The Matrix: Infinite-Horizon World Gener...

アリババ・グループ、香港大学、ウォータールー大学、ベクター・インスティテュートの研究者らによる、AI活用の世界生成&リアルタイム動画生成技術「The Matrix」が発表されました!

続きを読む

Maya リギング 3rd edition - 正しいキャラクターリグの作り方 ...

Maya向けリギング本といえば定番となった「Rig It Right!」更にアップデートされた第3版の日本語版「Maya リギング 3rd edition」が2024年11月下旬にボーンデジタルから発売されます!

続きを読む

Population V2 - Blender向けプロシージャル群衆シミュレーシ...

BproductionによるBlender向けプロシージャル群衆シミュレーションアドオンのメジャーアップデート版「Population V2」がリリースされました!

続きを読む

Black Eye Cameras - プロシージャルに被写体をフレーム内に収め...

Unityのカメラ制御システム「Cinemachine」などを手掛けたクリエイターらによる新Unreal Engine 5向けプロシージャルカメラ制御プラグイン「Black Eye Camera」がFab上でリリースされました!

続きを読む

AivisSpeech - Style-Bert-VITS2を採用し手軽に使える...

Aivis Projectから、AI音声合成ソフト「AivisSpeech」がリリースされました!無料で使えますよ!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

MaCrea 0.15b - 昔話題になったMatCap/スフィアマップイメージを作成する為の無料ソフト!Win

この記事は約2分24秒で読めます

Taron氏による”MatCap(material captures)”(別名:スフィアマップ/Lit Sphere)テクスチャ作成ツール「MaCrea 0.15b」!近年MatCap需要が高まる傾向にあるので、再紹介してみました。ちなみにこのツールは8年以上前に公開された物で、現在更新は止まっています。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


MaCrea

こーんなツールです。

トゥーン調もいけます。

ダウンロードはTaron氏のサイトからどうぞ。
Taron – Gallery of works in 3D, 2D and music
ページ下部のここをクリック
ファイル形式は.rarです。解凍ソフトが無いって人は”PeaZIP”でも使いましょ
「PeaZip」150以上のファイル形式をサポートしたオープンソースの圧縮・解凍ソフト – 窓の杜

あ、そもそもMatCapについて説明できてませんでしたね。
MaCreaがリリースされた当時はMatCapなんて言葉無かった気がします。

そもそもMatCapってなに?

Material capturesの略で、ライティング・シェーディングが施されたスフィアをそのまま切り取ったような状態のイメージファイルです。昔はLit Sphereなんて呼ばれ方も聞いたような気がします(定かではない)。MMD界ではスフィアマップと呼ばれているみたいですね。
そもそもテクスチャなのかマテリアルなのか、捉え方が人によってバラバラですが、私はテクスチャだと思ってます。

MatCapはどう使うのか?

MatCapイメージを、スフィア環境マッピング等の手法を使い、メッシュの法線に沿う形でマッピングするシェーダー・マテリアル上で扱うことで、擬似的にライティングされたような結果を得る事ができます。
ZbrushやSculptris、Blender、3D-Coat等の一般的な3Dソフトやスカルプトツールやリアルタイムビジュアライズツール・サービスではMatCap対応のシェーダーが既に用意されている事が多いので、MatCapイメージを読み込むだけで簡単に適用する事ができます。

 

ちなみにUnreal Engineではこんな感じで繋ぐと簡単にそれっぽくなります。(でもこの方法だと画面端で歪んでしまう)

MatCapネタはいろんな人が扱っているので、調べてみると楽しいですよ!Unityが特に活発かなぁ

ちょっとダラダラと書いてしまいましたが、MaCreaを使う事で手軽にMatCapイメージが作れそうですよね。
みなさんも是非お試しあれ!

リンク

Taron – Gallery of works in 3D, 2D and music

ちなみにTaron氏はあの流体シミュレーションベースのペイントツール「Verve」の開発者です。こちらも未確認の方は是非記事チェックしてみてください!
Verve v0.99q – 流体シミュレーションベースの無料ペイントソフト!


プロモーション


関連記事

  1. ChronoSculpt 発表! - LightWaveでお馴染みNewTekによる新スカルプトソフトウェア!ユニークなアニメーション機能に注目!

    2013-07-25

  2. Open 3D Engine - Amazonによる「CryEngine」ベースのゲームエンジン「Lumberyard」がオープンソース化!20超の企業がサポート&Apache 2.0ライセンス!

    2021-07-07

  3. Substance Painter 発表! - パーティクルを使った新感覚ブラシを搭載した非破壊3Dペイントアプリケーション!これは革命だ!

    2013-12-05

  4. Materialize is open source - あのテクスチャ生成ソフトがオープンソース化!UnityプロジェクトがGithub上で公開!

    2018-10-25

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る