エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

SpatialTrackerV2 - 単眼動画からカメラの動きとシーン形状とピク...

浙江大学 CAD&CG研究所、オックスフォード大学、Ant Research(アント・グループ研究所)、Pixelwise AI、ByteDance Seedチームの共同研究チームが、3Dポイントトラッキングの新技術「SpatialTrackerV2」を発表。カメラの動き、シーンの形、そして個々のピクセルの動きをまとめて一気に推定できる画期的な学習モデルです。

続きを読む

Hunyuan3D-PolyGen - Tencentの3D生成AIモデル!ゲー...

中国の大手IT企業テンセントの3D生成AIモデル「Hunyuan3D-PolyGen」が公開されました!ゲーム用途にも使えるトポロジーでのメッシュ生成が可能とのこと。

続きを読む

Dynamic Camera Shaker - ワンクリックで手ブレ表現を追加で...

Animatrix Studio(N3ÜRØ氏)によるMaya向けカメラシェイカースクリプト「Dynamic Camera Shaker」が公開されています!

続きを読む

Coffee Shop Environment - Leartes Studio...

Leartes Studiosが過去にコーヒーショップの環境UE5アセット「Coffee Shop Environment」を無料配布中です!!

続きを読む

PNG 第3版 - 次世代のPNGフォーマットの仕様がW3C勧告に!HDR・アニ...

2025年6月24日、画像フォーマット「PNG(Portable Network Graphics)」の新仕様「PNG 第3版」がW3C勧告として正式公開されました。HDRやアニメーション(APNG)、Exifメタデータ対応などが盛り込まれ、22年ぶりの大型アップデートとなります。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

おかわり!CGごはん さあ、なにつくる? - デル&CGWORLDによる第2回食べ物CGコンテストが開催!エントリー締切10月13日!作品応募締切10月24日!急げ!

この記事は約3分31秒で読めます

デル・テクノロジーズ株式会社が主催、CGWORLDが企画・運営の3DCGコンテスト第2回「CGごはん」コンテストが開催されます!プロ・アマ問わず応募作品を募集中!


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Dell Presents おかわり!CGごはん さあ、なにつくる?

本コンテストでは、3DCGで作る「美味しいごはん」をテーマとし、「美味しそう」な「食べもの」を主題とし、一品モノの料理や定食などのワンプレート、さらには食のある風景といった作品を募ります。審査員には「食のエキスパート」と「CGのエキスパート」の2チームが参加し、「3DCG作品としての技術点」と「美味しそうかどうか」の2軸で評価します。

第2回「CGごはん」コンテスト概要

コンテスト名第2回「CGごはん」
主催デル・テクノロジーズ株式会社
企画・運営CGWORLD
日程エントリー締切:10月13日(金)23:59
作品応募提出〆切:10月24日(火)23:59

CGWORLD クリエイティブカンファレンス内にて結果発表:2023年11月9日(木)
 参加対象
および部門
プロフェッショナル部門
クリエイティブ企業に勤務する方、フリーランスの方。
学生・アマチュア部門
高校生から専門学校生、大学、大学院生など教育機関在学中の方を対象。通学中でなくても、クリエイティブ分野における就業経験のない方。
審査基準食欲を刺激する表現が実現できているか
3DCG技術を駆使した作品であるかどうか

※食事であれば、和・洋・中問いません
 審査員食のエキスパート6名
・大手仁志氏(フォトグラファー・シズルディレクター)
 https://hue-hue.com/index.html  https://amana.jp/
・宮武茉子氏(フードエンジニア)
 https://www.makomiyatake.com/
・門脇 宏氏(講談社『おとなの週末』編集長)
 https://otonano-shumatsu.com/
・猪飼綾乃氏(プレート・トキオ オーナーソムリエール)
 http://arigatoinc.com/
・塩山 舞氏(NY在住 楽膳家)
 https://maishioyama.com/
・井戸雄太氏(MAEN sakepairingrestaurant owner)
 https://www.facebook.com/MAENsakepairing/

