無職おっさんでCG修行中でスカルプター志望のMINO氏制作!全てSubstance Designerで構築された電卓のsbsデータとsbsscnデータが配布されております!これは勉強になるぞ!
#SubstanceDesigner で電卓作ってみた。SDやっぱすごいな。これ一枚の板ポリなんだぜ。UE4に持って行ってもこのまま再現できるんだぜ。画像は3枚が1KのOpenGLで最後のが2KのIRay。SDは神ツール。#ゾ教 は新たな段階に入ったかもしれん。個人的に満足なので公式に飛ばすw @Allegorithmic pic.twitter.com/1AI6M7uLq9
— MINO@boothで本販売中 (@MINO_8601) June 12, 2018
【第11回SubstanceDesignerマテリアル配布】早速ですが電卓マテリアル配布です。フォルダ名Denatakuでsbsをアップしてます。またsbsscnファイルも置いてますのでシーン再現にお使いください。https://t.co/92ooLAX7Y9 pic.twitter.com/xLrCeqe19V
— MINO@boothで本販売中 (@MINO_8601) June 12, 2018
画像つけ忘れたwww pic.twitter.com/F0S7XEjZ0U
— MINO@boothで本販売中 (@MINO_8601) June 12, 2018
Substance Designerの力は無限大!
コメント