株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

Settings Manager - 環境設定やアドオン有効状態などをプロファイ...

Pawel Wilczewski氏による、Blenderの環境設定やアドオンの有効状況などをプロファイル保存して管理できるアドオン『Setting Manager』が登場しました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

UI Effect Function Library - Unreal Engi...

UI Effect's FantasyによるUnreal Engine 5向けのUI向けエフェクト関数ライブラリプラグイン『UI Effect Function Library』が無料公開されています!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Moiré - モアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイ...

aescripts + aepluginsにてモアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイン『Moiré』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Skip UV unwrapping - Vertex Painting for...

Jamie Dunbar氏が頂点ペイントを行う際のフローを紹介したBlenderチュートリアル動画『Skip UV unwrapping - Vertex Painting for Beginners』を公開しています。

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Shell Texture Fur Blender GeoNodes - 多層ポ...

CGアーティストでコンテンツクリエイターのYOGYOG氏が多層ポリゴンのファー「シェル法」をBlender上で構築したデータを無料公開中です!

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Krita timelapse : Flying around Komona - 無料高機能ペイントソフト『Krita』を使ったイラスト作成タイムラプス映像!

この記事は約2分13秒で読めます

 コンセプトアーティストDavid Revoy氏によるイラストメイキングタイムラプス映像!高機能で定評の無料ペイントソフト『Kritaの機能をフル活用しております。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


下記サイトにてDavid Revoy氏のアート構築手法の細かな解説が行われています。動画を見ながらチェックすると良いですね!

Flying around Komona making-of tips – David Revoy

ざっくり解説
  • 1. The Coco background CoCo背景
    氏はデジタルイラストを作成する際に、ライトグレーをベースに構築するそうです。
    16進数のカラーコードだと#C0C0C0 ( C zero C zero C zero )、 ココバックグラウンドという名前で覚えるという。
  • 2. Thumbnails サムネイル
    良好な構図を設定するためにサムネイルを沢山作成
  • 3. Structure : redraw thumbnails 構造:サムネイルを再描画
    決定したサムネイルを拡大し再構築。
  •  4.Composition guides 構成ガイド
    ガイドラインを使用し、視線を意識したバランス調整。
  • 5. Drawing with values 5.値で描画
    氏は線画ではなくベタにグレーを使って描いていくようです。
  • 6. Cleaning the grey 6.クリーニンググレー
    カラー情報値で城に近い部分をアルファ成分に変換
  • 7. Background painting 7.背景ペインティング
    背景から描くことでシーンのライティングを設定出来る
  • 8. Komona painting Komonaペイント
    背景の都市をペイント。
  • 9. Scatter brush 散布ブラシ
    散布するブラシを使って木の葉等を描画
  • 10. Colored sketch 色のスケッチ
    HSV/ HSL調整フィルタ(Ctrlキー+ U)を使ってキャラクターのシェーディング色を設定
  • 11. Using two viewports to detail 2つのビューポートを使用して細部を
    1つのドキュメントを複数のビューポートで描画出来るので、細部と全体を把握しつつペイント出来ます。
  • 12. The butterflies brush preset 蝶ブラシプリセット
    キャンバス上で蝶のブラシプリセットを簡単に作成してますね。
  • 13. Patterns on socks 靴下上のパターン
    乗算ブレンドモードと光脱飽和色でソックスの柄をペイント
  • 14. The negative check ネガティブチェック
    大明るい空と大作品をチェックするときに行うチェックだそうです。

 素晴らしい。2015-01_pepper-and-carrot_cover-artwork

 動画と解説ページで使用しているKritaのバージョンは、最新ベータである「Krita 2.9beta」です。
正式版「Krita 2.9」は2月末にリリース予定。
Windows,MaxOSX,Linuxに対応した無料ペイントソフト「Krita」に関しての詳細記事は一つ前の記事もご確認くださいな。
Krita 2.9 beta2 – 全てのデジタルアーティストにオススメしたい無料(オープンソース)&高機能なペイントソフト!Win&Mac&Linux!日本語対応!

Support David Revoy creating Pepper&Carrot, an open-source webcomic 

Screenshot of www.patreon.com

Krita | Digital Painting. Creative Freedom.

Screenshot of krita.org

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Complete dDo Breakdown - Photohop用テクスチャ作成プラグインdDoを活用したチェーンソーモデルのメイキング

    2013-02-27

  2. Massive Building Destruction - Blenderでビル破壊シーンを作成するチュートリアル映像! モデリング&レンダリング&VFX!

    2014-10-03

  3. Creating A VFX Rainy scene - PhotoshopとAfter Effectsを使ってリアルな雨のシーンを作成するチュートリアル映像!

    2013-11-12

  4. Drive Happy VFX Breakdown - 新車購入の「悩み」をモンスターで表現したトヨタのプロモーション映像VFXブレイクダウン

    2018-05-09

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社クリーク・アンド・リバー社 大阪支社の採用・求人情報-engage

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る