CGのエキスパート4名
・秋元純一氏(トランジスタ・スタジオ CGディレクター・取締役副社長)
 www.transistorstudio.co.jp
・佐々木 稔氏(Scanline Vfx Generalist)
 https://www.scanlinevfx.com/
・米岡 馨氏(StealthWorks. 代表取締役)
 https://www.stealthworks.jp/
・横原大和氏(Khaki CG Director/Art Director)
 https://khaki.tokyo/
審査方法「CGのエキスパート」及び、「食に携わるエキスパート」が審査員として応募作品を評価します。
審査員は、持ち点20を各作品に配点し、合計得点の高い作品を選定します。
今回は採点順のほかに、点数とは別に選ばれる「和食賞」「世界の料理賞」が授与されます。
応募方法コンテスト応募ページより応募
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIeM-DBabQmmHPa4EiwnuXI0DIZmQ30kYRTedQ4pjtcb1HAA/viewform
賞品成績優秀者から順にご希望の賞品を選択。
※一部の賞品については、同等の後継製品に変更となる可能性あり。

プロ部門
優秀賞1:Precision 5680 ワークステーション
優秀賞2:CGWORLD定期購読 1年分 × 5名様
優秀賞3:ボーンデジタル書籍より、税抜き5000円以下の書籍の中から好きなものを2冊

学生・アマチュア部門
優秀賞1:New Precision 3480 ワークステーション
優秀賞2:2位CGWORLD定期購読 1年分 × 5名様
優秀賞3:ボーンデジタル書籍より、税抜き5000円以下の書籍の中から好きなものを2冊

和食賞、世界の料理賞
Dell AIノイズ キャンセリング スピーカーフォン – SP3022
応募時の注意点・模写作品や二次創作はNG、応募者自身のオリジナル作品のみ。
・過去のコンテスト入賞作品や、他コンテストに応募中の作品は応募不可
・応募作品は、応募者が権利を有しており商用化されていないことが条件です。(他者の著作物を侵害する行為は絶対にNG)
・画像解像度:左右、上下それぞれ3000pix以上お推奨
・ファイル形式:jpg。RGBデータ
・応募は1人1作品まで。本人作品のみ対象。1枚もののデジタルデータに限る
・応募作品は月刊CGWORLDやCGWORLD.jpなど本企画に関連する媒体・記事企画にてご紹介させていただく場合がある

いやぁ今回の審査員は食のエキスパートの方の人数が多いですね。
より美味しそうに見せるところに注力すべきでしょうか?

第1回開催の作品(プロ・アマ 1位~5位)

勝つために…前回の勝者も研究しておきましょう!

どれも美味しそう…
その他の受賞作品や、講評コメントなどはCGWORLDの記事をご確認ください!

10月13日(金)23:59までに必ずエントリーをしてください!
エントリーした方には事務局から追って作品応募フォームが送られるそうです!

とうことで、とても楽しいCGコンテストです!
とりあえずエントリー締切が10月13日ともうすぐなので、参加予定の方、迷っている方は事前にエントリーだけでもしておきましょう!

リンク

Screenshot of cgworld.jp

プロモーション


関連記事

  1. CGWORLD MASTERCLASS ONLINE vol.13 - CGWORLDによる大型学習イベント第13弾が2024年6月25~28日の4日間オンライン開催!今回は「アニメーション」に特化!20%OFFの早期割引は6月14日(金)まで!

    2024-06-10

  2. 3dsMax+UE4 ~映像制作におけるリアルタイムエンジンの活用~ - CGWORLDクリカン2017の注目セッションスライドが公開!

    2017-11-09

  3. CGWORLD JAM ONLINE 2024 - CG特化スキルアップ&就活フェスが2024年6月14~15日の2日間オンライン開催!参加無料!事前視聴登録をお忘れなく!

    2024-06-03

  4. CGWORLD 2022 CREATIVE CONFERENCE - 全てのクリエイターさん要チェックの熱い週がやってきた!「CGWORLD 2022 クリエイティブカンファレンス」が2022年11月7日から5日間開催!参加登録無料!

    2022-11-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る