3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Revopoint MetroY&MetroY Pro&INSPIRE 2 - ...

3Dスキャナーなどでお馴染みRevopointさんが新たに3Dスキャナー3製品を発表しました!高度なブルーレーザースキャンが可能な「MetroY」と「MetroY Pro」そしてエントリー向けかつ高性能な「INSPIRE 2」です!

続きを読む

Beeble Camera - iPhoneでリアルタイムにカメラトラッキングし...

AIを活用しVFX合成やリライティングなどが可能なサービス Beebleから、iPhoneのARKitを使用したカメラトラッキングアプリ「Beeble Camera」がリリースされました!

続きを読む

Silicon Studio Bone Dynamics - SPCR Join...

SPCR Joint Dynamicsをベースに開発されたシリコンスタジオ製のUnreal Engine向け揺れボーンプラグイン「Silicon Studio Bone Dynamics」!

続きを読む

Cinematic Compositor v2 - シネマティックな雰囲気をサク...

ALANWAYNE氏によるシネマティックな雰囲気をサクッと追加出来るBlender用コンポジットノード制御アドオン「Cinematic Compositor v2」がリリースされています!

続きを読む

Wrinkle Tension Shader v2 - Cartesian Ca...

数多くのBlender関連チュートリアルやリソースをシェアしているCartesian Caramel氏がGeometry Nodesとシェーダーを活用した皺生成Blendファイル「Wrinkle Tension Shader v2 - Goemetry Nodesとシェーダーを」を無料公開しました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Fluffy Clouds Planes - 板ポリベースで軽量動作する雲を扱えるBlenderアドオンが登場!

この記事は約1分15秒で読めます

Besa Artによる 板ベースで軽量動作する雲を扱えるBlenderアドオン「Fluffy Clouds Planes」がリリースされました。


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Fluffy Clouds Planes

もしあなたが、コンピュータの速度を落とさないリアルな雲をたくさん探していて、それらをあなたのニーズに合わせて変更できることを望んでいるなら、あなたは正しい場所に来ています。
Fluffy Clouds Planes Addon は、これまでの Fluffy Cloud Planes を統合し、雲の見た目を変えたり、簡単なクリックワークでアニメーションさせたりできる、効率的で高速に動作するアドオンです。
そのため、短時間で効率的に雲海のシーン全体を作成することができます。

Fluffy Cloudsのプレーンは、チーズスライスのように薄くできています。そのため、コンピュータのパフォーマンスを大幅に低下させることなく、ワークフローを遅らせることがありません。

  • $34:Fluffy Clouds Planes Addon + Dark Clouds Pack
    このアドオンには、1つのムードパック|Dark Clouds – 15種類の雲の形が指定されたムードパックに配置され、分類されています。
  • $75:Fluffy Clouds Planes Addon + All Clouds Pack
    このアドオンには、すべてのムードパックが含まれています。

雲だけに注視すると板っぽさを感じてしまいますが、使い所をによっては手軽にリッチな見た目に出来る素敵なアドオンですね。「Fluffy Clouds Planes」はBlender Marketにて購入可能です。是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. Synchronize Workspaces - ビューポートの状態を維持したままワークスペースを変更出来るように出来る無料のBlenderアドオン!

    2022-01-27

  2. MACHIN3tools 1.0 - 各種便利ツールやPieメニューを搭載したBlender 用作業効率化アドオン!6年間の開発を経て正式版に!無料版と有料版(DeusEx)があるよ!

    2022-04-17

  3. YT-Tools for Blender - 元Modoの開発エンジニアによるModoライクな操作性やモデリングツールを追加するBlenderアドオンが登場!

    2025-08-12

  4. Vertex Oven - 高速にAO(アンビエントオクルージョン)を頂点カラーへベイクする事が可能なアドオン!

    2020-02-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る