エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

CGWORLD 2025 CREATIVE CONFERENCE - 6年ぶりの...

2025年11月23日に文京学院大学本郷キャンパスにて『CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス』が開催されます!なんとリアル開催は6年ぶり!

続きを読む

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

GTV(Game Texture Viewer) - JangaFXが買収したゲーム用テクスチャ&スプライトシートデータ閲覧ツール!製品版の無期限アクティベーションコードを無料配布中!

この記事は約1分13秒で読めます

2022年4月に、EmberGenなどでおなじみJangaFXが、「GTV(Game Texture Viewer)」を買収しました。このツールは無料配布されるそうです。

GTV(Game Texture Viewer)

GTVの特徴

  • ファイル名に ex: 8×2, 3×5, 8×8 が含まれるスプライトシートに基づく自動行と列分割
  • 大手ゲームスタジオで使用されている主要なファイル形式 tif, tga, jpg, png, bmp, psd, exrをサポート
  • インストール後、恒久的にオフラインになるのでプライバシーが保証されます
  • フル・スプライト・シートとアニメーションの切り替え
  • ファイル情報ウィンドウを開くと、画像に含まれるメタデータの全リストが表示されます
  • 2つのGTVを並べて画像を比較
  • 一般的なゲームエンジンとのドラッグ&ドロップが可能
  • gtvから直接ファイルをコピー、リネーム、削除することができます。

Gamefromscratchによるレビュー

GTVは無料ツールとして再リリース予定!

GTVはまもなくJangaFXファミリーの下でフリーソフトウェアとして再リリースされる予定ですが、それまでは無限にアクティベート可能なコードを使用する事で無期限に利用が可能となっております。

無限にアクティベート可能なコード
GPG7-33NS-KJ2K-CKGT

競合ツールは色々あるものの、何かしっくりこないものが多いんですよね。GTVはやりたいこと全て網羅してそうなのでこれは使うしかない!ちなみにWindowsのみ対応です。是非チェックしてみてください。

リンク

Game Texture Viewer | GTV | Overscore


プロモーション


関連記事

  1. Watchtower - ブラウザ上でショットやシーケンスのステータスを視覚化!Blender Studioから無料&オープンソースのプロダクション追跡管理ツールが登場!

    2022-02-02

  2. XISMO2 - 高速・軽量・使いやすさを売りとした無料の3Dモデリングソフトウェア!メジャーアップデート版が正式リリース!

    2018-12-25

  3. Bitmap2Material 3 リリース! - 待望のPBR対応!写真から物理ベースシェーダー用のマップを簡単に生成!

    2014-09-30

  4. Blender 2.83 LTS - リリース!新グリースペンシル!指粘土&布&ポーズブラシ!VR対応!OpenVDBボリュームレンダリング!Win&Mac&Linux!オープンソース

    2020-06-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る