FREE HD HEAD - 3Dスキャンされたリアルな頭部モデルが3D SCA...

Ten24による3Dスキャンデータ販売サイト「3D SCAN STORE」にてハイディテールな頭部メッシュ「FREE HD HEAD」が無料公開されています。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Free Bone Snapper - IKボーンやRootボーンの無いモーショ...

TLLによる、Unreal Engine 5向け無料プラグイン『Free Bone Snapper』はIKボーンやRootボーンの無いモーションへのリターゲットを行う際に別ボーンへスナップさせることで問題を解消してくれるそうです。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Quick Rain V1 - Blender 3.6のGeometry Nod...

Cartesian Caramel氏(@Bbbn192)によBlenderアセット「Quick Rain V1」が販売されています。Geometry Nodesやシェーダーを活用した雨表現です。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Genmo Replay v0.1 - ブラウザ上のシンプルなインターフェイスで...

Genmoからテキストから動画を生成出来るAIモデル「Genmo Replay v0.1」が公開されました。

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Stable Audio - テキストプロンプトから音楽や効果音などを簡単に生成...

9月13日(現地時間)Stable Diffusionなどでもお馴染みStability AIはオーディオ生成AIモデル「Stable Audio」を公開しました。テキストプロンプトから音楽とサウンドを生成可能です。

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

3DCGソフト&3Dプリンターで作ろう! オリジナル・フィギュア - 無料ソフトBlenderやMakehuman等を使ってオリジナルフィギュアの作り方を解説した本が登場!

この記事は約2分18秒で読めます

3DCGソフト&3Dプリンターで作ろう! オリジナル・フィギュア
フリーのグラフィック・デザイナーBenjamin氏著のオリジナルフィギュア制作解説本
3DCGソフト&3Dプリンターで作ろう! オリジナル・フィギュアがソーテック社より発売されます!


プロモーション

Dell Presents おかわり!CGごはん さあ、なにつくる?


無料最強3DCGソフト「Blender」人物モデル生成ソフト「Makehuman」、
メッシュ検証ツール「netFabb Studio Basic」
そして3Dゲームエンジン「Unity」といった物を活用し、
オリジナルのフィギュア制作を解説!全てのツールが無料で入手出来るという所がポイントですね!

3DCGソフト&3Dプリンターで作ろう! オリジナル・フィギュア
3DCGソフト&3Dプリンターで作ろう! オリジナル・フィギュア

  • 単行本: 248ページ サンプルデータ収録CD-ROM付
  • 出版社: ソーテック社
  • 言語: 日本語
  • 発売日: 2014/4/19

内容紹介
本書は、無料の3DCGソフトを使用して3Dプリンタで出力可能なオリジナルフィギュアのデジタル原型を制作するガイドブックです。

3Dプリンタとは、用紙に平面的に印刷する従来のプリンタとは異なり、3DCGソフトなどで制作したモデルデータや3Dスキャナで読み込んだモデルデータを元に、立体オブジェクトを造形することが可能な機器です。
近年では、3Dプリンタも比較的安価でコンシュマー向けの製品が発売されています。また、ハイエンドの3Dプリントサービスを行っている業者も増えており、フルカラー出力が可能な石膏や強度に優れたステンレスなど出力できる素材も充実しています。

これまでは3DCGソフトでオリジナルのキャラクターを作成しても、残念ながらほとんどの場合、パソコンの画面上でしか鑑賞することができませんでした。しかし、3Dプリンタを利用すれば、オリジナルのキャラクターをフィギュア化することができ、画面上だけでなく実際に手に取って鑑賞することが可能となります。
いままで既製品のフィギュアでは物足りなかったり、満足できなかった方々も、プリンタの低価格化や出力サービスの充実に伴い、3Dプリントが身近になったことで、オリジナルのフィギュア制作に挑戦してみようと思う方も増えてくるのではないでしょうか。

オリジナルのフィギュア制作で3Dプリンタと併せて要となるのが、原型を作るための3DCGソフトです。しかし、3DCGソフトといえば非常に高価なモノが多く、趣味としてオリジナルのフィギュア制作を行う方にとっては、気軽に入手できる代物ではありません。
そこで、本書は無料で利用できるソフトに絞って、紹介・解説しています。もちろん、無料とはいえ、オリジナルのフィギュア制作を行うにあたり、機能面で全く問題はありません。

人物モデル作成に特化した「Makehuman」は、直感的に操作することができ、インターフェイスもシンプルで3DCG初心者の方でも問題なく扱うことが可能です。
総合3DCGソフトウェア「Blender」は、モデリングやレンダリングの他に、アニメーション制作、ビデオ編集などを搭載する本格的かつ商用のハイエンドクラスと肩を並べるほどの高機能と言えるでしょう。

本書では、オリジナルフィギュアのデジタル原型制作に最低限必要な機能に絞り、3DCG初心者の方でも無理なく作業が行えるよう解説を行っていきます。
付録CD-ROMには、解説で使用したファイルを収録しています。本書の解説と合わせてご確認ください。

本書をきっかけとして、より多くの皆さんがモノづくりの楽しさや喜びを感じていただければ、これ以上嬉しいことはありません。

(本書「はじめに」より)

著者Benjamin氏のサイトはこちら
Blender・六角大王Superによる3DCG制作(使い方や作品紹介)Project-6B(6B計画)

Screenshot of 6b.u5ch.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. トム・バンクロフトが教える 長く愛されるキャラクターデザインの秘密 - ディズニーで培われたキャラクターデザインノウハウを学べる教本が登場!

    2015-09-06

  2. Ray Tracing Gems II Free Download - リアルタイムレイトレーシング、DXR、Vulkan、OptiXを使用した次世代のリアルタイムレンダリングについて書かれた書籍の電子版(PDF)!無料配布開始!

    2021-08-11

  3. 「ハリウッドVFX業界就職の手引き 2014年度版」&「海外VFX業界動向BLUEBOOK」お手頃価格のKindle版が登場!業界を目指す人は所持必須だ!

    2013-12-10

  4. 月刊MdN 2014年10月号 - エフェクトアーティスト必見!「イラスト表現の物理学」特集!爆発、液体、炎、煙、魔法の描き方!

    2014-09-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社DCG Entertainment 中途採用オンライン説明会&面接会 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

共同募集:株式会社ゲームフリーク x IMAGICA GEEQ

株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

株式会社デジタル・フロンティア フェイシャルアーティスト リギングアーティスト 大型案件始動により大募集中

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る