エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】WINGFOX-The Leading Platform for Art...

4月29日~5月6日の間、CG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて日本語講座のセールイベント「WINGFOX-The Leading Platform for Artists to Keep Growing!」が開催中です!

続きを読む

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unr...

MrCiciによるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

F3D v2.0 - 高速でミニマルな無料&オープンソースの3Dモデルビューアーアプリ!glTF、STL、OBJ、STEP、PLY、FBX、Alembicなどの主要ファイル形式に対応!Win&Mac&Linux

この記事は約2分24秒で読めます

高速かつミニマルなオープンソース3Dモデルビューアー「F3D」のv2.0がリリースされていました。無料ダウンロード可能です。


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


F3D v2.0

F3D (pronounced /fɛ/) は高速でミニマルな3Dビューアです。デジタルコンテンツから科学的なデータセットまで、多くのファイル形式(glTF、STL、STEP、PLY、OBJ、FBX、Alembicを含む)をサポートし、アニメーションの表示やサムネイル、リアルタイム物理ベースレンダリングやレイトレーシングなど多くのレンダリングやテクスチャリングオプションをサポートします。
コマンドラインから完全に制御可能で、設定ファイルをサポートしています。サムネイルを提供し、インタラクティブなホットキー、ドラッグ&ドロップ、ファイルマネージャへの統合をサポートすることができます。

F3Dは、C++とPythonバインディング、実験的なJavaとJavascriptバインディングを備えたメッシュをレンダリングするシンプルなライブラリであるlibf3dを含んでいます。

対応ファイル形式

  • .vtk : レガシーVTKフォーマット
  • .vt[p|u|r|i|s|m] : XMLベースのVTKフォーマット
  • .ply : ポリゴンファイル形式
  • .stl : Standard Triangle Languageフォーマット
  • .dcm : DICOMファイルフォーマット
  • .nrrd/.nhrd : “ほぼ生のラスターデータ “ファイルフォーマット。
  • .mhd/.mha : MetaHeader MetaIOのファイル形式です。
  • .tif/.tiff : TIFF 2D/3Dファイルフォーマット
  • .ex2/.e/.exo/.g : Exodus 2のファイル形式です。
  • .gml : CityGMLファイル形式
  • .pts : 点群ファイル形式
  • .step/.stp : CAD STEP交換ISOフォーマット
  • .iges/.igs : CAD Initial Graphics Exchange Specificationフォーマット
  • .abc : アレンビックフォーマット
  • .obj : WavefrontのOBJファイル形式(フルシーン、デフォルトシーン)
  • .gltf/.glb : GL伝送フォーマット(フルシーン、デフォルトシーン)
  • .3ds : Autodesk 3D Studioのファイルフォーマット(フルシーン)。
  • .wrl : VRMLファイル形式(フルシーン)
  • .fbx : Autodesk Filmbox (フルシーン)
  • .dae : COLLADA(フルシーン)
  • .off : オブジェクトファイルフォーマット(フルシーン)
  • .dxf : Drawing Exchange Format(フルシーン)

公式プラグイン

  • alembic: ABC support
  • assimp: FBX, DAE, OFF and DXF support
  • draco: DRC support
  • exodus: EX2 support
  • occt: STEP and IGES support

Gamefromscratchによる紹介動画

コマンドラインから色々設定できたり、レンダリングなども可能だとか。
「F3D」は3条項 BSDライセンスのもと、公式サイトから無料ダウンロード可能です。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of f3d.app
Screenshot of github.com


プロモーション


関連記事

  1. Mitsuba 0.4.3 リリース! - ブラー強化!移動光源に対応!論文解説映像でも使用されるオープンソースの物理ベースレンダラー!

    2013-01-30

  2. LEd 0.2 beta - モダンで軽量なオープンソースの2Dレベルエディター!ベータ版が公開中!

    2020-09-28

  3. FurryBall 4.6 New features - リアルタイムGPUレンダラー新バージョン機能紹介映像!レイトレース表面下散乱(SSS)!リアル被写界深度!実質ずっと使える無料版もあるぞ!

    2014-02-05

  4. rFXGen v2.1 - オープンソースでシンプルかつ軽量な8bit(ファミコン風)効果音生成ツール!Win&Linux

    2019-10-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る