GAKU氏による短期間集中型のBlenderオンラインライブワークショップ『立体絵画教室, Blender & Grease Pencil』来月の2025年10月に開催予定で現在受講生募集中です!毎開催満席になる人気のオンラインワークショップなのでお早めに!
立体絵画教室, Blender & Grease Pencil
6週間のライブ、ワークショップ
Blenderを使って3Dイラストを制作する、オンラインライブのワークショップです。
短期間集中型で、楽しくグループの皆と一緒に一気にブレンダーを身につけましょう!
ワークショップ概要
開催期間 | 10月12日日曜日より、毎週全6回 日本時間、毎週日曜日朝11:00より4時間ほどのZOOMライブ 10月12日日曜日~11月17日日曜日まで |
形式 | Zoomによるオンラインクラス 毎週のクラスの内容は録画されシェア |
定員 | 約20人ほどを想定 ※申込は先着順で定員になり次第締め切り |
課題制作 | 毎週の課題制作あり ※毎週約5~10時間の制作時間の確保が必要 |
サポート | Discordを使い随時チャットでサポート |
内容 | Week00:ローポリ制作 Week01:環境イラストの制作 Week02:アセット、コンセプトデザイン Week03:お花の立体絵画制作 Week04: 環境イラストの制作 Week05:キャラクター制作 week06:講評会、マテリアルの勉強 |
対象者 | ・Blenderを使って立体絵画、3Dイラストを作成してみたい。 ・クラスの中で作品づくりを楽しみたい。 ・他の3Dソフト(Mayaなど)からブレンダーに移行したい。 ・グリースペンシルを習得したい。 ・ブレンダー3D、グリースペンシルを使ってイラストやコンセプトを描きたい。 |
必要なもの | ・PC(Windows or Mac.) 推奨スペックhttps://www.blender.org/download/requirements/ ・Zoom閲覧用のセカンドモニター(タブレットでも構いません) ・マイク ・3つボタンマウス ・可能であればペンタブレット (ワコムのIntos SmallやHuionなど比較的安めのものでOKです。液晶でなくても構いません。) |
受講価格 | $450 USD |
講師: GAKU 氏
日本のソニー・コンピュータエンタテインメント社を経て、渡米。アメリカ Digital Domain 社、カナダのILM社 、ニュージランドWeta Digital社などでハリウッド映画のVFXに長年従事。作品アバター、猿の惑星、アイロンマン、など多数参加。現在ニュージーランド在住で大学の講師やオンラインクラス 、フリーランスをしながら、最近はBlenderで水彩風3Dなどのイラストや映像を作っています。
毎回席が埋まる人気ワークショップです!
詳細は公式サイトをチェックしてみてください!
コメント