3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

meshoptimizer v0.25 - 3Dメッシュ最適化オープンソースライ...

Arseny Kapoulkine氏(zeux)による3Dメッシュ最適化オープンソースライブラリの最新アップデート「meshoptimizer v0.25」が公開されました!

続きを読む

Revopoint MetroY&MetroY Pro&INSPIRE 2 - ...

3Dスキャナーなどでお馴染みRevopointさんが新たに3Dスキャナー3製品を発表しました!高度なブルーレーザースキャンが可能な「MetroY」と「MetroY Pro」そしてエントリー向けかつ高性能な「INSPIRE 2」です!

続きを読む

Beeble Camera - iPhoneでリアルタイムにカメラトラッキングし...

AIを活用しVFX合成やリライティングなどが可能なサービス Beebleから、iPhoneのARKitを使用したカメラトラッキングアプリ「Beeble Camera」がリリースされました!

続きを読む

Silicon Studio Bone Dynamics - SPCR Join...

SPCR Joint Dynamicsをベースに開発されたシリコンスタジオ製のUnreal Engine向け揺れボーンプラグイン「Silicon Studio Bone Dynamics」!

続きを読む

Cinematic Compositor v2 - シネマティックな雰囲気をサク...

ALANWAYNE氏によるシネマティックな雰囲気をサクッと追加出来るBlender用コンポジットノード制御アドオン「Cinematic Compositor v2」がリリースされています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋 - M designによるミニチュアCG作りで学ぶBlender入門書第2弾!2025年3月6日発売!

この記事は約1分58秒で読めます

Blenderチュートリアル動画や入門書などでもお馴染み M design によるBlenderの入門書『10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋 – 2025年3月6日発売!』が2025年3月6日に発売されます!


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


10日でBlender練習帳 あかりの灯るお部屋

  • 出版社 ‏ : ‎ インプレス (2025/3/6)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2025/3/6
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 336ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 429502127X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4295021278
  • 寸法 ‏ : ‎ 25.2 x 18.2 x 2.1 cm

本書の特徴

光が魅力的なお部屋を作りながら楽しくスキルアップしよう!
SNSで話題のBlender解説本第2弾!

人気YouTuber・M design氏がBlenderの機能や効率的なモデリングをわかりやすく解説。
10日間でミニチュア部屋を作りながらBlenderの操作やショートカットキーを使った効率的なモデリングスキルが身に付きます。

基本のテクニックはもちろん、照明やキャンドルなどの光の演出やテクスチャの貼り付け方を学んでより「魅せる」作品が作れるようになります。

-Blender 4.x対応-

■作品の作り込み感&達成感アップ!
家具やライト、猫のキャラクターなど前作よりもバリエーション豊かなアイテムを1日1作品ずつ作り上げていきます。

■新しく学ぶ機能が身に付きやすい!
段階的に解説する新たな機能を繰り返し使いながら作品を作ることでモデリングのスキルがアップします。

■購入者限定の操作解説動画付き!
制作の流れや細かいマウスの動かし方などを確認することができます。
※特典の利用には「CLUB Impress」への登録(無料)が必要です。

本書の構成

  • 導入編 Blenderをはじめよう
  • 初級編 きほんのモデリング
     1日目 スイーツセットを作ろう
     2日目 テーブルを作ろう
     3日目 ベッドを作ろう
     4日目 望遠鏡を作ろう
     5日目 キャンドルとランプを作ろう
  • 中級編 もっとモデリング
     6日目 自転車のオブジェを作ろう
     7日目 デスクセットを作ろう
     8日目 観葉植物と本を作ろう
     9日目 猫のキャラクターを作ろう
  • 総復習編 レベルアップモデリング
     10日目 部屋を作ろう

著者について

M design
カタチの専門家・デザイナー。
大手自動車会社で外装デザイナーを長年経験。YouTubeチャンネルではBlenderの初心者向け解説動画を100本以上公開中。読者の皆さまの「つくれぽ」が生きがい。著書に『作って学ぶ! Blender入門』『ミニチュア作りで楽しくはじめる 10日でBlender4入門』(SBクリエイティブ)がある。

内容サンプル

10日で学べるのは魅力的ですね!Kindle版もあるみたいですよ!是非チェックしてみてください!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Blender リギング - 日本初のBlender リグ専門書!『A Complete Guide to Character Rigging for Games Using Blender』の日本語版が2025年6月25日発売!

    2025-06-19

  2. 無料ではじめるBlender CG アニメーションテクニック ~3DCGの構造と動かし方がしっかりわかる 【Blender 2.8対応版】 - 和牛先生の2.8対応本が9月にでるよ!

    2019-08-29

  3. Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG - 『楽園追放』の齋藤将嗣氏デザインのキャラを友氏がBlenderで立体化!ローポリキャラ教本!

    2017-01-11

  4. はじめてのBlenderアドオン開発 - 無料で読めるBlenderアドオン開発入門書公開!

    2017-03-29

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る