Animatrix Studio(N3ÜRØ氏)によるMaya向けカメラシェイカースクリプト「Dynamic Camera Shaker」が公開されています!
Dynamic Camera Shaker
このツールを使えば、自然でダイナミックな手ブレをワンクリックで簡単に作ることができます。ちょうどいい感じに仕上がるまで再生成できます。
- フレーム範囲調整: ブレの正確な開始フレームと終了フレームを定義します。
- 平行移動と回転の強さ: 平行移動と回転の揺れの強さを別々にコントロール。
- ランダムキー: より有機的な動きのために、各キーフレームにばらつきを加えます。
- オーバーシュートの反転: チェックボックス1つでオーバーシュートの方向を反転。
- 軸選択: どの軸(X、Y、Z)に影響を与えるかを選択。
- 生成タイプ
ベースパターン: 標準オーバーシュート動作
スタッガードパターン: 各軸をカスタムフレームディレイでオフセット
キーをクリア: 選択したフレーム範囲間で生成されたすべてのキーを削除
たかがカメラシェイク、されどカメラシェイク。手付けするのはナンセンスですよね。
ただノイズを入れるのではい動きなので良さそうに見えました。
「Dynamic Camera Shaker」は$10でAnimProps上で販売されています。
Mayaアニメーターの方はぜひチェックしてみてください!
コメント