアライゼーション向けのレンダラー 『D5 Render』のバージョン2.4が2023年2月22日にリリースされるそうで、最新トレーラーが公開されました!


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


D5 Render 2.4 Trailer | D5 GI, SSS, Z Depth, Better Emissive Effect & Path, Dynamic Assets, More FPS

  • 新D5 GI
  • サブサーフェススキャッタリングマテリアル
  • 放射効果の改善
  • Zデプス
  • カメラ焦点距離
  • カーブ/リニアパス
  • 582以上の新規アセット

結構頻繁にアップデートされていたのですが、久しぶりに紹介させていただきました。
SSS搭載は嬉しいですね。ここ最近のアップデートでは細かな機能がどんどん追加されていてとても好印象です。

現在リリース済みv2.3のトレーラー

「D5 Render」は無料版もあります。D5 WidgetやD5 Works クラウドベースのアセットライブラリが使えない制限はありますが、基本機能は無料版でも使用することが可能です。是非サイトをチェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.d5render.com

プロモーション


関連記事

  1. D5 Render 1.6 - リアルタイムレイトレーシングに重点を置いたレンダラー!正式リリース!無料版もあるよ

    2020-05-28

  2. PPixel(ピクセル) - ポリゴン・ピクチュアズがNPR表現に特化したレンダリングソフトウェアの開発を発表!

    2019-09-17

  3. FluidRay RT インテリアレンダリング - 「CPU」による高速計算が売りの物理ベースリアルタイムレンダラー最新映像!Win&MacOSX

    2013-07-24

  4. KeyShot 8 - 気泡やフレーク、Displacementやブーリアンに対応!リアルタイムフォトリアル3Dレンダリングソフト!新バージョンがリリース!

    2018-10-03

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る