株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

World Labs Marble - テキスト、画像、動画から3D世界(3D ...

2025年11月12日(現地時間)、AI企業World Labsが、テキスト、画像、動画から3D世界を生成する世界生成モデル「 Marble」を一般公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

売れるゲームのUI/UX 制作現場の舞台裏 - FF14やモンスト、白猫等のビッグタイトルのUI・UX設計を解説した書籍が登場!

この記事は約46秒で読めます

UI本って貴重ですよね。「FF14新生エオルゼア」「モンスト」「白猫」といったビッグタイトルの事例も踏まえつつUI/UXについて解説した書籍「売れるゲームのUI/UX 制作現場の舞台裏」がエムディーエヌコーポレーションから発売されます!

ちなみに業界でも有名な西川善司氏もこの書籍に関わっているみたいですよ!
UI/UXの過去と未来についての分析記事が掲載されているとか。
(善)力疾走 | 書籍「売れるゲームのUI/UX 制作現場の舞台裏」の執筆に参加しました

8/26~開催されるCEDEC2015ではインプレスブースで先行販売も行われるそうです。
http://cedec.cesa.or.jp/2015/exhibit/library.html

スマホゲーとか量産されてUIアーティスト需要が上がってるのにさ、なんか業界的にUIアーティストって不足しがちなんですよね。

売れるゲームのUI/UX  制作現場の舞台裏
売れるゲームのUI/UX 制作現場の舞台裏

  • 単行本: 208ページ
  • 出版社: エムディエヌコーポレーション (2015/9/1)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 484436524X
  • ISBN-13: 978-4844365242
  • 発売日: 2015/9/1
  • 商品パッケージの寸法: 25.7 x 18.2 x 1.8 cm

本書の内容

「FF14新生エオルゼア」「モンスト」「白猫」など、ビッグタイトルのUI/UX設計のノウハウを凝縮! 各クリエイターが、優れたゲーム体験を生み出すためにどのように工夫を凝らしたのかを、スマートデバイス・コンソール・アーケードの3プラットフォームに分けて、たっぷり解説した一冊です。また、西川善司氏によるUI/UXの過去と未来についての分析も必読!

第1章 ゲーム開発者に欠かせないUI/UXの基礎知識
  • 「ユーザー体験の創造」と「ナビゲーションの最適化」
  • 各デバイス/プラットフォームの特性を押さえる
  • スマートデバイスゲームにおけるUI/UX設計のヒントを探る
  • コンソールゲームにおけるUI/UX設計のヒントを探る
  • アーケードゲームにおけるUI/UX設計のヒントを探る
第2章 スマートデバイスゲームのUI/UX
  • 白猫プロジェクト(コロプラ)
  • にゃんこ大戦争(PONOS)
  • ぼくらの甲子園! ポケット(面白法人カヤック)
  • モンスターストライク(ミクシィ)
第3章 コンソールゲームのUI/UX
  • ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア(スクウェア・エニックス)
  • D4: Dark Dreams Don’t Die(アクセスゲームズ)
  • フェアルーン(フライハイワークス/スキップモア)
第4章 アーケードゲームのUI/UX
  • 戦国大戦(セガ・インタラクティブ)
  • ガンスリンガー ストラトス2(スクウェア・エニックス/バイキング)
第5章 UI/UXの歴史を紐解き、これからの技術動向を考える
  • ゲームUI/UXのこれまでとAIが拓く未来
  • ゲームの世界に欠かせない3D立体視の基礎
  • VRが生み出す新しいゲームUI/UXの世界

内容サンプル

Hit Game UI UX Book 01 Hit Game UI UX Book 02 Hit Game UI UX Book 03 Hit Game UI UX Book 04 Hit Game UI UX Book 05

売れるゲームのUI/UX 制作現場の舞台裏 | デザイン関連の雑誌・書籍を出版するMdNのWebサイト – MdN Design Interactive

お求めはこちらから


プロモーション


関連記事

  1. The Art of Destiny 設定画集 - 壮大な世界観に酔いしれろ!人気沸騰中ゲーム「Destiny」アートブック日本語版がいよいよ発売!

    2014-12-25

  2. ジ・アート・オブ Horizon Zero Dawn - あの大作ゲームのアートブック日本語版が2018年10月15日に発売!

    2018-10-10

  3. ゲームグラフィックス 2013 CGWORLD特別編集版 - 毎年恒例ゲーム映像メイキング総まとめ本!いよいよ発売!!

    2013-08-24

  4. 見てわかるUnreal Engine4 ゲーム制作超入門 - 初版限定で365日間「アンリアルエンジン4」を無料試用できるプロモコードを付属したUE4教本!1月31日発売

    2015-01-26

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る